自治体支給の「更年期バッジ」が欲しい!子無し、未婚の中年勢にちょいと冷たくないか

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2024-12-25 14:59
投稿日:2024-12-11 06:00
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まった老化現象についてありのままに綴ります。第9話は「求む、更年期バッジ」。

座らせてください、ほんの少し

 電車に乗っていたら、急に目眩と暑さ(のぼせ)に襲われたことがある。ただ顔が真っ青とか、具合の悪そうな雰囲気を醸し出しているわけではなく、見た目は元気そうなおばさんだ。

(うう~…ちょっと座りたいな…。座るだけでいいんだが)

 目の前にヘッドフォンをつけて、スマホから流れる動画をガン見で座っている若い男性がいた。彼、この私に席を譲ってくれないか。でもいきなり話しかけて、

「すみません、更年期の症状が出ちゃって、足元が少しふらつくものですから座席を一瞬だけでも代わっていただけないでしょうか」

 こんなことを言おうものなら、変質者と間違われる。もし車両内で座り込んだら、私みたいなお節介おばさんが「あなた、大丈夫?」と寄ってきて、要救護者となって、病院送りになって、実家の両親に連絡が飛ぶなんて、大人としての面目がなさすぎる。

 そんなことを考えて目眩と格闘しているうちに、最寄駅に到着した。

 駅に到着するとついさっきまでのしんどさが消えていた。自分でスポーツドリンクを買って、駅構内で小休憩。そして何事もなかったかのように帰路に着く。

 更年期症状とは重病ではないけれど蓋然(がいぜん)性が高く、予測不可能なことが起きるのです。


【こちらもどうぞ】待ったなしの更年期、すこぶるつらい「おばさんの生理」どう乗り越える?

『更年期バッジ(仮)』の配布どうだろう?

 電車での一幕を経て、ふと「更年期バッジが欲しい」とひらめいてしまった。

 私の生涯に出番はなかったけれど、妊婦さんがつけている『マタニティマーク』に近いものを、40代から希望者に自治体で配るのはどうだろう。

『マタニティマーク』と違ってけしてハッピーオーラはないし、自らおばさん宣言をしているようなものなので、あくまでも任意。ずっと身につけているわけでもなく、症状が出てきたらバックからハンカチのようにそっと取り出して、ヘルプを出す。

「私ね~、更年期なのよ~、つらいからその席代わってくれない?」

 そういった押し付けではない。どちらかというと、大騒ぎをしなくても大丈夫だというサインである。

「すみません、ほんの一瞬でいいので、座らせてもらったら、すぐに立ち直ります」

 こんなふうに解釈をしてもらうためのサインである。他にもオフィスで更年期症状が勃発した際に使ってもらうのもどうだろう。先日、とある仕事相手の男性と更年期について雑談をしていたら、見た目が通常通りなので、女性のしんどさが分からないと言っていた。

 映画『夜明けのすべて』では主人公の藤沢美紗(上白石萌音)が、月経前のPMS症状が出ると、職場の同僚に対しても怒りを爆発させていた。小さな職場なので皆がPMSのことを恒例行事のようにしてくれていた。でも現実的にすべてのオフィスで、社員の納得が得られるとは限らない。そんな時に提示する『更年期バッジ(仮)』である。

中年にも少しだけ手厚い対応を

 ぼんやりと『更年期バッジ(仮)』について使用法を考えていたところに、疑問を感じるニュースがいくつか届く。

 まずは11月末。東京都知事が子育て支援として第一子から保育園無償化を提示していた。これからを担う子どもたちが数少なくなっているのだから、手厚い待遇は当然だ。でも正直なことを言うと、モヤッとする思いがないわけではない独身(私)。

 続けて東京都庁の週休3日制の導入。おそらくこれによって各企業も導入を検討することになるだろう。しがない個人事業主としては、全く関係のない話題。週休3日になろうと、私たちは変わらず働く。

 30代前半で志を持って独立したときと変わらず、自分のできることに邁進するしかない。

子無し、未婚、フリーランスに冷たくないかい?

