子育て中のイライラは夫のせい!産後に妻がイラっときた理由

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2020-01-11 06:58
投稿日:2019-10-17 06:00

子育て中にイライラする原因は夫! その理由4つ

 子育て中にイライラ。その根本に夫がいることを理解したのは、長男の生後半年を過ぎた頃です。子育て中にイライラする夫の動向をまとめました。

子どもより夫に手がかかる

 子どもに手一杯で恋人時代のように仕事の話をできなくなったり、女らしさがなくなることは「申し訳ない」と思っています。でも、子どもと張り合うように「俺のメシは?」とか「〇〇、どこにある?」「週末、どこ行くか決めた?」というのは、イライラしますね。

 子どもにヤキモチを妬いてるのかもしれませんが、それは夫との子どもですからね。洋服や物のありかが家の中で分かってないというのは、妻にそれだけ色々頼んでいるという事実でもありますから。少しは自分でやってもらいたいものです。

女にとっては一世一代の大勝負中である

 夫からすれば、妻のお腹がだんだんと大きくなって、すごく痛そうな中で我が子が産まれたと思うでしょう。「すごく陣痛中、痛そうだった! 妻に感謝した」と言っている男性は多くいますが、そのずっと前から妻は一人で戦ってきました。

 めまぐるしい吐き気に襲われるつわり、大きなお腹で靴を履くのも難しい。凄まじい痛みに耐えて産んだ後には、すぐに授乳が昼夜関係なく続いて、まともに自分が寝られない日が続きます。一日中家にいたとしても、「人生で一番忙しい時期」と言っても過言ではありません。それを理解していなさそうな夫に、イライラするんですよね。

構う余裕がないのに構ってちゃんすぎる

 産後や産んでからの数年は、夫を構う余裕がないんですよね。しかし、じきに子どもが育てば、元の夫婦に戻れるはずなのです。だからその数年の間は、夫にも育児を優先して欲しいのです。おむつ替えや、妻の入浴中の30分くらい見ていてくれたら……。そうやって“夫婦で協力してやり過ごす”と、あっという間に子どもは大きくなるのに、どうも30分ですら見ることができない様子の夫。

「ママ〜! 子どもが泣いてるよ〜!」と言いますが、妻が子どもを泣きやませるのが上手なのは、それだけ面倒を見ているから。妻を構うなら、まずは自分の子どもを構ったほうがいい。そうすることで妻も手が空いて、夫に構うことができるのです。そこを理解していない夫にイライラしますし、説明すら「めんどくさい」と感じます。そんな小言や不満が溜まって険悪になるのが「産後クライシス」でしょう。

【あわせて読みたい】夫を嫌いになる前に!出産前からやるべき産後クライシス対策

優先順位の計算ができていない

 親として責任感がないのか、優先順位の計算ができていないんですよね。「早くご飯が食べたい」なら、夫も子育てをしてくれればスムーズにことが進みます。自分だけスマホでゲームをしたり、座って呑気にテレビを見ているから、全く自分の思い通りに進まないのです。ゲームが優先なのか、ご飯が優先なのか。ゲームが優先なら、家事の進捗が遅いことにケチをつけないで欲しいのです。

 育児中にイライラさせてくる夫は、このように優先順位が理解できていません。子どもの優先度が高い生活ですから、「ご飯を早く食べたい」のであれば、子どもをあやしててくれればいいのです。

 このことをうまく理解している旦那様を持つ妻は、「夫が子どもをよく見てくれて助かる!」と、子育てを楽しむことができます。家事も育児も妻に担ってもらってるのであれば、家事の習得より、子どもの相手をしていた方がよっぽど楽だと思うんです。子どもの相手をするのが苦手なら家事を少しでもすれば良いのですが、「俺は何もしたくない」という夫の姿勢を見ると、妻もげんなりしちゃうんですよね。

 妻に全て求めているということは、「俺は何もできない」という証であり、もれなく“かっこ悪い男の象徴”です。それでは、妻に好かれないのも無理ないでしょう。もっといい男を目指して、頑張りましょう!

妻の子育て中のイライラは夫が解消できる

「夜泣きがひどくて」とか「子どものために自分の時間が作れない」という妻のイライラは、全て夫で解決します。一日くらい夜通し見ててくれれば、妻はその大変さを理解しているため、「あなたって本当に素敵な夫ね♡」となるのです。

「いつも感謝してるよ。たまにはショッピング楽しんできたら?」と子どもを預かってくれたら、「今日の夕飯は少し頑張っちゃおう!」となるのが女性。誰かが見てくれて協力してくれるという子育て環境こそ、育児中の女性は喉から手が出るほど欲しいものなのです。すごく忙しい時に、空気を読まない「愛してるよ!」というキスはいらないのです。

 このように、夫婦はギブアンドテイクで成り立つのです。妻が求めていることを瞬時に理解できる男性こそ、夫婦仲を抜群に良くすることができる、かっこいい男性です。ふんぞり返って「メシは?」という男性は、今どき流行らないので注意してくださいね!

