更新日:2025-06-17 06:00
投稿日:2025-06-17 06:00
「睡眠一択」の日々
「とにかく寝たい」
正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。
私たち夫婦は、もう10年以上セックスレス状態なので、夜にそういった雰囲気になること自体がありませんが、仮に“普通にセックスしている夫婦”だったとしても、この生活リズムのなかで夜に気持ちを向けるのは相当難しいのでは? と思います。
朝は晩ごはんの準備をして、帰宅後は急いで食事、洗い物、子どもの対応…気づけば深夜0時。この毎日の繰り返しの中で、「じゃあこのあと夫婦でゆっくり向き合う時間を…」なんて、とても考えられない。
「レスの原因は疲れ」事実あると思う
「仕事や家事育児でクタクタで、性のことなんて考えられない」──これって、男女問わずよくある話なんじゃないでしょうか。
厚生労働省の調査でも、30〜40代の約2割が「慢性的な睡眠不足」と回答しています。
なかでも30代男性は「仕事」、30代女性は「育児」が主な睡眠の妨げだとされており、“日々の生活を回すだけで精一杯”という現実が浮き彫りになっています。
こうした背景を知ると、「疲れてるからしたくない」は、単なる言い訳ではないと感じます。とはいえ、私自身が過去にパートナーから「女性として見られないから」と言われた経験もあるため、原因はやはり一概には言えません。
ただ、現代の夫婦にセックスレスが多い理由のひとつに、慢性的な疲労や睡眠不足が関係している可能性は、十分にあると感じています。
ラブ 新着一覧
落ち着かない日々が続いて精神的にも不安が大きくなっている女性も少なくありません。一人暮らしをしていればなおのこと、心細...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。新型コロナウイルスの特別措置法に基づく「緊急非常事態宣言」が7都府県に発動さ...
好きな人ができて交際することができれば幸せですが、交際がスタートすれば新たな悩みが出てくるもの。そんな時、「女友達に相...
恋愛は本来、「1対1」で成り立つもの。しかし、中には二人の男性との交際を楽しんでいる女性もいます。「二人と交際できるな...
「女の勘はするどい」と、聞いたことがある方は多いでしょう。男性からしてみると厄介な“女の勘”ですが、実は不思議と当たって...
新型コロナウイルスの猛威が止まりません。小中学校の多くは休校となり、働く大人も在宅勤務に切り替えることで、家族全員が長...
あなたは、結婚相手に何を望みますか? きっと「経済力」と、答える人も多いでしょう。そんな女性にとって、“お金持ち男性”...
結婚願望があるにも関わらず、「恋人ができても結婚話が出ない」「結婚相手が見つからない」という人もいるでしょう。でも実は...
はじめまして、いつもコラムを見ています!
私は26歳で美容師をしているのですが、なかなか恋愛がうまくいきません...
恋愛には「妥協が必要!」という声と、「妥協はしない方がいい!」という2つの声がありますね。でも、実際のところは「妥協は...
恋人ができれば、友達や同僚に伝えたくなるもの。しかし、社内恋愛の場合には、バレてしまった時にデメリットがあるため、職場...
恋が始まると、毎日が楽しくなるものです。その恋を叶えるためにする努力も、幸せに感じることができるでしょう。しかし、いつ...
「待てど暮らせど、男性から連絡が来ない……」「いつも連絡するのは私から……」そんな男性に、イライラしている女性も多いので...
「あの子、育ちが良さそうだよね。良いところのお嬢様って感じがする」
あなたの身の回りにもいませんか? ものすごく...
私のもとに婚活相談に来る女性の3割が、元彼が忘れられないという女性です。
「元彼のことが忘れられない→でも元彼か...
恋人がほしいと思っている人にとって、マッチングサイトは魅力的な存在。マイペースに恋活をすることができますから、忙しい人...