更新日:2025-08-22 11:45
投稿日:2025-08-22 11:45
「優しそうで誠実な人がいいな」――そんな言葉を繰り返していた友人のマキが、「まさに理想通りの人に出会った」と目を輝かせていたのが、昨年の秋だった。今回は理想の男が突如、豹変したエピソードをお送りする。
32歳・会社員。毎日のLINEにあふれる優しさ
知人の紹介で知り合ったという、32歳の会社員・コウジさん。スポーツ好きで犬を飼っていて、連絡もマメ。何より、やりとりの端々に思いやりを感じる人だったらしい。
「今日もお疲れさま。ちゃんと休めてる?」「体調大丈夫? 無理しないでね」
そういった気遣いの言葉が、毎日のLINEに添えられていたという。
マキはというと、恋愛になるとやや慎重派。相手を信頼できるかどうか、じっくり見てから距離を縮めていくタイプだ。
だからこそ、コウジさんの優しさに触れて、少しずつ心を開いていく自分に驚いていたらしい。
「LINEのやりとりだけで、なんか安心できる人って初めてかも」
そう言っていたマキが、付き合う決意をしたのは出会ってから2カ月後。デートも数回重ね、会話も弾み、食の好みも近くて、順調そのものだった。
見覚えのある写真に違和感
でも、その“安心”は突然崩れた。
ある日、マキが何気なくX(旧Twitter)を見ていると、共通の趣味でフォローしていたアカウントが、妙に見覚えのある写真を投稿していることに気づいた。
よく見ると、それはコウジさんの飼っている犬だった。
「え、これ…コウジの犬じゃない?」
アカウント名は、英語+数字の羅列。プロフィールには何も書かれておらず、アイコンも風景写真で、素性はわからない。
ラブ 新着一覧
男性女性問わず、人は好きな人ができればその人のことを「知りたい・話したい・自分のことを知ってほしい」という心理が働きま...
女性は、何歳になっても若く見られることに喜びを感じます。特に、実年齢よりも若く見られる童顔の女性は、男性からもモテると...
もう二度とほかの人と恋愛することはないんだろうなぁ……と思って結婚したものの、離婚してしまえばまた独身。再び恋愛をする...
私たちは、なぜ恋愛リアリティーショーに夢中になってしまうのでしょうか。人の恋模様を観察する番組のどういうところにハマっ...
気が強い女性は、その性格ゆえに敵対視されることもあるかもしれませんが、仕事もプライベートも芯を持って取り組むため、周り...
家庭内の家事分担に関して、屁理屈しか言わない夫も存在するようです。男女共同参画が進み、当たり前に家事分担をしている家庭...
いつ訪れるのかわからない「モテ期」。そんなモテ期到来のサインがわかれば、素敵な相手を探せるチャンスもぐっと広がるでしょ...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身女性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県、...
本来、告白されるというのは嬉しいこと。女性として、男性に好意を持たれるというのは幸せですよね。しかし、興味のない男性か...
元カレとのワンナイトからズルズル……良くないこととは知りながらも関係を断ち切れず、思い悩んでいたりしませんか? 10代...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身の男性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県...
気になる男性ができたら「恋愛対象として意識してもらいたい」と、思う女性は多いでしょう。実は男性には、今まで特に意識して...
会わずとも連絡が取れるチャットでのコミュニケーションは、現代における恋の発展に最も重要なものといえます。特に合コンやア...
なぜか、彼氏が途切れない女性っていますよね。ひっきりなしに彼氏が変わる女性は、「さそがし、モテるんだろうな」なんて思わ...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。不倫や浮気あるあるのシチュエーションの代表的な集まりといえば同窓会です。SN...