更新日:2019-09-18 15:20
投稿日:2019-09-08 06:00
ぐっち夫婦は気の合う仲間となかなかの頻度でホームパーティをしているそう。みんなで食べるごはんは2倍も3倍も美味しいものですよね! そこで、“ホムパ”で盛り上がる十八番のメニューを紹介。みんなで会話しながら調理もできちゃう「シュウマイ」のレシピをお伝えします!
みんなで料理を作ると楽しいね
みなさん、こんにちは! 料理家のぐっち夫婦です。私たちはよく友人を自宅に招いたり、友人宅にお邪魔したりしてホームパーティをしています。レストランや居酒屋で食べるのもいいですが、ホームパーティだとより自由度が高いのが気に入っています。
今回は季節問わず、通年で友人たちとよく作る「簡単美味しいシュウマイ」をご紹介します。餡は事前に用意し、みんなで会話をしながらシュウマイ作りを進めていきます。
でもって、このシュウマイクッキングタイム、実は日常のお悩みを“コクハク”する時間にもなるんですよ。
たとえば、こんな感じ。
「『ごはん何がいい?』って聞くと“なんでも”って返ってくるんだけど、それが一番困るよねえ」
「物を出しっ放しにしないで欲しいなぁ~」
“家庭あるある”ですね。お酒も進んでくれば、たとえに出すのも憚れるようないろいろなコクハクが次から次へと出てきたり……(笑)。
内に秘めたる思いを引き出すごはん。まさに「コクハクめし」ですね!
不格好でもOK
さて、シュウマイの話に戻しまして。
みなさんはシュウマイをご自身で作ったことはありますか?
餃子は作ったことあるよー! という方は多そうですね。一緒に作った友人たちの感想なのですが、シュウマイの方が簡単だそうですよ!
不格好でもいいんです。ただ餡の周りを皮で包んであげるだけでいいんです。ほら、簡単ですよね? せいろがあれば香りも楽しめますが、フライパンにセットできる蒸し器も売っていますので、良かったらトライしてみてくださいね!
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、和テイス...
秋の味覚といえば、キノコ。1年365日、欠かすことなくキノコを食べているキノコラバーが、「まじ、おいしそう」と気になっ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、おしゃれ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
ハワイの老舗パンケーキ店「Eggs 'n Things」。 友達とのティータイムやランチデートに満足度が高いメニューを...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。
「爆速レシピクリエイ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...