ドライブデートで注意したいNG行動&助手席からの気遣い4選

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2020-10-09 06:00
投稿日:2020-10-09 06:00
 彼とのドライブデート! 普段あまりドライブをしないカップルの場合には新鮮な気持ちにもなれますし、付き合いたてのカップルだと、車という「密室」にドキドキしてしまう女性も多いでしょう。でも、実はドライブデート中には女性の気遣い、マナーや態度をチェックしている男性も意外と多くいるようなんです。
 そこで、助手席でのNG行動をはじめ、適切な気遣い方をまとめてみました。

ドライブデートで注意したい4つのNG行動

 多くの場合、ドライブデートでは男性が運転席、女性が助手席に座ります。女性側としては座っているだけで目的地に着くため、「楽!」と思うかもしれませんが、最低限注意したいNG行動があります。

1. 運転についてごちゃごちゃ言わない

 彼の運転中に「もっとスピード出したら?」「赤信号に変わるよ!」など、運転に関する言動をしてしまうのはNG。良かれと思って言ったとしても、あまり心よく思われないことが多いです。

 運転には人の性格が表れると言いますが、危ないと判断する度合いや止まろうとするタイミングは人によって違います。男性に運転を任せたのであれば、何があってもどーんと構えてサポートに徹することを心がけましょう。

2. 車内設備に触らない

 男性のマイカーでのドライブデートの場合、車内設備をあれこれ触らないことも大切。男性の中には、車にこだわりを持っている人も多くいます。車種選びはもちろん、自分の“第二の部屋”のように快適に過ごせる環境を整えていたりもします。

 エアコンの温度調節やナビの画面表示を変えたりなどは、一言声をかけてから行う、もしくは、「分からないからお願い」と、頼んだ方が無難でしょう。車で飲食して良いのかどうかについても、念のためにお伺いを立てるのが◎。

3. ネガティブ発言をしない

「疲れちゃった」「まだこれだけしか進んでないの?」など、女性のネガティブな発言にげんなりしてしまう男性は多いです。誰かを乗せて運転をするのは、いつも以上に気が張り詰めるもの。心ない女性の言葉に辟易してしまう男性もいるので、気を付けましょう。

 特に、渋滞時には要注意! ただでさえイライラしてしまいがちなので、車内の空気が悪くならないように楽しい会話を促したり、それこそ下記でお伝えする気遣いでその場を乗り切りましょう。

4. スマホいじり、睡眠に没頭しない

 必要がないのにスマホをいじる、「着いたら起こして」と、睡眠に没頭するのもNG行動! 男性側としては「運転手じゃないんだから」とか、「つまらないのかな?」という気持ちになってしまうようです。

 どうしてもスマホで連絡をしなければならない時には、「ちょっと連絡するね」と伝えたり、どうしても眠たくなってしまったら、「申し訳ないけど、ちょっとだけ寝てもいいかな」など、声がけをしてからにした方が良いですね。

ドライブデートで助手席からできる気遣い4選!

 ドライブデートの目的は、「ドライブをすること」ではなく「二人で楽しく過ごすこと」。ドライブデートをより満喫するためにも、助手席からこんな気遣いをしてみてはいかがでしょうか?

1. 物を渡すならタイミングを見計らう

 彼のために軽食や飲み物などを用意して、ドライブデートに行く女性は多いと思います。そこで、もう一歩気遣うとすればタイミングを見計って物を渡すことでしょう。

 助手席で周りの状況を把握することはなかなか難しいですが、赤信号の時や、まっすぐな道路を走っている時にさっと飲み物を渡したり、必要であれば食べさせてあげるなど、快適な状況を作ってあげましょう。

 ちなみに、ドライブデートで用意しておくと役立つ持ち物はこちら↓

・小銭……駐車場代をさっと出せる
・ウェットティッシュ……手が汚れた時、何かがこぼれたなどに便利
・眠気覚ましのガムや栄養ドリンク……自分が眠い時、疲れた時にも役立つ
・一口で食べられるお菓子……運転中でもこぼさずに食べられる
・ゴミ袋……車内で出たゴミを回収して持ち帰ることができる

2. 運転を交代できる意思は伝えておく

 ドライブデートでは、行き帰りの運転を当たり前のように男性が行うカップルも多いです。しかし当然、長時間の運転は疲れるもの。しかし、女性の前でカッコよくいたい男性は、「疲れた」となかなか言いません。

 もしもあなたが免許を持っているのであれば、「運転交代できるから、無理しないでね」と、一言伝えておくと、心の余裕を持たせてあげられますね。

 男性が運転に疲れている様子を見せたり、睡眠不足など体調が万全ではない場合には、むしろ目的地で男性にお酒を飲ませるなどして「運転できない状態」を作ってしまうのも良いかもしれません。

3. ガソリン代&ETC代は払うつもりで

 意外とかかってしまうのが、ガソリン代やETC代など。見えないお金でもあるため、なあなあにしてしまう女性も多いようですが、意外と気にする男性は多いです。

「払いたいけど、どのくらいかかったのか想像つかない」という場合には、たとえばその日のディナーで「ガソリン代を出してもらったし、ここはご馳走させて!」と、言うなど。

 お金を受け取る受け取らないは男性によってさまざまだと思いますが、運転を買って出てくれた男性に対して、「払うつもりでいる」という気持ちを見せることは大切かもしれません。

4. 運転してくれたお礼をきちんと伝える

 当たり前のことですが、運転してくれたお礼をきちんと伝えることも大切です。車を降りるたびに、「ありがとう」であったり、「疲れてない?」と聞くことは、コミュニケーションの一環にもなりますね。

