夫とは2年、まともに口をきいていません。(46歳・パート主婦)

植草美幸 恋愛・婚活アドバイザー
更新日:2025-06-15 06:00
投稿日:2025-06-15 06:00

【相談】会話をする気になりません

「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。

 46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200万円)、大学受験を控える高校3年の息子、中学2年生の娘の4人家族ですが、夫とは家庭内別居状態です。もともと職場の先輩後輩で恋愛結婚でしたが、妊娠を期に私が退職しています。

 夫の強い希望で職場復帰や転職は叶わず、娘が小学校卒業するまでは専業主婦でした。生活には困っていませんが、自分のキャリアを絶たれた意識があり、家庭に協力的ではない夫への気持ちが離れました。現在、子供の教育費や生活費のお金のやり取り以外は、挨拶すらまともにしていません。寝室も別で会話する気にもなりません。

 子供が成人するまでは両親がそろっていたほうがいいと思っていましたが、関係修繕すべきか、別れるならどのタイミングがいいのでしょうか?

【こちらもどうぞ】彼とのスキンシップが面倒。性欲が低いのはおかしいですか?(46歳・会社員)

【見解】まず考えるべきは関係修復

 相談者さんは専業主婦として家庭を支えてきて、数年前からパートを始めたとのこと。ただ今離婚したとして後の人生を考えたとき、本当に一人で生活していけるでしょうか。世の中の46歳のキャリア女性たちはどのように働いているのか、その現実をもう少し知る必要があると思います。

 そもそも彼女は「ないものねだり」なのかもしれません。仮に何か専門技能があったとしても、会社員としての復職は簡単ではありません。46歳でブランクが長い場合、前の職場の同じポジションでの復帰や近い立場での他社への再就職は厳しいでしょう。実際に就職活動をしてみれば、現実が見えてくるのではないでしょうか。

 また、この先90歳、100歳まで生きるとすれば、まだ50年近い人生が続きます。その間の費用をきちんと計算してみることも大事でしょう。ライフプランナーなどの専門家に相談し、生活設計を立ててみればきっとわかるはずです。

 その点を踏まえて、まず考えるべきは関係を修復する道だと思います。これまで家族のために一生懸命生きてきたことは誇るべきです。子供たちが健康に育ち、進学できたのも、ご主人が仕事に打ち込めたのも、貴方の支えがあったからこそ。

 自分の歩んできた道を「立派な仕事だった」と認め、もう少し今の幸せを噛みしめてみてください。

植草美幸
記事一覧
恋愛・婚活アドバイザー
1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。
HPXYouTube

関連キーワード

ラブ 新着一覧


コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ
好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ
ドアノブをゾーン分け…鬼嫁が夫に押し付けた“理不尽ルール”
 自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
並木まき 2020-04-26 06:00 ラブ
コロナで逢えなくても…パートナーとの絆を深める4つの法則
 新型コロナが猛威をふるう中「パートナーや恋人と会えない」と不安に直面しているかたも多いでしょう。マメに連絡を取り、相手...
蒼井凜花 2020-04-25 06:00 ラブ
イケメンと仲良くなる方法♡“ほかと違う女”になるのがカギ!
 どうせなら、イケメンと仲良くしたい。なのに、イケメンは私とは仲良くしてくれない……。  イケメンは、女子を牽制するも...
ミクニシオリ 2020-04-24 06:00 ラブ
彼氏が突然音信不通に…! 考えられる8つの理由&対処方法
 彼氏との関係を深めるためには、何よりもコミュニケーションが大切! しかし、ある日突然、彼氏と音信不通になってしまう事態...
恋バナ調査隊 2020-04-23 06:45 ラブ
好印象を残すには? オンライン合コンでモテる4つの方法
 初対面同士の男女が集まる合コンですが、今のコロナ状況下で開催するのは感染リスクが高いため、最近ではZoomやLINEの...
田中絵音 2020-05-20 11:42 ラブ
理想の夫婦に!コミュニケーションの5つのポイント&NG行動
 あなたは、夫婦関係に悩みはありますか? 忙しい夫婦の中には、「最近、ちゃんと顔を合わせていない」という方もいるでしょう...
恋バナ調査隊 2020-04-21 06:00 ラブ
カップルの“コロナ破局”はなぜ起こる?3つの原因&改善策
 世はコロナ。数カ月前は予想もできなかったこの緊急事態ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?「コロナ破局」「コロナ...
孔井嘉乃 2020-05-12 04:15 ラブ