コロナ禍で本性発覚?セコい夫たちが妻に請求した生活費事情

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-08-29 06:00
投稿日:2020-08-29 06:00

3:趣味のお金をカンパしろと要求する夫

「コロナ禍で夫の収入が減りました。でも、私はありがたいことに収入には影響が出ていません。うちは子どもがいないので、生活費は決まった額を折半で共通口座に入れて、あとはお互いに自由ってルールです。

 だけど、自分のお金がないことで最近の夫はギスギスしていて、生活費を入れてはくれるものの、私が自分のお金で化粧品とか洋服を買うのが面白くないみたい。以前は何にも言ってこなかったのに、最近はかなり頻繁にイヤミを言われてイラッとさせられます。

 夫は収入が減ったとは言え、これまでと同額の生活費くらいを支払えるだけの稼ぎはあります。でも、趣味の釣り具にお金をかけられないのがストレスみたいですね。この前は『夫婦は助け合うのが道理。化粧品を買えるだけのお金があるなら、俺の釣り具代も少しは出してくれるのが筋だろう』とイミフな主張をされました。

 もし、私の化粧品とか服とかを夫が過去に買ってくれていれば『そうだな』って思ったかもしれないけれど、もともと夫はケチで、これまで臨時収入が入っても自分だけで散財してきたのを何回も見ています。そんな人に私が趣味に使うお金を渡すわけがないじゃないですか……! 図々しすぎて、めちゃくちゃムカついています」(40歳・女性)

懐事情が寂しくなると暴君になる男たち

「コロナ禍」という、これまでに経験したことのない特殊な環境に長期にわたり置かれている私たち。コロナ禍のせいで収入が減ってしまった話も、すでにあちらこちらから耳にします。

 懐事情が寂しくなると、心にも余裕がなくなる男性は決して珍しくありません。と言うよりもむしろ、お金にまつわる不安が出てくると、暴君になったり、身近な人に理不尽な要求を突きつけたりする男性は比較的多いもの。平時であれば一時的な問題で済んでも、コロナ禍は長期化の様相だけに、自分の夫がそんな態度になったときには夫婦間に深い溝が生じる発端にもなりやすいでしょう。

 もし、自分の夫にそんな兆候が見られたら、自分なりに譲歩できるラインをあらかじめ定めておき、そこまでは夫の言い分を飲むのが夫婦円満の秘訣。理不尽な要求は1ミリだって受け入れたくないのも妻心ですが、それだと話は平行線になるうえに、夫婦間がギスギスする可能性が高いです。

 そこで、『ある程度は歩み寄りましたよ』の姿勢を意図的に示すことで、夫を納得させつつも、要求をエスカレートさせない術につながるはずです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


“離婚”をどう話す? 4歳の息子は「仲直りしたら?」と言った
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
「激坂最速王決定戦2021」参戦レポ 2021.11.16(火)
 緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行...
“にゃんたま”島の思い出…無邪気な兄とクールな妹をパチリ
 きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。  お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?  石ころで無...
ダイソー新ブランドで疲れを癒す厳選3品!2021.11.15(月)
 いくら寝ても疲れが取れにくい……そう実感するアラフォーです。本格的に寒くなってきたと思ったら、今年も残すところ1カ月半...
スマホデビューしたお母さんからのおもしろ可愛いLINE5選♡
 ずっとガラケーだったお母さんたちがスマホではじめてLINEをする時、たくさんのおもしろいやりとりが生まれているようです...
2度と思い出したくない黒歴史…消し去りたい誤爆LINE5選
 連絡手段としてとても便利なLINE。でも、簡単に送れる便利さと引き換えに「誤爆」という危険性を秘めていますよね……。き...
思い出しては凹む…昔の失敗にとらわれた心を軽くする方法
 なんでもない瞬間に過去の失敗を思い出して死にたくなる……。そんな経験をしたことはないでしょうか。私はそこそこの頻度であ...
猫の額の広さ=“にゃんたま”の大きさかも? 証拠写真をどうぞ
 きょうは、「猫の額」について。 「猫の額ほどの部屋だけど、落ち着く所です」など、面積の狭いことのたとえで使われる...
民藝って? 井浦新にナビしてもらう幸福♡ 2021.11.10(水)
 今年の抱負は?  達成できたためしはこれっぽっちもないのに、新年になると懲りずに掲げるのは一体なぜでしょうか。私...
Xmasだけじゃもったいない!「ブルーアイス」で仕事運もUP
 ワタクシ毎年年末が近づくと、我が花屋の先代社長・通称「じじぃ社長」とともに、えっちらおっちら近くの山や農場へ植物採取に...
安心できる材料は離婚前に集めたい…私が用意した3つのもの
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
猫は寝るのが仕事♡たっぷり眠って“にゃんたま”も満充電にゃ
 猫の一日の平均睡眠時間は14時間。 「よく寝る子」→「寝子」→「猫」になったという有力説があるくらい、本当によく...
病気やケガは待ってくれない !「医療保険」の上手な利用法
 病気と診断されてから「加入したい」と思っても遅いのが医療保険です。入院や手術で仕事を休まなければならなくなった時の備え...
全部当てはまったら要注意かも? ナメられやすい人の特徴5選
 あなたは自分のことを”ナメられやすい人”だと感じますか? 私はおおよそ30年の人生の多くでそう感じてきましたが、最近は...
ここは僕のなわばりにゃ! スプレー行為1秒前の“にゃんたま”
 きょうは、にゃんたまωを高く上げて「スプレー行為1秒前」。  にゃんたま君は自分のなわばりを主張するため、塀や木...
ムーミンバレーパークに癒される♡ 2021.11.3(水)
 11月6日から、アニメ「ムーミン谷のなかまたち」(NHKEテレ)が放送スタートします。アニメをより楽しむために、埼玉県...