 また、男性の様子を観察しておくことも大切。疲れていそうであればサービスエリアに寄ってもらって休んでもらったり、コーヒーを差し入れして一息ついてもらいましょう。長時間運転の事故のリスクも減らせますよ。

女性は気遣いをミッションに!ドライブデートを楽しんで♪

 私は、お酒を我慢してでも運転を買って出るほど、運転が好きです。誰かとドライブに行く時には、「むしろ助手席で寝ていて欲しい」と思うくらい。でも、それは、相手に気遣いをさせたくないからでもあります。過度な気遣いや気配りをしてもらうのはありがたいものの、申し訳なさが先に立って逆に気疲れしてしまうんですよね。

 これはきっと男性も同じ。要は、男性がどの程度の気遣いを求めているのかを見極めることも大切だと思うのです。ドライブデートでは運転をミッションとする男性に対して、女性も気遣いをミッションとしてみるとバランスが良いのかもしれません。

 ぜひ、楽しいドライブデートで、二人の距離を縮めてくださいね♪

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


「A型男性」の特徴と攻略法! 結婚すると亭主関白になる?
 男女問題研究家の山崎世美子です。血液型にみる男性の特徴と攻略法シリーズの最後は、日本人に一番多い血液型のA型男さん。血...
山崎世美子 2019-11-16 06:00 ラブ
眉・頬・唇に気をつけて!2019秋冬「男ウケ最悪メイク」3選
 朝夕は冷え込む日が多くなり、いよいよ季節の移ろいを実感する頃となってきました。冬のファッションに衣替えすると同時に、メ...
時短美容協会 2019-11-15 15:36 ラブ
未婚女子にグサグサ刺さる 共感を呼ぶオススメ“婚活小説”3選
「今年も彼氏ができないまま年を越してしまう……いやクリスマスまでにまだ間に合うか?」  焦りにかられて予定を埋めるのも...
七海 2020-05-20 11:29 ラブ
レンタル彼氏を呼ぶ女性たち…“愛”をお金で買う3つの理由
 愛は、お金では買えないものとされています。その証拠にホストクラブでいくらお金を貢いだところで、そのホストの心までは手に...
内藤みか 2019-11-14 06:00 ラブ
なんとなく付き合っている彼氏と別れたくなるタイミング3選
「なんとなく一緒にいて楽しいけど、いつ別れようかときどき考えてしまう」  女子が誰かと付き合う時、必ずしも「大好き! ...
七海 2019-11-13 06:00 ラブ
「彼からひどい目に…」別れを告げられた彼女たちの言い分
 男と女の関係では、別れ際に本性が出るとも言われます。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
並木まき 2019-11-14 04:50 ラブ
「こんな女性とは結婚できない」僕が彼女に別れ話をした理由
 男と女の関係は、別れ際に人間性があらわれるのも傾向。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
並木まき 2019-11-13 18:13 ラブ
結婚ってめんどくさい? 前向きに考えるための3つの対処法!
 筆者は現在25歳で結婚を二度経験していますが、正直「結婚ってめんどくさい」と思うことはありました。でも、幼い頃から「結...
東城ゆず 2019-11-12 06:00 ラブ
彼の車に置くだけで浮気チェックできるのは「芳香剤」だった
 大好きな彼の自宅に、“主張する私物”を置くと、他の女性への牽制にもなりますよね。以前のコラム「彼の家で“私の存在”を知...
並木まき 2019-11-12 06:00 ラブ
嫉妬を我慢するための3STEP! 彼氏に嫌われないためには?
 彼氏のことが大好きであればあるほど、彼氏に近寄ってくる女性に嫉妬してしまうことってあると思います。たとえ相手の女性にそ...
東城ゆず 2019-11-11 06:00 ラブ
どんなお店がいい? 年下男子の胃袋を掴む外食メニュー3つ
 男心を掴むには胃袋を掴むのがいい、と言われるこの頃ですが、手料理を食べさせるほど親しいわけじゃない。そんなときは、彼が...
内藤みか 2019-11-11 06:20 ラブ
やっぱり好き…折り紙つきのダメ男が忘れられない貴女へ
 相席バーで、ある男性に出会いました。その男性は会社の飲み会の二次会でその店に訪れていたのですが、意気投合し、みんなでL...
神崎メリ 2019-11-10 06:00 ラブ
恋愛体質の女性がやりがちな行動!交際を長続きさせるには?
 恋愛体質の女性は、いつも彼氏が途切れずにウキウキとしているようで、恋愛難民の方から見ると羨ましい存在かもしれません。で...
リタ・トーコ 2019-11-10 06:00 ラブ
負け惜しみを言わないと気が済まない 夫の屁理屈フレーズ3選
 隠れたる男尊女卑思考の持ち主なのか、単なるプライドの問題なのか……。世の“夫”と呼ばれる生き物の中には、妻に対して無意...
並木まき 2019-11-09 06:00 ラブ
「AB型男性」の特徴と攻略法! 秘密主義で上品女性がお好き
 男女問題研究家の山崎世美子です。AB型は、日本人の約1割という少数派。本日は、そんなAB型男性にスポットを当ててみたい...
山崎世美子 2019-11-14 19:25 ラブ
元彼とヨリを戻すための3つのSTEP! 連絡前にするべきこと
「別れたけれど、元彼のことがやっぱり好き」――。そんな気持ちを抱えている方は多いかもしれませんね。涙を飲んで別れを受け入...
リタ・トーコ 2019-11-08 06:00 ラブ