白髪を抜くと増えるの? 白髪染めの前に始めたい対処法6つ

コクハク編集部
更新日:2020-02-10 06:57
投稿日:2019-08-25 06:00
 白髪を見つけてしまったら、ついつい抜いてしまう….そんな習慣ありませんか? でも、白髪染めをするのはまだ早い気がするし、白髪を抜くと増えるという噂もあるし……。そんな白髪の悩みの対処法を、今回はお届けします。

白髪を抜くと増えるは間違い!? それより怖いデメリット

「白髪を抜くと増える」「同じところから2本生えてくる」「白髪を抜くと黒髪が生えてくる」など、白髪にまつわる噂ってたくさんありますよね。そこでまずは、白髪を抜くとどうなるのか、真実をチェックしていきましょう。

基本的には白髪を抜いても増えも減りもしない

 白髪というのは、毛根の機能が低下してメラニン色素が生成できないことが原因で発生します。もともと、白髪は黒髪。同じ毛穴から数本生える特徴があり、抜いたとしてもまた次々と毛が生えてくることには変わりありません。また、白髪を抜いても、周囲の毛穴には影響しません。

 したがって、白髪を抜いても増えも減りもしないというのが、真実!

白髪を抜くことによるデメリット

 白髪を抜いたところで、基本的には何の問題もないように思えますが、実は頭皮には大きなデメリットがあります。3つのデメリットを見てみましょう。

・頭皮のトラブルになる可能性がある

 白髪を抜くと毛根がダメージを受けてしまい、頭皮のトラブルになる可能性があります。頭皮には皮脂や汚れがつきやすいため、抜いた部位から菌が入って炎症が起こってしまうことも。

・二度と黒髪が生えてこなくなる

 一度白髪が生えたとしても、何割かは黒髪に戻る可能性があるということが最近の研究で分かってきました。しかし、白髪を抜き続けてしまうと黒髪に戻る可能性は限りなく薄くなってしまいます。

・くせ毛や将来の薄毛に繋がる場合もある

 無理に白髪を抜き続けてしまうと、毛根に負荷がかかって形状が変わってしまい、その後に生える髪がくせ毛になってしまったり、毛母細胞が傷ついて二度と髪が生えてこなくなって、将来の薄毛に繋がる場合があります。

白髪を増やさないための最適な対処法! 黒髪に戻る可能性も♪

 すでに生えている白髪に嘆いても、仕方がありません。大切なのは、白髪を増やさないための対処を行うこと。1つずつチェックしていきましょう。

1. 頭皮環境を健康にしておく

 頭皮は紫外線などの外的刺激の影響を受けやすく、皮脂詰まりや乾燥などが起こりやすい部位です。髪にしっかりと栄養を届けるためにも、頭皮環境を健康にしておくことはとても大切なこと。

 毎日のシャンプーの際には、しっかり頭皮を揉みながら洗い、すすぎ残しのないようにしっかりと流すようにしましょう。

2. 白髪対策用の頭皮用ローションを塗る

 白髪は、生え際や頭頂部、後頭部に発生しやすいと言われています。そのため、その部位を中心に白髪対策用の頭皮用ローションを塗って、栄養を補給してあげるのもおすすめ。シャンプー後の綺麗な頭皮に塗るようにしましょう。

 ちなみに、白髪は1カ所から生えるというものではありません。もしも、1カ所からまとまって生えている場合には、何かしらの病気や服薬中の薬が原因である可能性もあるため、一度かかりつけの病院に相談してみるようにしましょう。

3. 髪を黒くする栄養素を摂取する

 黒髪であるためには、メラニン色素を作る細胞であるメラノサイトがしっかり機能していることが大切。さらには、メラニン色素を作り出す酵素チロシナーゼを積極的に摂取することも、白髪の予防&改善には効果的です。

【メラニン色素を活性化させる栄養素】

・ヨード……海藻類、魚介類など
・銅……豆類、穀物類、魚介類など
・チロシン……乳製品、魚介類、ナッツ類など

 ただし、一点食いはNG。あくまでも栄養バランスのとれた食事をする上で、意識して摂取することを心がけるようにしましょう。

4. 根元から切る

 白髪がどうしても気になるようであれば、根元から切ってしまうのも良い対処方法です。手間はかかってしまうものの毛根を傷めることがないため、ケア次第では今後黒髪に戻る可能性を残すことができます。

 やってしまいがちなのが、白髪ではない髪までも一緒に切ってしまうこと。白髪だけを持ち上げて根元までハサミの刃先を滑らせて、慎重に切るようにしましょう。

5. 生活習慣を整える

 髪や毛根に限らず、体の細胞は常に新陳代謝の力によって生まれ変わっています。体の中で正しく新陳代謝が行われると、メラニン色素を生成するメラノサイトの活動を活性化させることも可能なのです。

