満腹なのに食べてしまう…爆食いに歯止めをかける3つの方法

七海 ライター
更新日:2020-02-09 06:10
投稿日:2020-02-09 06:00
 お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナルイーティング」と言います。いわゆる「爆食い」のことです。
 空腹じゃないのにしてしまう無駄な間食には誰もが思い当たるはず。満腹なのに食べてしまう、エモーショナルイーティングを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?

エモーショナルイーティングの特徴

 聞きなじみのない「エモーショナルイーティング」。それは大きく3つの特徴があります。

・お腹が空いていないのに食べる
・突然、味が濃いものや甘いものを食べたくなる
・食べ過ぎだとわかっていても我慢できない

「エモーショナル」という言葉から分かるように、身体が栄養を欲して食べているのではなく、感情=精神が欲してついつい爆食いしてしまうのがエモーショナルイーティング。自分の気分を一時的に盛り上げ、気持ち良くなるために食べているのです。ストレス発散のためにしているのです。

 エモーショナルイーティングはストレスの表れなので、身体をいじめているという点では、リストカットと根っこの部分は繋がっているとも言えます。つまり、エモーショナルイーティングが顕著なとき、必要なのはダイエットではありません。自分の心をいたわるケアです。

エモーショナルイーティングを予防するには?

 さて、爆食いことエモーショナルイーティングを止めるにはどうしたらいいのでしょうか?今すぐできる工夫や対処法をご紹介します。

まずは飲み物をとって様子を見る

 人は喉が渇いていると、より空腹を感じます。「なんか食べたい気がする……」「さっき食べたけど、まだお腹空いてる気がする……」と思ったときに、一度立ち止まってみてください。もしかしたら「喉が渇いている」「水分が足りていない」だけかもしれません。

 まずは1杯水を飲んでみてください。また、温かい方が満腹度につながります。さらに、お茶やコーヒーよりは、胃の中に入れても冷めにくい味噌汁やミルクが好ましいでしょう。

15分~30分だけ我慢する

 エモーショナルイーティングは一時的な欲望なので、時間が経てばおさまることもあります。

「15分間キリシトールガムを噛んで我慢してみよう」

「コンビニに行きたいけど、代わりにトイレ休憩して屋上で深呼吸しよう」

 時間をおいてもまだ「食べたい」と思ったら、それはエモーショナルイーティングではなく、単なる空腹の可能性があります。そういう場合は素直に食事をとってOK。

1回の食事でしっかり食べる

 不規則な食事をしていると爆食いを引き起こしやすくなります。

 また、「朝食べてなかったしいいよね」と自分に言い訳ができてしまうので、負のスパイラルに陥ってしまうことも……。

 特に食物繊維やタンパク質の豊富な食べ物を積極的に摂りましょう。

終わりに

 ついつい爆食いしてしまうこと、誰しもありますよね。「生理前だから」「仕事が多忙でストレスが溜まってるから」と言い訳していても、罪悪感が残ります。

 食事に対してストレスや罪悪感がつきまとうのは負のスパイラルの始まり。少しずつ、エモーショナルイーティングの頻度を減らしていきましょう。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
夏こそ保湿! 乳液・クリームで乾燥に負けないうるツヤ肌に
 クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。  疲れた肌をしっかり保湿し...
海辺の残念すぎる「日焼け対策」腕毛ボーボーは目立ちます
 夏といえば海!! 今年は久しぶりに行動制限のない夏を迎えられそうな気配もあり、 海での出会いを期待している人もいますよ...
過剰な露出はNG!“痛いおばさん”回避のためのファッション道
 年齢を重ねていくと難しくなる洋服選び……。数年前までは「似合っている」と思っていたものが、急に「似合わなくなった」と感...
男性が見ている部位はどこ? ひじ・ひざの粉吹きは論外です
 男性からの好感度を上げたり、好きな男性の心を掴むためには、自分磨きが欠かせませんよね。しかし、毎日常に気を張っていると...
「体型コンプレックス」を克服する!スタイル美人と比べない
 女性だったら誰もが、体型になんらかのコンプレックスを抱えているはず。でも、コンプレックスが多すぎると、自分が嫌いになっ...
アラフォーの性交痛 相性悪いから濡れない?【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「冷やし美容」やらなきゃ損!? お肌も気分もリフレッシュ♡
 夏になると、汗や皮脂で開きっぱなしの毛穴に悩む人も多いですよね。暑さで開きやすくなった毛穴だと、朝に時間をかけて完成さ...
【涙活】即実践!ガッツリ泣いた後に目が腫れないテク5つ
 失恋したり、感動するドラマを見たりして大泣き……そんな日もありますよね。とはいえ、翌朝鏡を見たら、目がパンパンに腫れて...
40代が似合う「くすみを隠すメイク」ファンデに頼りすぎない
 40代になると目立ってくる「くすみ」。隠そうとして厚塗りにすると崩れるし、薄くつけても全然隠れない……。そんな悩みを抱...
マスクにメイクが付いちゃった! ぶっちゃけ変える頻度は?
 コロナ禍ではじまったマスク生活。女性にとっての一番の悩みは、メイクの汚れが付いてしまうことではないでしょうか。マスクを...
メイクアイテムの正しい使用期限、知ってる? 目元は要注意
 メイクポーチの中を定期的に掃除していますか? よく見ると、中には使用期限を過ぎている古いアイテムが入っている人も……。...
朝だけじゃダメ! 日焼け止めをメイクの上から塗り直す方法
 日焼け止めはこまめな塗り直しをすることではじめて、十分な効果を得られます。でも、メイクをしてしまったら「どうやってメイ...
おフェロ度UP「モーヴ色」メイクで40代の大人可愛いを実現!
 今、大注目の「モーヴ色」を使ったメイク。もう試しましたか? モーヴ色は、使う人を選ばない色として人気ですが、加えて40...
【0円で復活】ディオールの口紅が折れた!2022.6.30(木)
 ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。  このままポイする選...
「おばさん体型」疑惑!特徴は?スリムな40代に近づく対処法
 40代を超えたあたりから、体がだんだんと「おばさん体型」になってきていると感じたことはありませんか? 今回は、おばさん...