更新日:2020-08-22 06:00
投稿日:2020-08-22 06:00
イライラしている時こそ自分の今と全力で向き合う
自分のイライラと向き合う方法はいくつかあります。
もし、現在コロナが心配でお友達との時間もとれず家に引きこもりがちになっているようであれば、積極的に人とコミニケーションをとるようにしましょう。
直接会えなくても、電話やテレビ電話などを使って今の自分の感情を吐き出してください。相手の顔色をうかがわず、ありのままの感情を出せる相手と話すことで、気持ちに余裕がうまれます。
また、相談したくても、その相手にも余裕がなく自分の話がしにくいという状況であれば、どこでもいいから1人になれる空間に移動し、1分でもいいので、心を空っぽにする時間をこまめに取り入れてください。
その際、心に詰まったイライラを取り除くイメージをしましょう。深呼吸をし、心を無にすることで少し余裕が出てきます。
たったこれだけのことで何が変わるの?と思うかもしれませんが、感情を放っておくことは、イライラを爆発させるカウントダウンを刻んでいることと同じことなのです。
イライラしていると思ったら、まずは立ち止まる習慣を
些細なことに聞こえると思いますが、怒りは「だれか私のことを見て!」という心の叫びでもあるのです。
怒りの感情が頻繁に湧き出る時こそ、相手を見るよりまずは自分を見つめるタイミングだと感じてください。
自分を大切にすることはまわりを大切にすることと同じくらい重要なこと。
今の世の中、辛いのは自分だけじゃないから……と、いろんなことを我慢していると思いますが、苦労に耐えられる器のサイズは人それぞれです。
他者と比べることなく、まずは自分のイライラの原因と向き合い、こまめに消化していくことを忘れないでくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
ホストクラブでは恒例の光景となっているシャンパンコール。高額のシャンパンを入れたお客様を店内のホストが取り囲んで威勢の...
きょうは茶トラ3兄弟の憩いの場所にお邪魔しました。
気持ちよさそうにくつろぐ姿にほっこり♪
注目すべき...
日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
大人になるにつれて仕事が忙しくなりますよね。仕事が忙しいと休日に昼前まで寝てしまったり、倦怠感を理由に起きてからもダラ...
巷はそろそろ年末に向かって慌ただしくなって参りました。
年末はお花屋さんにとってはまさに早朝から深夜まで忙しく...
「結婚すると、地味になるよね」――。そんな風に言う人はたくさんいます。男性に限らず、結婚せずに働き続ける女性もそう言うか...
NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
にゃんたマニアのみなさまこんにちは。
きょうは神社の境内で行き倒れのにゃんたまωにロックオン!
微動だ...
老後のために、貯金をしようと思っている人は多いでしょう。しかし、老後の貯金にばかり拘って、今を見失うのは本末転倒ではな...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
雨がやんで、パトロール中のにゃんたまω君に出逢いました。
濡れた毛並み、この時期ちょっと寒そうに見えますが、こ...
皆さんは「レス」の定義をご存知でしょうか?「(特別な事情がない時)カップルの合意した性交あるいはセクシュアル・コンタク...
NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
「社会人になったんだから」と多くの人たちがメンタルの不調を訴える、現代のストレス社会。たしかに仕事では自分のストレスにな...
















