年下男性の落とし方♡ 好かれる女性の特徴&アプローチ方法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-11-09 06:00
投稿日:2020-11-09 06:00
 年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすることを躊躇してしまうこともあります。そこで今回は、年下男性に好かれる女性の特徴&アプローチ方法をご紹介します。ぜひ、年下男性への恋を一歩前進してみましょう。

年下男性が惹かれる年上女性の4つの特徴

 年下男性は、どんな年上女性に惹かれるのでしょうか? まずはじめに、年下男性が思わず惹かれてしまう年上女性の4つの特徴を見ていきましょう。自分が恋愛対象に入っているのか気になる人は、当てはまる項目があるかどうかチェックしてみてくださいね。

1. 色気と年齢を感じさせない若々しさがある

 年下男性は身近にいる若い女性よりも、大人の女性の「色気」に惹かれることがあります。さらに、ファッションやメイク、ヘアスタイルなど、年齢を感じさせない若々しさがあれば、年下男性から恋愛対象として見られる可能性大。

 年下男性は、大人の女性らしい清潔感のある人に魅力を感じるもの。無理な若作りはせず、今の自分を最大限にキレイに見せる方法がベストでしょう。

2. 経済的にも精神的にも自立している

「財力を求めている」とまでは言いませんが、「経済的に自立している彼女が欲しい」と思っている年下男性は意外と多いそう。そのため、スキルを磨き自立している年上女性を見ると、カッコ良いと魅力的に思う傾向にあります。

 内面的な部分でも、何か困ったらすぐに頼ってくる女性よりも、精神的に自立した頼れる女性に惹かれるそうですよ。

3. 包容力がある

 年下男性が年上の女性に一番求めているのが、わがままを許してくれるおおらかな包容力。仕事ではしっかりものの彼でも、家では甘えん坊でいたいのです。

 優しく甘えさせてくれるような、心の大きな女性が理想的。態度や言葉遣いなど、年下男性が安心できる雰囲気を作ってあげるようにしましょう。

4. 男性を立てることができる

「若いから仕方ないね~」や「ゆとり世代だね」など、年下男性は年齢で下に見られることを嫌がります。年下とはいえ、男性としてのプライドは同じ。

 そのため、一人の男性として自分を立ててくれる女性に魅力を感じます。「若い」という言葉で年代をまとめるのではなく、彼一人を尊重してあげると喜ばれますよ。

年下男性の落とし方♡ 効果的な5つのアプローチ方法

 年下男性が年上女性に惹かれる一番のポイントは、大人の女性らしさ。続いては、実際に年下男性に効果的な5つのアプローチ方法をご紹介します。どのアプローチ方法も、自然体で行うことが成功の秘訣です。まずは、自分にできることから少しずつ始めてみましょう。

1. 男性として褒める

 自分の方が年上だと、どうしても年下男性を「子供扱い」してしまいがち。もちろん、可愛がられるのを好む男性もいますが、恋愛対象になりたいなら避けるべき。

 恋に発展させたい場合は、まず一人の大人の男性として褒めることが大事。上手に褒めることで、あなたを「自分を認めてくれた女性」と特別に感じるはずですよ。

2. 共通の話題を見つける

 年齢問わず、恋愛は共通の話題がなければ始まりません。特に、年齢差があればあるほど、共通の話題がないと「この人とは合わない」と思われてしまう可能性も高くなってしまいます。

 共通の話題があれば、それだけで会話するチャンスも多くなります。年下男性の趣味や好きなものを事前にリサーチして、積極的に話しかけてみましょう。

3. 癒してあげる

 年上女性ならではの包容力で、彼の癒しの存在になりましょう。まずは、仕事や恋愛など、どんなことでも話を聞いてあげて二人の信頼関係を築きます。

 ここで大事なのは、意見をするのではなく相手を肯定してあげること。できるだけ聞き役に徹して、彼の意見を尊重してあげましょう。あなたとの時間に「癒し」を感じ、きっと「また会いたい」と思ってくれるはずですよ。

4. 弱い部分を見せて甘えてみる

 いくら年下男性が大人の雰囲気の女性に惹かれるといっても、いつも凛とした態度の年上女性をアピールする必要はありません。

 たまには、弱い部分を見せて可愛らしく彼に甘えてみてください。男性は女性に頼りにされていると感じ、あなたの期待に応えたいと思うようになるでしょう。

5. 彼にとって「居心地の良い存在」になる

 どんな女性でも、好きな男性のためにはいろいろサポートしてあげたくなるもの。プライベートでも仕事でも、彼が困った時はさりげなくサポートしてあげるのも年上女性の魅力のひとつだと言えるでしょう。

 しかし、何事もやりすぎは禁物。「うっとうしい」「母親みたい」と思われては逆効果になってしまいます。彼にとって一番居心地の良い存在になるためには、「さりげなく」行うことが大事ですよ。

