入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金

神田つばき 女と性 専門ライター
更新日:2020-08-21 06:00
投稿日:2020-08-21 06:00
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きました。「でも、入院しているあいだも家の家賃は引き落とされている」「入院が長引いて有給を消化しきったら、無収入になってしまうのでは?」―そこで頼れるのが傷病手当金という制度です。

入院前にしっかり準備してスムーズな職場復帰を

 短期間の入院なら有給休暇を使えばいいと思いますが、日数が長くなりそうな入院の場合は不安です。生命保険会社のサイトから、おもな女性特有の病気の平均入院日数を調べてみました。

・子宮内膜症……8.1日
・子宮筋腫……8.6日
・卵巣がん……11.3日
・乳がん……11.8日
・子宮体がん……12.2日
・子宮頸がん……17.8日

 退院した翌日からすぐ通勤できるとは限らないので、プラス数日の自宅療養期間が必要かも知れません。また、予定より入院が長引くこともあります。病気を告げられたら、事故に遭ったら、怪我をしたら、まずやることは「何日ぐらい仕事ができないかを把握すること」です。

安心して職場復帰するために必要な準備

 入院より前に、主治医から治療計画を説明される日があると思います。病気で気持ちが動転しがちですが、このときが医師にいろいろ質問できるチャンスです。仕事を持っていることを伝え、「何日ぐらいで職場に復帰できるか予定を立てたい」と聞きましょう。また、必ずメモを取り、内容を職場に伝えられるよう準備します。

 とても残念なことですが、病欠や入院が長引いたことで職場に戻りづらくなったり、人間関係が悪化する例もあります。

 治療計画をきちんと伝えておくことで、補充の人を入れるか入れないか、退院後の勤務時間を短くするかどうか、など会社も適切な対処ができます。入院前に上司に治療計画を見せて相談し、スムーズに職場復帰できるよう協力してもらいましょう。

すでに有給は使い果たしてゼロ!そんな人も安心して療養を

勤める人を救済する「傷病手当金」制度

 休む日数が有給休暇の残日数を超えると、給与が出なくなる可能性があると思います。でも、入院している間も家賃や水道光熱費の基本料金は発生するし、自己負担限度額を超える治療費や差額ベッド代などの支払いもあります。

 そんなとき、あなたの健康保険が国民健康保険ではなく「全国健康保険協会○○支部」「○○健康保険組合」「○○共済組合」などで、なおかつ「本人」であれば傷病手当金が支給されます。企業等に勤務して、なおかつ世帯の生計を立てている人(一人世帯でも、共働きでも)が病気や怪我で無収入にならないように、と考えられた救済制度です。

支給金額の算定は標準報酬月額から

 もらえる金額は月収の3分の2です。月収は毎月変動があると思いますが、年金や健康保険料を計算するために毎年4月から6月の3ヶ月間の給与額の平均を31段階のグループに分けた「標準報酬月額」を月収とします。

「3分の2しかもらえないのか……」と不安になりそうですが、傷病手当金からは税金が引かれませんし、ボーナスや各種手当も加算して計算されるので、思ったより多くもらえたと感じる人が多いようです。

国民健康保険の加入者にも支給される例

 国民健康保険には、残念ながら傷病手当金がありません。

 しかし、2020年8月現在、新型コロナウイルスの感染者については、国民健康保険加入者であっても傷病手当金が支払われる可能性があります。これは厚生労働省から都道府県に対して支給を検討するよう、3月からアナウンスしているためです。

 国民健康保険加入者で、新型コロナに感染して仕事ができなくなった人は、住んでいる自治体の健康保険課が対応しているか、ぜひ問合わせしてみてください。

 傷病手当金をもらうには手続きが必要です。手続きの方法や注意点、「こんな場合はもらえるの?」といった疑問、国民健康保険の人はどんな備えをしたらいいかについて、次回に続きます。

