赤提灯メニューを気軽に!「箱シューマイからのエビチリ」

コクハク編集部
更新日:2019-12-27 06:00
投稿日:2019-12-27 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の小料理屋「きになる嫁デラックス」の平野アミさんに、お惣菜をアレンジした「箱シューマイからのエビチリ」のレシピを教えていただきました。

フライパンで揚げ焼きに

「店の名前が変わっているせいか色モノ的な取材が多くて、今回レシピの取材が初めて来て、本当にうれしかったです」とアミママ。

「きになる嫁デラックス」という店名は、友人が営む渋谷の人気居酒屋「きになるき」から、「デラックス」はマツコ・デラックスに由来するんだそう。たとえどんなに名前が変わっていようとも、「うちはスナックでも居酒屋でもなく小料理屋です」というだけあって、カウンターにずらりと並んだ約20品ほどのおばんざいは、どれも本当においしいんです。

 今回のメニューは、スーパーで100円くらいで売っている赤い箱に入ったシューマイを使った揚げシューマイ。

「赤提灯メニューにある揚げシューマイが、ジャンクなスナックで好き。揚げるのはちょっと面倒ですが、フライパンで揚げ焼きにすれば、手間なく簡単に作れます」

 ひと口サイズの揚げシューマイは、カリッと香ばしい衣に即席のエビチリソースがからんで、ぐいぐいお酒が進みます。揚げ物にはビールかと思いきや、「暑い夏には氷を入れたカチ割りの白ワインがビール以上に爽快ですよ」。

【材料】

・シューマイ 1箱
・玉ネギ(スライス) 4分の1個
・サラダ油 適量

〈A〉
 チリソース  20グラム
 豆板醤 5グラム(小さじ1)

【レシピ】

(1)1箱100円くらいの赤い箱入りシューマイを箱から取り出しておく。
(2)玉ネギを薄くスライスする。
(3)フライパンに深さ5ミリほどの油を入れて中火にかけ、温まったらシューマイを入れる。焦げないよう転がしながらきつね色になるまで揚げ焼きにする。
(4)そこに玉ネギを加え、混ぜながらAを加えて和える。

本日のダンツマ達人…平野アミさん

▽ひらの・あみ
 岡山県出身。美容専門学校の通信課程を修了後、ヘアメークをしながらスナックや居酒屋の手伝いをする。映画の製作や広告代理業を経て、合コンをコンセプトにした料理教室を主宰。2017年6月に「きになる嫁デラックス」を開く。

▽きになる嫁デラックス
 JR五反田駅西口から徒歩2分。おふくろの味ではなく、“嫁の味”をコンセプトに、野菜や薬味がたっぷりのヘルシーなおばんざいが日替わりで楽しめる小料理屋。メニューはなく、何軒目の来店かによって料理を適当に見繕ってくれる。
東京都品川区西五反田1―9―3 リバーライトビル地下1階
℡050・3708・0904
月~金=18時~ママ頑張れるまで、土日は会員イベント。不定休。

(日刊ゲンダイ2019年7月5日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「バン・チャン・ヌン(ライスペーパーピザ)」ワインで乾杯
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
【KALDI】パッキーマオ 激辛バジル焼きそば 2022.7.21(木)
 7月ももうじき終わり。暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? こう暑いと恋しくなるのが辛いもの! 「ペヤング獄激辛...
「手羽先の唐揚げ ヌックマムだれ漬け」ビールのお供に最高
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
刺身のツマで「大根もち」マストな具材は?2022.7.19(火)
 ネット上には刺身のツマの再利用として「大根もち」のレシピが数々あがっています。試してみたところ、「絶対に外せないトッピ...
「ハムとレタスとチーズの生春巻き」おうちで気軽に生春巻き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
「焼いた牛タンのサラダ」バルサミコ酢とバジルでイタリアン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
神コスパ! モンテローザの飲み放題を満喫 2022.7.12 (火)
 右を向いても左を向いても、値上げ値上げ値上げの嵐。万年ヒラ社員な筆者のお財布はもう限界ですよ。ほんとこんな日本に誰がし...
「塩サバ 赤ワインみそだれ炙り ポテトサラダ添え」炙る贅沢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「味付きジンギスカンのショートパスタ和え」タレにひと手間
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
【セブン】ウシ柄とキリン柄のクレープ発見 2022.7.10(日)
 このビジュアルにやられてしまいました。ウシ柄とキリン柄! いずれも、セブンイレブンのクレープです。  千葉県内に...
「牛肉と牛蒡のラグー ショートパスタ和え」うま味とコク!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「きんこうじ豚のロースト フォンドボー添え」週末の贅沢に!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【つばめグリル】欲望のまま爆食いしてきた! 2022.7.5(火)
 みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
「茶わん蒸し~コルビ風~」2層の味がクリーミーにとろける
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【セブン】「明太子おむすび」の圧がすごい 2022.7.2(土)
 みなさん、おむすびで一番好きな具は何ですか? 筆者は断然、明太子! 食感と辛味が米によく合うんだな。そんな明太子好きに...
レモンとお酢でキレイになろう!美容やダイエットにもグー♪
 毎日の生活にレモンとお酢を取り入れて、ラクしてキレイになりましょう! 暑い日々になってからはホットドリンクではなく、冷...
canちゃん 2022-07-01 06:00 フード