運動量の減少も…介護士が暴露する介護施設のデメリット3つ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-12-11 06:00
投稿日:2019-12-11 06:00

 介護士をしていた筆者は、基本的に介護施設に入ることを肯定的に捉えています。介護施設には介護士はもちろん、理学療法士や作業療法士、看護師もいます。時には医療チームが施設まで足を運んでくれる訪問診療もあるため、独居で暮らすより断然過ごしやすいと思うのです。また、外出が自由な施設も増えていますし、栄養バランスがいい食事が用意されていますから、安心して快適に過ごせることでしょう。

 しかし、そんな介護施設を「合わない」と感じてしまう人がいるのも事実。せっかくお金を払うのですから、満足感は得たいものですよね。そこで、介護施設に潜む、思わぬデメリットについて追求してみましょう。

介護施設の思わぬデメリット3つ!

 人によっては同じ環境でも「ありがたい」と受け取る人もいるので、一概にデメリットとは言えないことも多くあります。まずは、要支援や介護度によってはデメリットにも思えることをまとめてみました。

1. 運動量が減る

 介護施設で運動量が減ってしまうのは、無視できない問題です。私たちは歩くことを当たり前のことだと認識しています。たとえば「冷蔵庫に飲み物があるから」とキッチンまで歩くという行動を無意識のうちにやっていますが、そこに苦痛は伴いませんよね。家事をするにも体を動かしますし、買い物に出かければ多くのことを考えます。これはリハビリにもなりますし、予防介護としても大いに役立つことなのです。

 しかし、施設では「訪問医療」といって提携先の病院から医師が来て診察をしてくれることも少なくありません。日常の洗濯物やお風呂掃除は、介護士が行います。各部屋の掃除に、専任のプロの掃除屋さんを入れる施設まであります。

 また、スペースが限られた施設の中では、当然歩く量が少なくなります。トレーニング室があるところもありますが、同じ景色で何時間も運動をできるかと聞かれたら、あまり現実的ではないでしょう。介護施設に入った後に、日常生活での運動量が意外と多かったと気づくことになるかもしれません。

2. 考えることが少なくなる

 介護施設では、考えることが圧倒的に少なくなります。女性に多いことですが、炊事や洗濯、買い物などの一連の動作は習慣として根付いています。ところが、いきなり「何もしなくていいですよ」と言われても、本人にとっては苦痛でしかないのです。調理をしようと思ってもできない。買い物に行くことも、毎日ではありません。

 また、施設の居室の作りによっては「食べたい」と思う自分の味を作ることも困難です。最も危険なのは、考えることが少なくなることでマイナスな思考が増えてしまうこと。「やる気」を削がれてしまうことも多くあります。バリバリ働いていた男性や育児に追われていた女性ほど、いざやることがなくなると時間を持て余してしまうことが少なくありません。

3. あまり入浴ができない

 介護保険法で補助が出る入浴は、週2日と定められています。そのため、毎日お風呂に入りたい人はオプションや他の方法を考えないといけないことを覚えておきましょう。

 外出ができる人であれば自分のお金で銭湯などに行ったり、家族の助けが受けられるのであれば家族の家でお風呂に入ることもできますが、個人の環境や日常生活動作によっては難しい場合もあるでしょう。また、家族の介護負担や本人の生活レベルによっては「週2日のお風呂が嫌と言っていられない状況」も考えられます。

本人にニーズにいかに寄り添えるかが施設選び成功のカギ

 デメリットとして挙げた介護施設のポイントですが、施設によって大きく変わる印象を受けます。すでに入所してしまった後で、「こんなはずでは!」と思っても後の祭り。自分が大切にしているポイントを満たしてくれる施設は、きっとあるはずです。

「お散歩が毎日ある」とか「飲み会に出かけられる」「入浴はオプションで増やすことができる」という施設も筆者は経験しています。事前に自分がどんな老後の生活を実現したいのか、あらかじめ多くのことを具体的にイメージしておくと失敗も少なく済むでしょう。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ライフスタイル 新着一覧


恋活でトクする技術を習得しよう! 今の狙い目スキルは?
「何かを習いたいけれど、何を始めたらいいのかわからない」という女性がこの頃増えてきました。働きかた改革などで残業が減り、...
ぴったり寄り添う“にゃんたま”にドキドキ妄想が止まらない
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうはBL的な? 仲良しにゃんたまωωです。  尻尾を絡めあって...
介護施設の種類はこんなに豊富! 賢く選んで老後に備えよう
 介護施設というと、ネガティブなイメージを抱く人も多いでしょう。狭く区切られた個人スペースに、病院のようなベッド。サイド...
2019-09-18 06:00 ライフスタイル
がん術後は眠気に吐き気の“六重苦”で病床の中のマリオネット
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
リア充画像でSNS映え アイドルの2ショットチェキに学ぶ♪
 地下アイドルではおきまりのツーショットチェキ。1枚1000円程度で、終演後に推しと画像を撮れるという幸せな企画です。そ...
面食い女子の皆さん!なぜ婚期が遅れているか知っていますか
 好きなタイプは――? 生きていると何回も聞かれるフレーズですが、私はいまだに正解がわからない。異性はともかく、同性に聞...
神の最高傑作“にゃんたま”のパワーで運気UPも夢じゃない?
 神の最高傑作、にゃんたまωに魅せられて幾年か経とうとしています。  来年は、にゃんたまパワーでさらに運気を上げて...
敬老の日! 当日でも間に合う孫からのおすすめプレゼント5選
 結婚して子どもが生まれると、どうしても避けて通れないのが敬老の日。両親&義両親に、どんなものを送れば良いのか迷っていま...
給料だけじゃ足りない! 会社員でも副業を始めてみませんか
 不景気でお給料が大きく上がることはないし、将来の年金の支給額も不安ですよね。「世の中、お金が全てではない」けれど、「お...
秋彼岸が近づくと紅に咲く「彼岸花」にご先祖様の知恵と想い
 秋でございます。9月に入り、カレンダーをめくると「あと3枚かぁ……」  今年も年末のカウントダウンが始まり、お花...
島の船着き場でお出迎え…毛繕い後のこぼれ“にゃんたま”
 今回は小さな島の船着き場で出会った、にゃんたまポロリにロックオン♪  フェリーから降りると、にゃんたま君が駆け寄...
「私、おばさんだから~」と言われたら? 上手な返し方!
「私、もうおばさんだから〜」と言われると、正直困るその後の対応。特に年上の女性上司などに言われてしまうと、下手に返すと今...
自分の「老後の不安」どうする? お金と健康が気になる人へ
 介護士をしていると、高齢者と接する以外にも定年間際の人たちから「老後は、どうしたらいいの?」と質問を受けます。社会問題...
ママになっても…鏡に映る「セクシーな私」は原動力になる
 独身時代「美」や「セクシー」の追求ばかりしていた私が、結婚後、家事に育児にと日々追われ「食事や睡眠時間すらないのに自分...
背中に太い針! 9時間の“がん退治”手術後に待っていたもの
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
姿勢よく尻尾をピン! 男前“にゃんたま”君の向かう先は?
 きょうは、折り目正しいにゃんたまωにロックオン!  シッポはピンと天高く、膝をしっかり上げて草むらを前進。カッコ...