「ふ~ん…」

 最近、子無し、未婚、フリーランスに対して東京都はちょっと冷たいのではないだろうか。独身を減らそうと婚活パーティーを開催していたけれど、あれには一部年齢制限もある。卵子凍結の補助金もあるらしいが、中年勢としてはもう少し早く気づいて欲しかったと思う。

 そんなおばさんの遠吠えを並べても仕方がないので、せめて『更年期バッジ(仮)』の配布くらい検討して欲しい。男性版があってもいい。

 繰り返しになるけれど、これからの人たちにかける予算があるのは当然。でも今まで踏ん張ってきた中年勢に対する功労というものも考えて欲しい。

 なんせ我々、少なくとも80歳くらいまでは働けという圧がかかった世代なのですから。

 次回(#10)へ続く。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


SNSで好かれる投稿のポイント&嫌われないための注意点は?
 SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
女性の魅力UP! 外見マナー&コミュニケーションマナー9選♪
 好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
存在自体が芸術…神の最高傑作“にゃんたま”撮影に試行錯誤
 きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。  神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...
恋は色あせない!情熱的な花「ケイトウ」の今風な活用方法
 ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。  以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚...
地雷女!トラブルが多発する“アブない女友達”の見極め方3つ
 “女の友情はハムより薄い”という言葉があるように、女性同士の交友関係はとても複雑で、難しいものですよね。昨日まで「私た...
「見えない何か」にクルリ…“にゃんたまの”クールな眼差し
 きょうも、にゃんたまωにロックオン♪  キリっとしたクールな眼差しに、栗饅頭のような癒しのフォルムω……。 ...
女友達にお金を貸したら整形手術を…人間関係を断捨離する時
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。学生時代から付き合いがある相手なのに、なんとなく最近話が合わない。一緒にいる...
秋以降どうなる? コロナ第3波に備える副業女子のエピソード
 この夏は新型コロナ禍の外出自粛で溜まったストレスの羽を伸ばす人たちが散見されました。しかし、秋、冬とインフルエンザの流...
あなたは見つけられる? 腹ペコ“にゃんたま”はどーこだ?
 きょうは、にゃんたまを探せ!  写真の中に、にゃんたまωをスグに見つけたアナタはもう立派なニャンタマニアです。 ...
敬老の日にも…“頭が良くなる”不撓不屈の花「カランコエ」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、某有名私立男子校の先生が本日もご来店でございます。  この先生、その筋では大変に...
おうちで楽しくストレス発散!おすすめ気分転換アイデア4つ
 外出しなくても、おうちの中で気分転換する方法があるととっても便利です。自分に合ったストレス発散方法があると、気分の切り...
生まれつき繊細でも…無理なく続けられる“気疲れしない習慣”
「機嫌悪い人がいると気になってしまう」「LINEを送ったら既読スルー、怒らせちゃったかな」「もはや生きているだけで疲れる...
来年も猫と一緒に「2021にゃんたまカレンダー」で開運にゃ!
 にゃんたまωカレンダー2020を飾って下さっている方々から、多くのラッキー報告を頂きました。ありがとうございます!!!...
手術や入院だけじゃない!傷病手当金は働く人のピンチを救う
 毎月の給与明細を見ると、ゴッソリ引かれている健康保険料。正社員の人はもちろん、夫の扶養を外れたり、パート勤務にも社会保...
「これはいけないこと」注意しているのに笑う子どもの心理
 子どもって、これをやったらダメだっていうことをわかっていても、あえてイタズラして親の気を引こうとすることありますよね。...
釣り人さんに聞き込み中の“にゃんたま”君「お魚釣れてる?」
 今年は夏バテせず、運動不足のコロナ太りも相まって、体重は記録更新中。  そしてもうすぐ、天高く馬肥ゆる秋(てんた...