 そのため、十分な睡眠を取ること、適度な運動を行うこと、ストレスフリーな毎日を送ることなど、基本的な生活習慣の見直しも白髪の改善には有効です。

6. 美容院に相談する

 白髪が目立ってきているようであれば、美容室でプロの手を借りてみるのも良いでしょう。白髪を染めるヘアカラー剤と一言で言っても、スプレーやマニキュア、植物系カラーなど、さまざまな種類があります。

 美容師に相談することで、毛根へのダメージが少ないカラー剤を提案してくれたり、同時に持ちを良くするヘアケアについても教えてくれますよ。

白髪にがっかりするのはまだ早い! 最適なケアで黒髪を目指して♪

 白髪が生えてくるのは、男女ともに30代半ばからが多いそう。でも、ご紹介した方法を試すことで、少しでもその時期を遅らせることができるかもしれませんよ。

 生えてきた白髪を嘆くよりも、逆に白髪を見つけたことをチャンスだと思って、ぜひ早めにケアを行うようにしましょう。ツヤのある黒髪をキープしてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


食べられないストレスの発散方法とダイエットに挫折する理由
 食欲の秋は、ダイエットに励む女性にとって苦しい時期ですよね。見渡せば、そこらじゅうに美味しそうな食べ物。さらに追い打ち...
1日でもOK♡ファスティングダイエットを成功させるやり方!
 近年「ファスティングダイエット」が流行っていますね。「何日も断食状態を続けるのは無理!」「仕事など生活の弊害になる」と...
何年同じ髪型? 自分ルールをアップデートして垢抜け美人に
 自分に合うセルフブランディングは意識していないようで、どこかマイルールとして取り入れているものだと思います。 「エラ...
マツエクでおブスになってない? 可愛く盛るための注文方法
「まつげが少ないからマツエクに頼ってみたら、仕上がりが思ってたのとなんだか違う。彼氏から『つける前の方がかわいいよ』と言...
七海 2020-08-09 03:47 ビューティー
外食を制する者は減量を制す!冷え性改善に白湯ダイエットも
 せっかくダイエットの決意をしたのに、いつも挫折してしまう人は多く存在します。私もその一人。外食先で食べてしまったケーキ...
自分磨きで変われないあなたに…“もうひと手間の努力”の方法
 補正下着をしっかり使う、パーソナルジムに通う、ネイルをする――。SNSで誰もが自己発信ができるようになった今、「自分磨...
乾燥の季節にご用心! 秋冬に特化するべき美容の基本ケア3選
 涼しいというより肌寒いくらいの季節になりましたね。UVケアを夏ほど張り切らなくていいのでケアが楽になった……と油断する...
七海 2020-08-09 03:46 ビューティー
目元の悩みをプロに聞く! シワ&たるみのアイケアを教えて
 目尻のシワが気になったと思ったら、目の下のぷっくりたるみ、小ジワなどたくさん悩みが出てきました! 悲しいかな、これが老...
え、明日? 急な本命デートの前に施したい4つの駆け込み美容
 恋はタイミング。いつどんなときに「運命」が舞い込んでくるかは誰にもわかりません。 「明日空いてる? 夜飲みに行こ...
七海 2020-08-09 03:16 ビューティー
お泊りデートの予感 バッグに忍ばせたい“極小”優秀コスメ3選
「今日は彼とのお泊りの予感がする!」というデートの日でも、いかにも「泊まる気満々です!」な大きな荷物を持って会いに行くの...
冬太りの原因&運動せずにできる対策4選! 今年こそ太らない
「食べる量は変わらないのに、冬になるとなぜか太ってしまう……」、そんな“冬太り”は、多くの女性の悩みではないでしょうか?...
耳つぼダイエットって? ケトジェニックダイエットの経過も
 ケトジェニックダイエットを始めてから順調に痩せています。ケトジェニックダイエットを始めたことにより、以前より食事の質を...
彼の家に“置きコスメ”するなら…あえて「大容量」がいい理由
 彼の家に定期的にお泊まりする仲になると、私物を彼の家に置く女性も少なくありませんよね。そんなとき、ふたりの愛を確固たる...
可愛いハロウィンメイク♡普段のメイクにちょい足しもあり♪
 今年もハロウィンの季節がやってきましたね♪ でも、パーティーやイベントに出席する際に「どんなメイクをしたら良いの?」と...
首は顔よりも年齢が出る! “首のしわ”が加速するNG習慣4つ
「昔よりも首のしわが深くなった気がする……」  顔に比べてあまりケアをしていないパーツといえば首。けれど、顔よりも年齢...
七海 2019-10-22 06:00 ビューティー
涙袋つくるヒアルロン酸注射 アイドルみたいな目元にしたい
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...