更新日:2020-01-25 06:00
投稿日:2020-01-25 06:00
今、若者の間で流行っている「チャイボーグ」というメイク方法をご存知でしょうか。
チャイボーグは「チャイナ」と「サイボーグ」を掛け合わせた造語で、シューディングを全体的に施し、彫りを強調したメイク法のこと。ナチュラル美に逆行したメイクなので、大人がそのまま取り入れると浮いてしまいますが、ポイントを押さえておくと、整形級の凹凸をメイクで実現することができます。
今回は、チャイボーグメイクで簡単に彫りの深い顔になる2つのテクをレクチャーします。
チャイボーグは「チャイナ」と「サイボーグ」を掛け合わせた造語で、シューディングを全体的に施し、彫りを強調したメイク法のこと。ナチュラル美に逆行したメイクなので、大人がそのまま取り入れると浮いてしまいますが、ポイントを押さえておくと、整形級の凹凸をメイクで実現することができます。
今回は、チャイボーグメイクで簡単に彫りの深い顔になる2つのテクをレクチャーします。
1.「レンガレッド」のアイカラーで切れ長アイを仕込む
筆者がチャイボーグメイクで最も使うアイカラーは、赤一択。レンガのような赤茶色を選ぶと、肌にのせたときに違和感なく馴染むので、使いやすいです。
やり方は簡単。
まず指の腹で二重幅全体にぽんぽんと乗せていきます。
次に、下まぶたの目尻から中央まで、同じアイシャドウを乗せていきます。
注意すべきは、目頭まで色を乗せないこと。目頭に抜け感を残すことで、グッと切れ長の印象がアップします。
次に、手持ちの濃いブラウンシャドーを、アイラインを引くように乗せていきます。
これで完成です。
いかがでしょう? レンガレッドとブラウンだけで、自然かつ切れ長で、彫り深い印象になりましたよね。アイカラー自体は濃い印象を受けないのに、とても華やかになるので、大人のメイクにもおすすめです。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?
文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。
というのも年齢を重ねるごとにメイ...
以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。
購入したアイテムのおかげで、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。
着ない服は捨てれば...