水でも保冷材でも改善されず…突然襲いかかる謎の火照り

めりぃ(つけものがかり) 編集者
更新日:2020-04-07 07:39
投稿日:2020-04-07 06:00

かかりつけ医でも原因はわからず

「炎症数値も血液でチェックしたけど、少し高いものの、特に大きな異常はなさそうですねぇ。

 だるいのは、バセドウ病が再燃しているせいだと思いますよ。

 火照りも、バセドウで身体がグラグラと煮えたぎるような感じなのでしょう。なんせ甲状腺が、これだけ暴れているからね……」

 かかりつけ医にて甲状腺の数値やその他の血液検査をしたところ、甲状腺の数値は相変わらず悪いものの、そのほかには目立つ異常がなく、謎の火照りや微熱の原因はわからずじまいでした。

「では、この火照りや微熱は、我慢するしかないんですか……?」と、なかば諦めながら、かかりつけ医に質問する私。

「そうだねぇ。バセドウで出せる薬も限られるから……。つらそうなので、弱めの解熱剤だけ処方するから、これで様子を見てください」と、かかりつけ医。

 処方してもらった薬を調剤薬局で受け取り、トボトボと帰宅しました。

とうとう救急搬送される事態に

 しかし帰宅してからも、メラメラとした火照りは、悪化する一方。不安もどんどんと募ります。

 解熱剤を飲んでも微熱も下がらず、今までとは異なる息苦しさも感じるようになりました。

 けれど、できることは限られていたため、その夜は、とにかく安静にしてベッドで休むことに。

 そして翌日の早朝。目覚めた途端に、火照りが尋常でなく、意識も少し朦朧としていました。いや、火照りがひどくて目が覚めたと言ってもいいかもしれません。

「あ、これは絶対ヤバいやつだ」と直感的に感じ、夫に事情を説明しようとしたところ、ただならぬ雰囲気を感じた夫が「大丈夫⁉︎ ちょっと待って、救急車呼ぶから!」と、119番に電話をかけてくれました。

 ぼーっとしながらも、ほっと安堵する私。「ああ、これで助かる……」とホッと感じたのを覚えています。しかし耐えがたい火照りのせいでフラフラしていたので、今振り返ると、細かなことはあまり覚えていません。

 そしてほどなく、救急車が到着。救急隊と夫がやりとりをしているのを、ぼんやりと聞くのがやっとです。細かなやりとりは覚えていませんが、バセドウ病を治療中とのことで、通っている大学病院へ搬送されることになりました。

 次回に続きます。

めりぃ(つけものがかり)
記事一覧
編集者
アラフォー編集者。壮絶な結婚生活による人生の荒波をくぐり抜け、バセドウ病発覚。2019年、甲状腺全摘手術を経て、完治。つけものを作らせたらプロ顔負けの腕前だが、今のモットーは「バセドウ病患者のつらさを、もっと世間に知ってもらいたい」。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏も終わり秋分へ…去り行く季節の“にゃんたま”に感じる哀愁
 きょうは、「ゆくにゃんたまωくるにゃんたまω」。  早いもので、秋分に向かう時期となりました。  強面にゃ...
コロナ禍で本性発覚?セコい夫たちが妻に請求した生活費事情
 コロナ禍に突入し、これまでとは生活スタイルが変化したことによって「生活費」に影響が出ている夫婦も少なくないようです。お...
待っているのは…自由! 離婚後の楽しい生活を妄想してみた
 離婚協議中って、泥沼な日々ですよね。どん底な日々が続いて「早く離婚したい……!」と思っている人もたくさんいることでしょ...
「お兄にゃん♡」将来が楽しみな仲良し“にゃんたま”兄弟
 きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪    かわいい仲良し兄弟です。  暑いのにくっついてお昼寝を...
落ち込んでいるアナタへ 太陽に咲くリンドウで元気になって
「私は、竜っていると思うわ」  お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
甘え下手な女性は損をする!? 共通する4つの特徴&克服方法
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
防波堤で釣れた? 魚じゃなくて元気な2匹の“にゃんたま”君
 きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。  防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
友人の言葉で体外受精を決意…病院を選ぶ際の「3つの条件」
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナで子育てのイライラ悪化…怒りをコントロールする方法
 コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
アポなしで何時間も…在宅勤務を義母に邪魔される妻の苦悩
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
もしかして嫌われてる? 家に遊びに行くと嫁に疎まれる義母
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...