子供を預けて“夫婦デート”すべき理由3つ 再婚した筆者が伝授

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-09-08 06:00
投稿日:2019-09-08 06:00

 最近よく“夫婦デート”という言葉を聞くようになってきました。

 それでも、まだまだ「子供を預けてまで夫婦デートしたくない」という女性が多いようです。対する夫側の意見は、「妻が子供を産んでから冷たくなった」とか「たまには昔のようにラブラブしたい」というのが本音のようで、実際に筆者の周囲でもよく聞かれます。

 一方で、妻は子供を産むと、その可愛さや責任感から夫を置き去りにしてしまいがちです。「忙しいんだから仕方ない」という言い分はごもっともなんですが。だからこそ「夫婦デートしてほしいなぁ」とも、筆者は思うんです。

 二児の年子ママであり、離婚して再婚した筆者が「夫婦デートすべき理由」をお伝えしましょう。

子供を預けてまで夫婦デートすべき理由

 世の女性は「子供を預けてまで夫婦デートする必要ある?」と言われてしまう恐怖と「セッティングが面倒」という現実的な問題を抱えており、その結論から「夫婦デートは、また今度でいいや」と夫婦デートを計画する前に行動をやめてしまいます。

 面倒でも他人に何を言われても、「夫婦デートはすべき」と筆者は考えます。そこで、夫婦デートをすべき理由をお伝えしましょう。

「夫婦水入らず」だから

 思えば長男を産んで半年くらいたったころ。その時は「とにかく夜泣きが辛い」ということで、すごく精神的にきつかったのです。バス停で息子とバスを待っていた時に、筆者のひどい顔をみた50代くらいの男性が、優しい顔して言ったんですよ。「夫婦、水入らずだよ」と。「子供がこんなに手がかかるのに……!」と、イライラしながらバスを待ったことを鮮明に覚えています。

 筆者は、時が経つにつれて「あの男性は、なんであそこで夫婦の話を出したんだろう」と疑問を持ちました。そして5年たった今、筆者はその間の離婚や新しいパートナーとの子連れ再婚を果たし、あの時の「夫婦水入らず」という言葉の大切さを改めて実感しています。

 夫婦の絆がしっかりとできているのであれば、きっと離婚はしなかったと思います。あの時、当時の夫に「子育て手伝ってよ!」の不満を容赦なくぶちまけられたんだと思います。

「子はかすがい」なのは確かです。しかし、子供だけでつながっているようでは、根本的な夫婦問題の解決になっていない気がします。だからこそ、熟年離婚があとを絶ちません。

「こんなきついこと言ってるけど、普段は優しいし一緒にいると楽しいんだ」と思えるかどうか。それは子育て中や仕事で慌ただしい家庭の中ではなく、しっかりと場所やタイミングをセッティングした“夫婦デート”でこそ、見つけられるのではないでしょうか。

 夫婦になってしまうと、「理由がなければデートしてはいけない」ような気がしてくるのは、ちょっと日本の異常なところだと思います。好きな異性とは誰からも邪魔のない空間で「二人の世界を楽しみたい」と思うのは、普通のことだからです。

「夫婦」の背景には子供や仕事だったり、介護が絡んだりするような家庭の事情もあります。そのため「夫婦になったから、デートはいいや」と片付けがちです。そうではなくて「その男性(夫)とデートしたくないんですか?」と筆者は聞きたいのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