年下男性の落とし方を攻略して幸せを掴もう♡

 年下男性を好きになったら、「なんでも話せるお姉さん」的な存在になるのが有効! 最初にしっかりと信頼関係を築いて、彼にとって大事な存在になることが第一歩です。

 年齢差がある場合は、すぐに告白するよりも少しずつ距離を縮めて、彼に恋愛対象として見てもらうことが大事でしょう。あなたと彼の特別な関係を構築して、年下男性と幸せな時間を過ごしてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


望んだ恋愛でもすぐに冷めるなぜ? 自分は冷たいと思う前に
 恋がスタートして、一般的にはラブラブの2人。でも「念願の恋がスタートしたのに、何かがおかしい」と悩む女性は多いようです...
東城ゆず 2019-08-13 17:32 ラブ
性格か? 価値観か? 離婚しないための最適な相手の見つけ方
 離婚理由としておなじみの「性格の不一致」と「価値観の違い」。  これらは似ているようでいて実は全く異なるものです...
しめサバ子 2019-08-11 06:00 ラブ
宮迫博之も危ない? 女性の離婚願望に火がつく3つの条件とは
 女性が離婚を考える3本柱は、浮気、金銭トラブル、病気です。そのいずれかが際立ったり、重なったりすると、それまでくすぶっ...
山崎世美子 2019-11-14 19:22 ラブ
束縛をする女性心理と対処法! やめるのは意外と簡単かも?
 恋人ができると、ついつい束縛をしてしまう女性って多いと思います。束縛ってする方もすごく疲れるし、プラスにならないと分か...
孔井嘉乃 2019-08-10 06:00 ラブ
絶世の美女より「ほどほどの顔」の女性がモテる5つの理由
 ちょうどいいブスが一番モテる――? お笑いコンビ「相席スタート」の山崎ケイさんの著書やドラマ化により、巷でささやかれる...
七海 2019-08-09 06:00 ラブ
夫への情を振り切り離婚を決断…子持ち女性の実録エピソード
 突然ですが、「バツイチ・マルイチ」という言葉を皆さんは知っているでしょうか。これは、離婚を経験して再婚に至り、その婚姻...
東城ゆず 2019-08-08 06:00 ラブ
どうしても高年収の男性と結婚したい女性がやるべきこと3つ
 オリンピックを翌年に控えているとはいえ、世の中は決して景気がいいとは言えない状態ですが、そんななかでも依然として「高年...
内藤みか 2019-08-08 06:00 ラブ
しっかり女性も 気になるカレの前で“可愛く酔える”3つの魔法
 あなたはお酒を飲んだ時に、可愛らしく「酔っちゃった〜♡」と男性に甘えることができる女性ですか? オトナの女性の中には、...
ミクニシオリ 2019-08-08 06:00 ラブ
姿の見えない不倫相手の女と無言の戦い…志穂さんのケース#3
 自分の夫の不倫の証拠を見つけてしまったら、女性は誰でも争いや別れの影におびえながら、愛する人の真意を確かめようとするで...
神田つばき 2020-01-12 05:32 ラブ
結婚相手に“選ばれる女”とセフレで終わる“一発屋の女”の違い
 元号が「令和」になった5月の婚姻数が2倍に――。厚生労働省が先日、こんな人口動態統計速報を公表しました。またこれで、い...
山本早織 2019-08-06 06:00 ラブ
逆ハーレム恋愛リアリティー番組に学ぶ 男心を刺激する方法
 AbemaTVの恋愛リアリティー『かぐや姫と7人の王子たち』は最高に女子トクな番組です。なにしろ15人ものイケメンの中...
内藤みか 2019-08-05 06:00 ラブ
不倫なんて最低! それでも続けてしまう彼女たちの証言は?
 近ごろの不倫スキャンダル報道をみてドキドキ、ハラハラを味わった女性も多いのではないでしょうか。 「不倫は最低」と...
東城ゆず 2019-08-05 06:38 ラブ
浮気しない男性なら誰でも良い? そこには意外な“落し穴”が
 男性の浮気が原因で別れるカップルは、星の数ほどいます。苦い経験は2度としたくない……と、浮気しない男性を探している女性...
リタ・トーコ 2019-08-04 06:04 ラブ
恋人未満の男友達に玉砕…モヤモヤ心に効くメス力の処方箋♡
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
神崎メリ 2019-08-04 06:00 ラブ
私の彼氏はダメ男? 特徴に気づいた時に考えるべきこと3つ
 付き合っている彼氏の「ダメ男」ぶりに気づいても、「もしかしたら変わってくれるかも?」「こんな良い所もあるし」なんて、ズ...
孔井嘉乃 2019-08-03 06:00 ラブ
離婚はしたくない… 旦那がムカつく時の“賢い妻の対処法”3つ
 世の女性の皆さん、旦那様のことを「ムカつく!」と思う時はないですか? ほとんどの女性は「あるある!」と思うことでしょう...
東城ゆず 2019-08-03 06:00 ラブ