【あわせて読みたい】共感されないけど…子どもを欲しいと思わない女の4つの理由

ベルタ酵素ドリンク

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


「レンタル彼氏」に恋愛感情を抱くことはあるのでしょうか?
 映画『月極オトコトモダチ』は、アラサー女性がレンタル友だちを借りて「男女間の友情は成り立つか?」を考える物語。けれど、...
内藤みか 2019-06-20 06:00 ラブ
ケチな女性はモテません 「パケット請求女」に男子ドン引き
 ケチな男はモテません。そんなことを言うと、八方美人な女性たちが「そうかな? お金に堅実な男性の方が誠実だし好きだけどな...
エビオス嬢 2019-10-26 04:43 ラブ
彼氏との喧嘩を上手に収める仲直りの方法!長続きの秘訣は?
 あなたは彼氏と喧嘩をした時、上手に仲直りができますか? 喧嘩の原因は些細なことから重たいことまでさまざまですが、でも、...
孔井嘉乃 2019-06-19 06:00 ラブ
マンション持ちの彼に惹かれて交際も…“初夜の珍事件”の衝撃
 出会った男性がマンションを購入していたら、あなたは魅力を感じますか? 人それぞれだと思いますが、絶賛婚活中の佳奈(仮名...
田中絵音 2019-06-18 06:00 ラブ
社会人男性が「好印象」に感じる 女子からの今どきLINE4選
 モテる女は、LINEもスマートなもの。恋愛経験豊富なモテ女は、LINE1通でもしっかりと好印象を持たせます。  今回...
ミクニシオリ 2019-06-18 06:00 ラブ
磯野貴理子さんの離婚に揺れる 年下男子と恋愛中の年上女性
 タレントの磯野貴理子さんが24歳年下のバーテンダーの男性と離婚したニュースに衝撃を受けている人が少なくありません。その...
内藤みか 2019-06-17 06:00 ラブ
こんな男なら別れて! 考える時間も惜しい“ダメ彼氏”の特徴
 女性のことを男は「理解できない」と言います。しかし、私たち女性からすると「男だって!」と憤慨したくなる時がありますよね...
東城ゆず 2019-06-17 20:08 ラブ
【青山編】これでモテる?“女全開”街コン徹底攻略マニュアル
「高輪、これでおしまいってことはないでしょうね?」  へ? 寝たら嫌なこと忘れるタイプだからスルーするとこだったわ...
高輪らいあん 2019-06-16 06:00 ラブ
南キャン山ちゃん的 “才能あるけど生理的に無理”な男克服法
 南海キャンディーズの「山ちゃん」こと山里亮太さんと女優・蒼井優さんの結婚には、驚いた方も多かったのではないでしょうか。...
しめサバ子 2019-06-15 06:00 ラブ
彼女とLINEで喧嘩が絶えず…問題だらけのコミュニケーション
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
並木まき 2019-06-15 06:00 ラブ
LINEで分かる年上男性の「脈あり」サイン&上手な返信方法
 気になる年上男性からのLINE!嬉しさのあまり舞い上がる気持ちは分かりますが、実は、LINEの文面には脈ありサインが隠...
孔井嘉乃 2019-06-14 12:41 ラブ
#3 大切なのはいかに互いの性を理解し肯定しようとするか
 交際当時、週に二回はセックスしていた彼が、別れて10年近く経ってから言ったのは、 「実は俺、セックスってそう好き...
うかみ綾乃 2019-08-26 12:18 ラブ
浮気する女性の特徴と彼女たちが“浮気をやめられない”理由
 最近、あらためて思うのは、女性の方が恋に積極的であるということ。女性は多くのことを同時に考えることができます。実際、私...
東城ゆず 2019-09-14 05:57 ラブ
キスやお泊りはその気あり? 男性の“謎アピール”の心理とは
 夏もすぐそこ。恋の季節がやってきますね。飲み歩きに適した夏はふとした出会いも増える季節です。すでに「ちょっと気になる人...
ミクニシオリ 2019-06-12 06:00 ラブ
浮気をしない男性と出会うには? 女性が注意すべきこと3つ
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第7回は、多くの女性の悩みでもある“浮気をしない男性”と出会うにはどうしたら良いか...
山本早織 2019-06-12 06:00 ラブ
彼女がいる男友達を好きになったら告白する? 3つの選択肢
 彼女がいる男友達のことを好きになってしまう……恋愛あるあるですよね。でも、友達関係がギクシャクしないように気を張り詰め...
孔井嘉乃 2019-06-11 06:00 ラブ