家で突然死も…軽視は禁物“ヒートショック”の5つの予防方法

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-11-20 06:00
投稿日:2019-11-20 06:00
 寒くなってくるこの時期は、お風呂が気持ちいい時期でもありますよね。しかし、この入浴が“命取り”になる可能性があることをご存知でしょうか。今回は、家の中で死亡事故につながる可能性がある「ヒートショック」が起こる仕組みや予防方法をシェアします。

本当にあった怖い話! 家で死を招く“ヒートショック”って?

 ヒートショックとは家の中での寒暖差が引き金となり、最悪の場合は死に至ることもある怖い現象です。急激な寒暖差によって血圧が大きく変動すると、失神や心筋梗塞、脳梗塞などが起こり身体に負担がかかります。致命的な不整脈も無視できません。

 寒さを感じると、身震いが起こりますよね。これは筋肉を震わせることによって、熱を作ろうとする身体の仕組みです。熱を逃さないように体は血管を細くして血液の循環を少なくしようとしますが、これに伴い、血液は流れにくくなります。

 しかし、人間は血が滞ってしまうと死に至ってしまいます。そこで、私たちの体は「血を押し流そう」と、いつもより力強く血を流そうとします。これが「血圧」ですが、このように血管が細くなることで体外に熱を放出することはできても、血を流そうと働くので血圧は上昇してしまいます。

 さらに、浴槽でお湯に浸かることで今度は血管が広がりますが、逆に血を流そうとする血圧は下がって血液が一気に体に流れることになります。これにより起こるのが、ヒートショックです。

 家の中でも寒暖差は起こります。温かい部屋から冷えた廊下を通り、排泄のために衣服を脱ぐという流れ、また、トイレも挙げられます。

 しかし、最もヒートショックを招く危険がある環境は、やはり“浴室や脱衣所”。これまで身につけていた洋服を脱いで、ひんやりとした脱衣所に身を置く。そして、浴室に入り湯船に浸かり、洗身するために湯船から出る。さらに、冷えた脱衣所で着替えを行う。高齢者においては、この運動動作も激しいものになります。

 特に、65歳以上の高齢者は身体機能も衰えてきますから、この血圧の差についていくことが難しいです。これにより、脳梗塞や心筋梗塞を起こして命を落とす人や、失神により湯船で溺死してしまう人が多くいるのです。入浴という行為は日本に古くから伝わる文化で心身をほぐしてくれますが、冬場の寒暖差に関しては細心の注意を払うべきでしょう。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


どこが違うの? 人付き合いで“心が疲れる人”と“疲れない人”
 人や仕事など、何に対しても「平等」でなくてはいけないと考えてはいませんか? 好き嫌いの偏りなく接することは大切です。で...
家事をお得に楽しく!今日から始める節約商品とお小遣い稼ぎ
 みなさん、こんにちは。女性集客講師の上村(うえむら)菜穂です。今回から“毎月3万円を楽しく、お得にプラスするライフスタ...
“にゃんたま”少年のあどけない「ほよよ顔」にきゅんです!
 きょうは、お昼ご飯をたっぷり食べて満足の毛繕い中、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いをしました。  お腹...
縁結びで良縁を♡神社の選び方&正しい祈願のやり方をご紹介
「片想いを成就させたい」「彼氏と別れて悩んでいる」「次のご縁を探したい」など、女性の恋愛の悩みは尽きませんよね。そんな時...
「おやつ持ってる?」晴天に映える“にゃんたま”様の後ろ姿
 きょうは、数年ぶりに訪れる東北の島。晴天に映える見事なにゃんたまω様に出逢いました。  前に訪れた時に復興工事を...
花の固定概念を覆す! 希望と願いを叶える「ミニティアラ」
「さぶちゃーん! クサクサしたから来ちゃった! ちょっと聞いてくれる?!」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん...
苦手な人との上手な関わり方は? ベテランホステスが伝授!
 自分の周りに苦手な人はいますか? プライベートなら付き合いをやめることもできますが、仕事になるとそういうわけにはいきま...
尻尾を上げない“にゃんたま”君…小鳥を見つけた瞬間を激写!
 きょうは、自然豊かな島で暮らすにゃんたま君。一日数回のパトロールを欠かしません。  念入りに匂いを嗅いで縄張りを...
夫が子供を怒るとなぜかイライラ…隠れた7つの原因&対処法
 子供が間違ったことや危険につながるようなことをした時、ちゃんと怒ってあげるのは親として当然のことでしょう。しかし、「自...
信用できない人の6つの特徴&そう思われないための注意点
 人付き合いは、思っている以上に大変なもの。人間関係に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 職場の同僚や先輩に対して...
「島のえき」での出会い…食欲旺盛なもふもふ“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす田代島の「島のえき」にお邪魔しました。  ここは誰でも休憩が出来て、島産の牡蠣がふ...
風水で地位高し!心身を癒す神秘の花“シンピジューム”の威力
 お花屋さんは、いろいろな方にお会いできる誠に楽しいお商売でございます。  以前、定期的にお花を届けに伺っていた、...
自虐発言していない? 褒められた時の上手な「謙虚」の方法
 謙虚さは美徳だと思います。慎み深く、驕らない姿勢はどんな人の目にも美しく映るものです。ところが少しでもやり過ぎると自虐...
激レアさん!縞三毛“にゃんたま”が説く猫島暮らしの秘訣とは
 きょうは、宮城県の猫の島「田代島」で出逢った、縞三毛の貴重で有り難いにゃんたま様。  島の中でもここは、にゃんた...
“自分へのご褒美”で得られるメリット&おすすめご褒美4選
 資格取得などで目標を達成した時、仕事で成功した時、あなたは自分にご褒美をあげていますか? 「自分に甘すぎる」と思う人も...
“八方美人”に見られているかも? 6つの特徴&抜け出す方法!
 誰だって、「人から嫌われたくない」と思うもの。たとえ、相手が好きな人ではなかったとしても、「良く思われたい」と、つい思...