更新日:2025-06-21 06:00
投稿日:2025-06-21 06:00
現状維持が一番
「どっちとも同居なんて、したくないですよ。夫婦のバランスが崩れるでしょうし、一番はやっぱり一緒に暮らす人が増えるとストレスも増える。
関わる人が増えるほど、家庭内で揉めごとや喧嘩も、今より多くなりますよね。自分の親と積極的に同居を望むほど、仲がいいわけでもない。
だから俺は、現状維持を主張しているんだけど。律子は貯金を増やしたいからって、安易に同居を選ぼうとしているので腹立ちますよ」
ハヤトさんの周囲には、同居した途端に相手の家族との折り合いが悪くなり、離婚に至った夫婦が2組もいるとのこと。自分たちもそうならないとは限らないと警戒していると話します。
同居ありきな妻にうんざり
「今の距離がベストなんですよ。ずっとこれで問題なくやってきたんだから。無理に距離を縮めれば、また状況は変わってしまうわけで。その辺がね、律子に話をしても伝わらないんですよ。
律子は『自分の親と暮らすか、夫の親と暮らすか』の二択しかない。視野が狭すぎる。だから話し合いをしても『私は、自分の親と暮らしたい』の一点張り。馬鹿馬鹿しいので、もう相手にしたくないですね。
同居ありきの二択にウジウジと言っているのは、律子だけですよ。俺じゃありません」
◇ ◇ ◇
恋人同士であれ、夫婦であれ100%同じ価値観を有する男女は稀です。ましてや交際前の男女となれば、なおのことです。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが異性間における現実でしょう。まさにこれこそが、男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。
ラブ 新着一覧
せっかく告白したのに「好きだけど付き合えない……」と返されたら、落ち込んでしまいますよね。そもそも相手の男性は、どうし...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
自意識過剰な男性は、LINEにもその心理が表れていますよね。どんなにかっこよくても、自分に酔ったLINEにドン引きする...
恋活アプリでマッチング後、初めて会う時はとても緊張しますよね。お互い、写真や文面での情報はわかるけど、本当はどんな人な...
美人でスタイルが良く、仕事もできる完璧な女性は周りから憧れの存在。きっと、あちこちで男性からアプローチされていることで...
Withコロナの時代、お外に出るのがはばかられる時ってありますよね。はたまた、天気予報が悪かったら、デートは屋内にして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
好意を抱いている男性がいても、「私なんて、どうせ相手にしてもらえないだろう」と、何もせずに諦めてしまう人もいるでしょう...
好きな人とのLINEが長く続いている時、「相手はそろそろ終わらせたいと思っていないかな?」と心配になることってあります...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
誰かを好きになるというのは、とても素敵なこと。恋をすることで、生活にハリが出てきたと感じている人も多いでしょう。しかし...
恋活や婚活の出会いの場として欠かせないのがアプリ。しかし悲しいけれど、男性側の「ヤリモク」の場として利用されていること...