宮迫博之も危ない? 女性の離婚願望に火がつく3つの条件とは
 女性が離婚を考える3本柱は、浮気、金銭トラブル、病気です。そのいずれかが際立ったり、重なったりすると、それまでくすぶっ...
山崎世美子 2019-11-14 19:22 ラブ
束縛をする女性心理と対処法! やめるのは意外と簡単かも?
 恋人ができると、ついつい束縛をしてしまう女性って多いと思います。束縛ってする方もすごく疲れるし、プラスにならないと分か...
孔井嘉乃 2019-08-10 06:00 ラブ
絶世の美女より「ほどほどの顔」の女性がモテる5つの理由
 ちょうどいいブスが一番モテる――? お笑いコンビ「相席スタート」の山崎ケイさんの著書やドラマ化により、巷でささやかれる...
七海 2019-08-09 06:00 ラブ
夫への情を振り切り離婚を決断…子持ち女性の実録エピソード
 突然ですが、「バツイチ・マルイチ」という言葉を皆さんは知っているでしょうか。これは、離婚を経験して再婚に至り、その婚姻...
東城ゆず 2019-08-08 06:00 ラブ
どうしても高年収の男性と結婚したい女性がやるべきこと3つ
 オリンピックを翌年に控えているとはいえ、世の中は決して景気がいいとは言えない状態ですが、そんななかでも依然として「高年...
内藤みか 2019-08-08 06:00 ラブ
しっかり女性も 気になるカレの前で“可愛く酔える”3つの魔法
 あなたはお酒を飲んだ時に、可愛らしく「酔っちゃった〜♡」と男性に甘えることができる女性ですか? オトナの女性の中には、...
ミクニシオリ 2019-08-08 06:00 ラブ
姿の見えない不倫相手の女と無言の戦い…志穂さんのケース#3
 自分の夫の不倫の証拠を見つけてしまったら、女性は誰でも争いや別れの影におびえながら、愛する人の真意を確かめようとするで...
神田つばき 2020-01-12 05:32 ラブ
結婚相手に“選ばれる女”とセフレで終わる“一発屋の女”の違い
 元号が「令和」になった5月の婚姻数が2倍に――。厚生労働省が先日、こんな人口動態統計速報を公表しました。またこれで、い...
山本早織 2019-08-06 06:00 ラブ
逆ハーレム恋愛リアリティー番組に学ぶ 男心を刺激する方法
 AbemaTVの恋愛リアリティー『かぐや姫と7人の王子たち』は最高に女子トクな番組です。なにしろ15人ものイケメンの中...
内藤みか 2019-08-05 06:00 ラブ
不倫なんて最低! それでも続けてしまう彼女たちの証言は?
 近ごろの不倫スキャンダル報道をみてドキドキ、ハラハラを味わった女性も多いのではないでしょうか。 「不倫は最低」と...
東城ゆず 2019-08-05 06:38 ラブ
浮気しない男性なら誰でも良い? そこには意外な“落し穴”が
 男性の浮気が原因で別れるカップルは、星の数ほどいます。苦い経験は2度としたくない……と、浮気しない男性を探している女性...
リタ・トーコ 2019-08-04 06:04 ラブ
恋人未満の男友達に玉砕…モヤモヤ心に効くメス力の処方箋♡
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
神崎メリ 2019-08-04 06:00 ラブ
私の彼氏はダメ男? 特徴に気づいた時に考えるべきこと3つ
 付き合っている彼氏の「ダメ男」ぶりに気づいても、「もしかしたら変わってくれるかも?」「こんな良い所もあるし」なんて、ズ...
孔井嘉乃 2019-08-03 06:00 ラブ
離婚はしたくない… 旦那がムカつく時の“賢い妻の対処法”3つ
 世の女性の皆さん、旦那様のことを「ムカつく!」と思う時はないですか? ほとんどの女性は「あるある!」と思うことでしょう...
東城ゆず 2019-08-03 06:00 ラブ
モテる女性は見た目が違う! 押さえておくべき4つのポイント
 目を惹くような美人でもなければ、特別スタイルが良いわけでもない。でも、なぜか男性にモテる女性っていますよね? 実はそれ...
ウソや暴力ではない夫の異常な態度…志穂さんのケース#2
 シンデレラストーリーそのものの新婚家庭で露見した、夫・勇太さんの不倫。普通、不倫が発覚した夫はとっさにどんな行動を取る...
神田つばき 2020-01-11 07:02 ラブ