待っているのは…自由! 離婚後の楽しい生活を妄想してみた

七味さや 漫画家・イラストレーター
更新日:2020-08-28 06:00
投稿日:2020-08-28 06:00
 離婚協議中って、泥沼な日々ですよね。どん底な日々が続いて「早く離婚したい……!」と思っている人もたくさんいることでしょう。その反面、離婚後の生活に予想がつかず不安でいっぱいな気持ちになることも……。そんな不安を少しでも軽減すべく、今回は一緒に離婚後の生活を妄想してみませんか?

楽しい妄想ができたら、ちょっと前向きになれる

 筆者の場合、離婚後の不安で最も大きかったものは「孤独」「お金」の2つでした。この2つの不安を解消しながら住めるような環境はどこか。

 白羽の矢が立ったのはシェアハウス。プライベートがなくて少し不安だけど、最近はどうやらアパートのような大型シェアハウスなるものがあるらしい。共有の広いワーキングスペースもあって、在宅仕事もはかどりそう。いいじゃ~~ん!!

 でも、心を許せる女友達と少人数でルームシェアするのもいいかもしれない。ちなみに今回の漫画は、鳥飼茜さんの漫画「地獄のガールフレンド」に影響を受けて描きました。独身女性3人がシェアハウスする物語なのですが、特にシングルマザーの心理描写がリアルで震えます。

 自分に置き換えるともちろん大変なことも多いだろうけど、シングルマザーの友人は子どもを見てくれる人が増えるし、私は育児の練習ができるし、win-winなのでは……?

 ほかにも海外でしばらくのんびりするとか、全国のゲストハウスに定額で住めるサービスに加入して移住先を探すとか……なんだかそんな楽しくなる妄想ばかりしてしまいます。

 渦中にいる間はとっても辛いけど、離婚した先に待っているのは今よりも自由で身軽な環境です。離婚は辛いことばかりじゃないよって、やっと言えるようになってきました。コロナによる自粛生活で出鼻を挫かれてはいますが、これからまだ選べる未来がたくさんあることに、わくわくしている自分もいるのです。

登場人物紹介

リコ
離婚から立ち直りたいアラサー。パートをしながら日常を取り戻すため奮闘中。甘いお酒が好き! 泥酔すると泣き上戸になるタイプ。20代の頃は酔ったふりして終電逃すの、得意でした。

シンちゃん
リコの高校時代からの友人。フリーランスのインテリアコーディネーターとして、女手一つで娘を育てている。酔うとタガが外れる大変なタイプなので、明日のプレゼンに向けて今日は麦茶でガマン。

ノラ
リコの高校時代からの友人。職業柄相当なグルメ好きで、お酒も酔いすぎない程度に幅広く嗜んでいる。夏はやっぱりビールだよね!

七味さや
記事一覧
漫画家・イラストレーター
離婚済アラサー漫画家。不注意型ADHD傾向ありの綱渡り人生。世界中からゆるされたくて、「ゆるし系」漫画やキャラクターを描いています。やさしい世界をつくりたい。Xでも随時漫画更新中。お仕事実績はこちら:https://shichimin.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


体重12キロ増の“自分サゲ”を定番ネタにしていた私の失言体験
 みなさんは友だちと話す時に、自分のことを下げて笑いをとっていませんか?  私も多分に洩れず、それはもう多用していてあ...
猫だまりの“たまたま”たち…尊い無邪気なにゃんたまをパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ザ・大和撫子!カーネーションから白ナデシコに浮気もアリ♪
「ちょっと貰ってくれるかしら?」  ワタクシの叔母のご近所さんが「好きだから」で育ててみた花が、長い年月をかけてド...
イオンのど真ん中にフェムテック!“性”商品はタブーじゃない
 このところ、フェムテックやフェムケアという単語が身近になり、生活に取り入れたいと考える女性も増えてきた。ただ、基本的な...
丁寧な暮らしに疲れた人へ 継続と諦め“対処法5カ条”から選ぶ
 丁寧な暮らしに憧れて、少しずつ生活を変えている人もいるかもしれません。  しかし、そんな人の中には丁寧な暮らしに疲れ...
シッポの間から“たまたま”がチラ♡上品な足取りにもうっとり
 きょうは、長~いシッポの隙間から、にゃんたまωチラリズムにロックオン! 「にゃんたま君、どこいくのー?」(まるで...
朝5時に書類作成とな!? 上司から届いた戦慄パワハラLINE3選
 いろいろなハラスメントがありますが、中でも特に断りづらく迷惑なのが、上司から受けるパワハラです。心底悩んでいる人も多い...
「離婚寸前、5分聞いて」嘘でしょ?女友達のドン引きLINE3選
 美しい友情もたくさんありますが、友達の中にはありえないドン引き行動をしてくる人もいます。  今回はそんな女性を驚かせ...
「正論振りかざす」覚悟とリスク 相手を殴りたい時に放つ!
 みなさんは、正論を言われて「うっ……」となったことありませんか? その逆を経験した人もいるかもしれません。  0:1...
【3COINS】雑貨3選! 白マットで「プチ模様替え」に成功♡
 3COINSのインテリア雑貨は、かゆいところに手が届くアイテム揃い! ほかの雑貨屋で購入したら、数倍の値段がしちゃいそ...
加齢たるたるのあるある<1>目の下のたるみは立派な現代病
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
“たまたま”は知っている!おやつをくれるニンゲンの見分け方
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「兄ちゃんはバツイチだから」ザ・塩対応!おもしろLINE3選
 世間には、いろいろな性格の人がいます。その中でも塩対応な性格の人は相手の態度に関係なく、驚くほどそっけないですよね(笑...
ワイルドフラワーって何?「キングプロテア」はお値段以上♪
 そこにあるだけで気分をアゲてくれる不思議な植物がございます。ワタクシに霊感なんてものがあるわけではございませんが、あた...
気の合うママ友を作るには?連絡先をすぐに聞くのは危険です
 子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...