新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-02-10 18:53
投稿日:2020-02-10 18:45
 新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている店舗も多く、変わり種マスクは残っているという場合も。白マスクがない場合、何を使えば女子の尊厳は守られるのでしょうか。
 ということで今回は、2〜30代の男性に「女子がつけているとちょっとイヤなマスク」についての意見を聞いてきました。

1:最近流行の「黒マスク」は男子ウケ悪し?

 ここ数年見かけるようになったと思っていたら、都会を中心にぐっと人口が増え始めた黒マスク。社会人男性たちは、この黒マスクをどう見ているのでしょうか。

「オタクっぽい子がつけている印象。顔が暗く見えて怖いので、彼女にはあまりつけてほしくない」(28歳・IT営業)

「髪色がハイトーンのギャルか、メンヘラ系の子がつけているイメージ。渋谷や新宿に行くと黒マスクの人が増えるけれど、変にマイノリティーを主張している感じがして好きじゃない」(29歳・看護師)

 ◇  ◇  ◇

 おしなべて「若い子が好きそう」「オタクっぽい」「メンヘラっぽい」などと悪い印象ばかりの意見が多かったです。日本では清潔感を象徴する白いマスクが頂点に君臨しているだけに、真逆の色である黒マスクは「個性的」なイメージがあり、女性にはつけてほしくないという男性意見がほとんどでした。

2:ガーゼマスクは「臭いが気になる…!」

 化学繊維でできた一般的なマスクに比べて、水洗いができるためエコなイメージのあるガーゼマスク。子どもの頃の名残でいまだにガーゼマスクが好き、肌荒れしにくい素材感が好き、という女性意見もありました。男性からのイメージはどうでしょう?

「子どもっぽい感じはあるが、童顔な子がつけているとカワイイ。そもそもサイズが小さめなイメージなので、小顔童顔な子でないと顔が大きく見えそう」(25歳・起業家)

「保湿性があるというメリットは分かるけど、その分臭いが気になる気がしてあまり好きじゃない。子どもの頃もその臭いがイヤで自分自身キライだったので、彼女がつけていてもイヤではないけど、あまり触りたくない」(30歳・広告運用)

 ◇  ◇  ◇

 保湿性があり、夜などはのどの乾きも予防してくれたり、肌への負担が軽いなどのメリットはあるガーゼマスク。見た目の印象は悪くないものの「臭いが気になる」という意見は多数ありました。単価も化学繊維マスクに比べてまあまあ高いので、不可ではないものの可とも言えない、という感じでした。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ビューティー 新着一覧


「ネイルケアはディオール」投資額ウン十倍だけど正解でした
 外出の機会も増えて、セルフネイルを小まめにしています。そんなある日、ネイルオフした爪がガサガサになっていることに気がつ...
不安感いつまで?プレ更年期「ぐるぐる思考」への向き合い方
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
パール系を武器に!40代女性のニットで老け見え原因&回避法
 寒い季節になってくると、温かいニットを着たくなりますよね。でも、なぜか20代ではおしゃれに着こなせていたニットも、40...
朝夜実録レポ!たった3000円で“褒められ毛穴”になる簡単テク
 秋が深まってくると、毛穴まわりが気になりませんか? 汗や皮脂の影響を受けやすい夏を終えると、特に小鼻などの黒ずみや毛穴...
最強の防寒具?「バラクラバ」アリかナシか 2022.11.8(火)
 この冬“最強”の防寒グッズとして注目されている「バラクラバ」。2021年頃からロエベやルイ・ヴィトン、グッチやミュウミ...
何を着たらいいかわからない40代必見! 基本のワードローブ
 40代になると、体型の変化で今まで着ていた服が着られなくなったり、節約生活でファッションにお金をかけられなくなったりと...
ドンキPBの吸水ショーツ&低用量ピルで生理中でも楽しくラン
 スポーツの秋ですね! 秋晴れの下、思い切り体を動かすのは気持ちがいいですよね。ストレス解消やダイエット目的などなど、運...
私の髪よ…プレ更年期の抜け毛・薄毛はセルフケアで対策OK!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
同僚から総ツッコミ!「久しぶりのメイク」で失敗しない鉄則
 長引くマスク生活や手のかかる小さな子供の子育てに追われ、メイクをしない生活が続いていた人も多いですよね。もし、久しぶり...
超ゴワつく!どうすればいい? セルフ白髪染め失敗あるある
 白髪ってとても目立つので、白髪染めが欠かせませんよね。でも、「毎月美容院に行く余裕はないけれど、セルフ白髪染めをすると...
シャンプーもプロテイン!ダメージヘアのライターがガチ比較
 みなさん、秋ですよ〜! ヘアケアに力を入れていますか? 毎日の丁寧なシャンプーとドライヤーが大事なのはもちろんですが、...
「首が短いんです涙」“顔デカ”見えを回避する洋服の選び方
「首が短いせいか、お気に入りの服を着ても垢抜けない……」と、お悩みの女性も多いはず。もしかしたら間違った服選びで、ダサさ...
プロテイン、抵抗ある? 女性の髪や肌のハリ不足の改善に◎
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
シャンプーは1回も2回も“正解”!2度洗いが必要なのはいつ?
 毎日のシャンプーって、1回だとあまり汚れが落ちていない気がして2回洗っているという人は多いですよね。でも、洗いすぎは髪...
眉描き男より美しく!ナチュラルふさふさ眉毛の簡単な描き方
 眉は印象の大半を眉毛が決めてしまうと言っても過言ではないほど、大事なパーツです。メイクの中でも、眉毛のメイクが一番苦手...
人の名前が覚えられない…プレ更年期のブレインフォグかも?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...