グループLINEで嫌われる人には特徴があるらしい。職場、ママ友、同窓会…やらかしていませんか?

コクハク編集部
更新日:2025-01-18 06:00
投稿日:2025-01-18 06:00

 グループLINEが苦手で、気を遣いながら適度な距離感で参加している人は多いようです。でもなかには、空気が読めなさすぎてグループLINEで嫌われる人もいますよね。

 今回は、グループLINEで嫌われる人の特徴をご紹介します。当てはまる人は要注意ですよ!

空気読めなさすぎ…グループLINEで嫌われる人の特徴3つ

1. 句読点が多すぎる

 たまに見かけるのが、やけに句読点の多い文章を多用する人。たとえば、こちらのLINE画像はどうでしょう。

「みんなで、お弁当を持って、遊ぶことに、なりますね」といったように不要な箇所にもやたらと句読点を入れてしまうパターンです。

 句読点が多すぎると、文章を読んだ時にリズムが途切れてとても読みづらくなります。

 さらに「もしかしたら、少し変わり者なのかな?」と警戒される可能性も…。

 グループLINEに限らず、人に文章を送る時には不要な句読点を多用しないように注意しましょう。

【読まれています】マウント女、人工天然女をスカッと撃退LINE7選。我慢は美徳の時代ではありません!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


子供は無条件にかわいい…でも保育園の現場は大変なんです
 こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...