中年女の前髪問題、もう「600円カット」で良くない? “アンガ田中似”美容師の実力はいかほどか

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-10-22 09:34
投稿日:2025-10-22 08:45

お代600円(税込)カットの結果は?

 初めての美容院の扉を開けるのは何十年ぶりだろう。ややドキドキしながら開けると、店主らしきアンガールズの田中に似た男性が、客の髪の毛を切っていた。待ち合いには二人の中年女性がいる。鏡台数は3点。小さな灯りの暗い店だった。

「あの何か…」
「(いやどう考えても客ですが)すみません、前髪カットの看板を見て」
「今、ちょっと忙しくて。18時なら…」
「あ、ハイ。じゃあ後ほどまた来ます」

 突然の予約のない客に、店主はどう見ても面食らっていた。1時間後と言われて、近所のスーパーで買い物を済ませて、また店のドアを開ける。

「あ、いらっしゃいませ」

 もう客はおらず、そのまま椅子に通された。希望の長さを聞かれたので、眉が隠れる程度と回答。ケープをかけて、シャカシャカと前髪は切られた。

「終わりです」

 5分もかからなかった。ドキドキしていた自分はどこへやら、あまりにも素っ気ない展開に拍子抜けしてしまった。そして当日、髪の毛を洗い、翌朝、鏡の前で「あ…」と声が出る。客の希望通り、眉が隠れる長さの前髪は根本から立ち上がり、短くなっていた。おばさんオン・ザ・眉だ。あの髪型が似合う中年はジュディマリのYUKIだけだと思っていたけれど、やはり当たった。本当に似合わない。

(これがご近所美容院の洗礼か〜)

 慣れ親しんだ表参道の美容師は、私の髪の毛の生えぐせやつむじ、性格に至るまで把握しているので、洗ったところで前髪が短くなる現象はない。でも昨日出会った田中(仮)は、初見だ。客の言う通り、当たり障りなく切って当然だし、何より600円(税込)だ。仕方なくそのまま前髪の伸びるのを待ち、おばさんオン・ザ・眉でしばらくを過ごし、今は普通の長さになった。快適。多分、私はまた(仮)田中の元へ行く。

 美容院は3ヶ月に1回、白髪はセルフカラー、前髪は近所で600円。これが私の現在のヘアケアだが、楽でいいと納得している。そう、おばさんにとって髪型とは似合わせの追求ではなく、いかにして最短時間で済ませられるのかが課題。もし迷っている方がいたら、ご参考までに。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏の定番「かごバッグ」を探しに行ったら… 2021.7.3(土)
 関東もここにきて梅雨らしい天気となってまいりました。ご近所へのお散歩も躊躇われる日々ですが、チョイ前に“生活道具の聖地...
離れるだけで人生好転…さっさと縁を切るべき相手の特徴とは
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。悪いエネルギーって、思うより強くて伝染します。学生時代にとても真面目だった生...
知っていれば怖くない!言い方がキツイ人に欠落しているもの
「この人けっこうキツイ言い方するなぁ…」と感じる人がそばにいたりしませんか?もしくは自分のことを毒舌家だと思っている人は...
我こそは! レンズの前でモデル立候補する“にゃんたま”たち
 私はこの島で「にゃんたまωしか興味がないにんげん」と認識されているよう。  おんにゃの子がサービスポーズで「撮っ...
魔除けの花を吊るして家庭円満!幸せ爽やかな香りヒペリカム
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋は、立地の関係でご年配のお客様が大変多く、おしゃべりが好きな方が目立つのも特徴でございます...
「レトロ自販機」の聖地でタイムスリップ 2021.6.29(火)
 長引くコロナ禍で非対面でも商品を購入できる「自動販売機」に注目が集まっています。冷凍食品やおせんべいにお豆腐など、扱う...
若く見える人は何が違う?共通する特徴6つ&真似したい習慣
 女性は30代を超えると、同じ年齢なのに若く見えたり、老けて疲れて見えたりと「見た目の若さ」に大きな差が生まれますよね。...
おうち時間が増してさらに人気!フリマアプリ活用のススメ
 コロナ禍の影響もあり、外出を控える風潮の中、フリマアプリは私たちの生活により浸透してきましたよね。筆者は2年ほど前にフ...
2022-05-31 10:50 ライフスタイル
幸先が良い! 港で出会った凛々しい“にゃんたま”様をパチリ
 うどん県は丸亀港からフェリーに乗って「本島」へ。この島の見どころは、江戸・大正時代の名残を残す細い路地が入り組む情緒あ...
デブっちょ勝たん♡ だから猫のダイエットは人間より難しい!
 生後3カ月弱でわが家にやって来た2匹の保護猫きょうだい。  来た時は天ちゃん(オス)1.4kg、虹ちゃん(メス)...
なにそれ…既読スルーしたくなる男性からの残念LINE5選
 連絡ツールとして欠かせないLINEですが、気軽に送ることができるからこそ、そのやりとりにまつわる悩みも多いんですよね...
無印良品のアロマキャンドルとお香を比較 2021.6.26(土)
 日々の疲れをアロマで癒したい! と思い立ち、無印良品に直行。アロマキャンドルにするかお香にするか迷った挙句、どっちも購...
結婚式の着物の着付けはどこでする?料金相場や和装小物まで
 結婚式に着物で参列することを決めたけれど、「着付けやヘアセットはどこですれば良いのかわからない」という人も多いでしょう...
会話が途切れる瞬間が怖い…口下手な人にオススメの会話術
 会話のキャッチボールが続かなくて気まずい……。そんな嫌な汗が出るような空気を味わったことはありますか? きっと誰しも一...
ルール違反はダメにゃ!ボス“にゃんたま”が若頭に怒りの鉄拳
 ごはん場で出逢ったにゃんたまωにロックオン。  猫の世界では、ごはんを食べる順番は大概、ボスにゃんたま君からとい...
23区内では初登場「ポケふた」ゲット大作戦 2021.6.24(木)
 先日ご紹介したポケモンマンホール通称「ポケふた」に、新しい仲間が加わりました。  ポケGO大好きかつ、マンホール...