毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】

コクハク編集部
更新日:2025-05-05 10:59
投稿日:2025-05-05 06:00

普通の洗顔フォームじゃダメなの?

 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマでも相反する意見を主張する人たちも。いったいどっちを信じればいいの?

 そこで3人の医師に同じテーマを直撃。エビデンスや知見をもとに答えていただきました。今回は、【ベビーオイル洗顔】について伺います。

【関連記事】噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】

2人の皮膚科医からの回答は…

 数年前から市販の洗顔フォームではなく、ちょっと変わったものを使った洗顔を推奨している人を見かけます。今回取り上げるのは「ベビーオイル洗顔」。曰く、通常の洗顔フォームより肌に優しく、さらに毛穴が詰まらないなどのメリットがあると聞きます。

 一方で、逆に毛穴が詰まるという真逆の意見をする人も。そこで肌の専門家である医師に伺いました。

【回答:△】敏感肌の人には良いけど…

もこスキンクリニック吉祥寺本院(東京都)
医療法人社団健麗会 理事長
高畠唯先生

 界面活性剤は含まれておらず、保湿力に優れるため乾燥肌の方にはお勧めです。肌にも優しいので、乾燥肌や普通のクレンジング、洗顔料で肌が突っ張ってしまう方には良いと考えられます。

 ただし毛穴つまりが生じてニキビができることがあります。油分が肌に残り、毛穴を詰まらせることでニキビの悪化につながったり、脂性肌の方だと余計にべたつきが気になる可能性あり。

 また、長時間油分が肌に残ることで慢性的な炎症が引き起こされ、赤ら顔の原因になることがあるので注意です。

【回答:×】肌質や状況が限られる

山内皮ふ科スキンケアクリニック(福岡県)
院長
山内大輔先生

 ベビーオイル洗顔が従来の洗顔方法よりも一概に「良い」とは言えません。 その理由は、ベビーオイル洗顔が適している肌質や状況が限られており、すべての方にお勧めできる方法ではないからです。

 従来の洗顔料やクレンジング剤の多くは、界面活性剤という成分の働きを利用しています。界面活性剤は、水と油を混ぜ合わせる(乳化させる)性質があり、メイクや皮脂などの油性の汚れを水で洗い流せるようにする役割を担っています 。

 一方、ベビーオイル洗顔は、ベビーオイル(主成分はミネラルオイルが多い)の油分そのもので、油性の汚れを溶かし、ティッシュなどで物理的に拭き取る、あるいは(困難ですが)洗い流すという方法です 。基本的に界面活性剤を含まないため 、洗浄のメカニズムが根本的に異なります。

 界面活性剤は、種類や濃度によっては肌に必要な皮脂まで洗い流してしまい、バリア機能の低下を招く可能性が指摘されています 。ベビーオイル洗顔は、この界面活性剤を避けることで肌への負担を減らすという考え方に基づいているようです 。

 しかし、ベビーオイル洗顔にも後述するようなデメリットやリスクが存在します。どちらの方法が「良い」かは、個々の肌質、メイクの習慣、そして何を重視するかによって異なると考えます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


脱・慣れっこメイク! 40代の「若見えノーファンデ」って?
 年齢とともに肌は変化していくもの。40代になってメイクに対する悩みが増えている人も多いのではないでしょうか。その悩みの...
ダウンが似合わない!モコモコでも太って見えない着こなし術
 本格的に寒くなるこの季節、重要なのがアウターの防寒効果! 中でも、ダウンは軽くて暖かいので持っていると便利ですよね。で...
オールインワンより超優秀!時短美容の最新“2ステップケア”
 新年を迎え、新しい美容法への関心が高まってはいませんか?「何か新しいことをしたい。でもあまり時間はかけたくない!」とい...
1週間で効果を実感!? 禁酒ダイエットに無理なく取り組むコツ
 ダイエットといえば、食事制限や運動などが一般的ですが、今「禁酒ダイエット」が話題なのをご存知ですか? もし毎晩お酒を飲...
【2022年アツかった記事】アラフォーの性交痛 相性悪いから濡れない?(薬剤師監修)
【えりのボスの「あと半歩で幸せ」】 (2022年7月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)  ※ ...
膣から湯が漏れる!女力を取り戻す膣トレ講座【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
隈取になってない!? “メイク下手”アラフォーあるあるを再現
 年齢を重ねていくにつれてシミやシワ、くすみが気になるのは普通のこと。でも、コンプレックスなどを隠すためにメイクをしたの...
ピルの「オンライン処方」ってどうなのよ? PMSと生理痛に悩むコクハク編集部員が“不安あるある”の疑問をぶつけてみた
 東京・中央区にあるコクハク編集部。「あー寒い、寒い」とひざを突き合わせ、ああだこうだと談議するのは、『ピルのオンライン...
40代のすっぴん外出を考えてみた! 距離、手抜きNGパーツは
 コロナ禍でマスク生活が長引く中、「これを機に美肌を目指そう!」とすっぴん生活を送る人は増えているようです。ただ、世間の...
デリケートゾーン洗うとしみるんですけど!2022.12.26(月)
 私のデリケートゾーン(外陰部)に起きた“異変”は、ある日突然、何の前触れもなくやってきました。  いつものように...
安っぽいクシ&ブラシから卒業! 買って大正解だった3タイプ
 ショートカットにしてから、クシがスタイリングの必須アイテムになりました。アホ毛や髪の絡まりなどを整え、スムーズな手触り...
カシミヤは自宅で洗濯できる? お手入れ方法や洗い方のコツ
 軽くて暖かくて着心地の良いカシミヤは、マフラーやセーターなど冬にとても重宝する素材ですよね!  でも気になるのがお...
3,030円の努力!健康ランドを朝に晩に美容的に活用してみた
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
ついに下の毛にも白髪が! 4つの原因と今すぐやりたい対策法
 年齢を重ねていくと生えてくる白髪。女性は老けて見られないように抜いたり染めたり、さまざまな対策をしているでしょう。でも...
性交痛の原因は膣の乾燥?レスを防ぐ保湿方法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
痩せる気はある! ダイエット言い訳あるあるを封印する方法
 これまで、あらゆる種類のダイエット方法を試してきたけれど、長続きしなかった人は多いですよね。痩せたいと思っているのにつ...