更新日:2025-09-30 08:00
投稿日:2025-09-30 08:00
大切な人への贈り物や自分へのご褒美など、”間違いない1本”を選びたい時には必ず足を運ぶ「エノテカ」。世界中の有名ワインメーカーから販売権を独占的に取得している大手の老舗ワインショップです。
そんなエノテカで最も売れているコスパ最強のデイリーワインが、まさかのコンビニでも販売されているとの情報を聞きつけ、一目散にローソンへ向かった私。
その結果、「うわ〜もっと早く知りたかった…」と、心の底から後悔したのであります。ということで今回は、一口飲んで即座に宅飲みレギュラーメンバー入りが確定した、拍手喝采な1本をご紹介。
そんなエノテカで最も売れているコスパ最強のデイリーワインが、まさかのコンビニでも販売されているとの情報を聞きつけ、一目散にローソンへ向かった私。
その結果、「うわ〜もっと早く知りたかった…」と、心の底から後悔したのであります。ということで今回は、一口飲んで即座に宅飲みレギュラーメンバー入りが確定した、拍手喝采な1本をご紹介。
“ヒゲのおじさん”のボトルを見つけたら即買いしてみて!
それが、エチケット(ラベル)に描かれたヒゲのおじさん、通称”ピートおじさん”が目印のオーストラリアワイン『ピーツ・ピュア』税込み1188円。
私が訪れた際にはシャルドネ、ソーヴィニオン・ブラン、カベルネ・ソーヴィニオンの3種類が陳列されていましたが、ピノ・グリージョも手に入ります。
今回はシャルドネをピックアップしてみました。
【こちらもどうぞ】ダイエット向きのワインは赤と白、どっち?
シャルドネはオーストラリアを代表する品種のひとつ
ボトルを開ける前に、まずはこのワインの生産地であるオーストラリアのプチ情報を♪
オーストラリアでのワイン造りは、1788年にシドニーで始まりました。
日本のほぼ20倍に相当する国土の南半分で造られていて、多様な気候や土壌のおかげでバラエティ豊かなワインが生産されています。中でも白ブドウで圧倒的に栽培面積が広いのがシャルドネ。国を代表するスター品種のひとつです。
では、グラスに注いでみましょう。
輝きと透明感のあるやや濃いめのレモンイエロー色。リンゴや洋梨、メロンの他に、白桃やパイナップルなどトロピカル系のジューシーな果実香が広がります。ほのかにナッツを思わせるアロマや、樽からくるヴァニラの香りも。
関連記事
- やっぱり旨すぎ…大バズリした“神旨ワイン”が新復活!999円で完璧な1本でした。倍の値段とってもよくない?
- KALDIで夏の「シュワシュワ」決定版を発見! 優秀すぎるドイツの“スパークリングワイン”をゴクリ♪
- 食欲をソソる…! KALDIの「白ワイン」がエスニック料理に驚くほどマッチ。最強のフレーバーな1本でした
- ファミマの名酒”ファミマルの泡”にコスパ最強の辛口が仲間入り! 控えめに言っても神すぎるワインに歓喜
- ファミマがまたやってくれた!抜栓前から期待大、1100円台の「新商品のボルドー赤ワイン」が最高すぎる
- 【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本
フード 新着一覧
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!
秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。
「ハッピーターンオレ」...
台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。
台湾カステラの“元祖大本命...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
世の中の食いしん坊のハートをがっちり掴んで離さない輸入食品店「カルディ」。色とりどりのおいしそうな食品たちに目を奪われ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・南青山のイタリア料理店「ドメニカ・ドーロ」...
















