髪の日焼け、忘れてない? 夏の紫外線対策とヘアケア方法をおさらいしましょ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2025-07-27 08:00
投稿日:2025-07-27 08:00

夏の紫外線を防ぐヘアケア

 紫外線の強い夏を美髪で乗り切るために、どんなヘアケアを取り入れればいいのでしょうか? ここからは、今すぐ始められるヘアケア方法を紹介します。

1. 帽子・日傘で物理的に紫外線を遮断

 もっとも手軽で効果的なのが、帽子や日傘で髪全体を物理的に紫外線から遮断すること。つばが広めの帽子やUVカット加工された日傘なら、頭皮・髪の毛を紫外線からしっかり守ってくれます。

 外出時間が長い日は、忘れずに持ち歩く習慣をつけましょう。

2. UVカットスプレーを使う

 最近は、髪の毛専用のUVカットスプレーがたくさん出ています。お出かけ前に髪全体にシュッと吹きかけるだけで、髪表面に紫外線をカットする膜をつくってくれて、紫外線ダメージの防止に。

 いい香りやツヤ感をプラスしてくれるタイプもあるので、気分も上がります。夏はバッグに1本忍ばせておくのがおすすめ。

3. 頭皮用化粧水で保湿

 日差しを浴びて乾燥してしまった頭皮には、頭皮専用の化粧水でしっかり保湿を。スプレータイプやローションタイプがあるので、気になる部分に軽くマッサージするようになじませましょう。

 頭皮環境が整うことで、髪のハリやコシアップにもつながります。乾燥による頭皮の皮むけも最小限に抑えてくれますよ。

4. トリートメントで髪をコーティング

 紫外線で傷んだ髪には、日々のトリートメントケアも重要です。シャンプー後のインバストリートメントでしっかり補修し、さらにアウトバストリートメントで髪の表面をコーティング。紫外線で剥がれやすくなったキューティクルを整え、水分の蒸発や摩擦ダメージも防ぎます。

 髪のパサつきが気になるなら、ケラチン配合のシャンプーもおすすめです。髪の毛にうるおいを与えながら、汚れをオフしてくれますよ。

紫外線対策は、肌だけでなく髪にも必要!

 夏の紫外線は、肌だけでなく髪や頭皮にも深刻なダメージを与えます。放っておくとパサつき、色落ち、頭皮トラブルなどが続いてしまい、美しい髪から遠ざかってしまうことも…。

 帽子や日傘、UVカットスプレーでの予防、頭皮の保湿ケアやトリートメントでの補修を習慣にして、夏の強い日差しにも負けない美しい髪を目指しましょう。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


超怖~い「40代の運動不足」老後のために今日からできること
 30代までは元気に過ごしていたけれど、40代になってから運動不足が顕著で、体力が激しく低下したと感じる人は多いですよね...
「NMN」配合化粧品で“若返り肌”も夢じゃない?【医師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
篠原涼子完全プロデュース「ペルルセボン」は匂いがキツっ!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
白髪が多く老け見え!これ以上増やしたくない【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
まずは真似っこから! 綺麗な人が実践する8つの“ゼロ円”習慣
 年齢問わず、「綺麗だな」と思う女性に出会うと、「私も、あんなふうになりたいなぁ」と思うもの。けれど、実際に何をすればそ...
20代の本音!アラフォー女性の“残念アイライン”を画像で解説
 毎日のアイライン、どんな感じでメイクしていますか?  年齢を重ねていくと目元にしわが増えたり、たるんできたりもあ...
「食べても太れない」やせ型な人だけが分かる“あるある”7つ
 世の中には、太りやすい体質の人がいる中でいくら食べても太らない「やせ型」の人もいます。でも、さまざまなダイエット方法は...
腹巻きも愛用して♡「40代の温活」取り入れたい食事&グッズ
「冷えは万病のもと」といいますが、実際に体が冷えるといろいろと悪影響が現れます。免疫力も下がるので、風邪をひきやすくなっ...
「よもぎ温座パット」で心も体も温めよ♡ 2022.11.19(土)
 いつの間にやら、11月も半ばを過ぎ秋が深まってきました。冬に近づくにつれ、つらくなってくるのが、手足の冷え。「血、通っ...
古い下着は運気が下がる?「着用期限3年、処分時に感謝」を
 皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古...
数年後の自分のために…“美容モチベーション”を上げる5カ条
 美容に関して、モチベーションが高い女性は同性から見ても素敵に映りますよね。「私も、あんな女性になりたい」なんて気持ちは...
化粧ノリの悪さは便秘!?お通じ改善に「進化系オートミール」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代の本音!残念なアラフォーリップメイクを画像で解説
 メイクは、リップの色や種類によってかなり顔の印象を変えてしまうもの。マットやティント、ツヤなど多くの種類があり、それぞ...
育児中の体の不調 のどの違和感と帯状疱疹 2022.11.15(火)
 妊娠と出産。そして、その先に待つ子育て――。ひとりの人間を育てるのはとても尊い行為だと思いますが、同時にハードで孤独な...
まだまだ進化!最新「韓国コスメ」5つの注目ブランドレポ
 まだまだちょっとずつトレンドを変えてブームが続いている韓国コスメ。先だって、注目の韓国コスメ関連のイベントが開催されま...
「ネイルケアはディオール」投資額ウン十倍だけど正解でした
 外出の機会も増えて、セルフネイルを小まめにしています。そんなある日、ネイルオフした爪がガサガサになっていることに気がつ...