神田つばき
記事一覧
女と性 専門ライター
離婚と子宮ガンをきっかけに“目がさめて”女性に生まれたことの愉しみを取り戻すべく、緊縛写真のモデルとライターに。私小説「ゲスママ」、イベント「東京女子エロ画祭」「親であること、毒になること」などを企画。最近は女犯罪者や緊縛表現者に関するZINEの制作・販売を開始。Xnoteblog

ライフスタイル 新着一覧


ヒョウ柄の秘密は? 4月が旬「アルストロメリア」栽培のコツ
 昔、会社勤めをしていた頃、わりと仲の良い同期男性がおりました。  バイト先の六本木での生活が楽しすぎたために、大...
上司との“LINEマナー”守ってる? NGルールと賢い使い方!
 いまや多くの人が日常生活で毎日のように使っているLINE。最近では「仕事で活用している」という人も多いでしょう。でも、...
ロックオン! 猫の狩りは“にゃんたま”撮影の方式とそっくり
 きょうは、獲物にロックオンのにゃんたま君。  猫の狩りは、獲物にじわじわ忍び寄り、待ち伏せしたりして、至近距離に...
野良猫はタダ?避妊・去勢手術代は?お迎え時の費用について
 さて、遺棄されていた野良猫だったとしても保護団体から譲渡される際には「タダ」というわけにはいきません。ミルクボランティ...
思わず失笑…顔から火が出る“恥ずかしい打ち間違いLINE”5選
 手書きではなくデジタルのコミュニケーションツールが主流となり、文章やメッセージが手軽に書けるようになりました。その一方...
彼氏や友達とLINEで喧嘩!読み返すと笑えるくだらない内容6選
 友達や彼氏との喧嘩。最近は連絡ツールとしてLINEが主流になっているため、対面ではなくLINE上で喧嘩する人も多いよう...
友達と音信不通に…見切られオトナ女子の自己チェックと対策
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。時々LINEで連絡を取り合ったり、お茶したり食事をしたり、女同士の時間も楽し...
後輩ができたら絶対伝えたい…10年先も心に響く先輩の教え
 先輩に言われた言葉の中で忘れられないものってありますか? 私はもう10年近く胸に残っている言葉があり、最近その言葉をよ...
気が合わないアイツがいても…“にゃんたま”に学ぶ男の流儀
 一雨ごとに暖かく、春風が心地よい、猫草食べ放題の季節がやってきました。  気持ちが軽くなってにゃんたま君の尻尾も...
新しい門出と旅立ちを強力に応援する!春の花「フリージア」
「季節外れだということはわかっています」  そう言いながら、愛する奥様のお誕生日のために「ある花」だけでまとめられ...
結婚式で靴を履き替えたい…! 袋は必要?替え場所や預け方
 結婚式にお呼ばれされた時、当日の靴で悩んだことはありませんか?「行き帰りはスニーカーでも良いの?」「履き替えるならどの...
2021-03-31 06:00 ライフスタイル
辛酸なめ子さんが図解!「猫廃人入門」あなたも当てはまる?
 漫画家の辛酸なめ子さんは猫の魅力にハマり、毎日「猫の画像を見て、猫の成分を吸収しないと生きていけない」と言うほどの愛猫...
誘ってるの?あどけない“にゃんたま”の大胆ポーズにドキドキ
 きょうは、まだあどけなさが残るツッパリにゃんたまω少年に出逢いました。  もしも私がおんにゃの子だったら……こん...
保護猫譲渡のお約束とは?トライアル中は毎日レポート提出⁉
 保護猫を飼い始めたのは、2019年7月のことです。4月半ば頃に生まれたと推測される2匹の子猫ちゃんは、いずれもコクシジ...
猫×ヨガの癒しパワー「ネコヨガ」で心身ともにリフレッシュ
「ネコヨガ」とは、猫と一緒にヨガを行うこと。猫のしなやかなポーズを真似たり、ヨガを行っている隣で猫がくつろいでいるのを感...
デキる女は知っている…今こそ磨いておきたい”鈍感力”の話
「仕事で大切な力」と聞いて、真っ先に思いつくものはなんですか? コミュ力、体力、プレゼン力……色々あるとは思いますが、”...