おうちで簡単に作れる!かぼちゃとベーコンの絶品キッシュ

ぐっち夫婦 料理家
更新日:2020-12-21 01:21
投稿日:2020-11-22 06:00

「だし香る かぼちゃとベーコンのキッシュ」の作り方

耐熱容器を使ってお手軽に(写真:ぐっち夫婦=以下同)
耐熱容器を使ってお手軽に (写真:ぐっち夫婦=以下同)

【材料(2人分)】(11cm×14cmの容器使用)

かぼちゃ 100g
ベーコン(ハーフカット) 4枚
じゃがいも 1個
卵 2個
バター 10g
シュレッドチーズ 適量
塩・こしょう 各少々
パセリ、オリーブオイル お好みで

【A】
小麦粉 大さじ4
マヨネーズ 大さじ2
白だし 大さじ2

【作り方】

1. かぼちゃは種を除き、5mm厚の薄切りにする。じゃがいもは皮をむいて、5mm厚の半月切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。

ベーコンを入れるだけで味わいに深みが増しますよね
ベーコンを入れるだけで味わいに深みが増しますよね

2. 耐熱容器に、かぼちゃ、じゃがいも、バター、塩・こしょうを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分半加熱する。

材料の大きさを揃えると均一に火が入り、仕上がりもワンランク上に
材料の大きさを揃えると均一に火が入り、仕上がりもワンランク上に

3. オーブンを200℃に予熱する。ボウルに卵を割り入れ、よく溶きほぐしたら【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。

マヨネーズと白だしの組み合わせて…ぐっち夫婦のアイデア満載☆
マヨネーズと白だしの組み合わせて…ぐっち夫婦のアイデア満載☆

4. 耐熱容器に油(分量外)を塗り、具材を交互に重ねて入れ、混ぜ合わせた卵液を流し入れて表面を平らにする。上からチーズをかけて、200℃に予熱しておいたオーブンで20分ほど焼く。

キッシュ液を流し入れて…
キッシュ液を流し入れて…

5.オーブンから出し、粗熱が取れたら取り出す。食べやすい大きさにカットし、パセリ、オリーブオイルを振る。三角に切るとかわいいですよ♪

おいしくなーれ、おいしくなーれ(笑)
おいしくなーれ、おいしくなーれ(笑)

簡単に作れるキッシュ!よかったら作ってみてね!

お呼ばれ&持ち寄りパーティーにも絶対使える
お呼ばれ&持ち寄りパーティーにも絶対使える

 難しそうなイメージのあるキッシュですが、実はとっても簡単です! ぜひ、イベント目白押しのこれからの時期に作ってみてくださいね~!

では、みなさんまた次回「チキンとマカロニのトマトバジルグラタン」でお会いしましょう~♪

ぐっち夫婦
記事一覧
料理家
Tatsuya (夫)料理家とSHINO(妻)料理家/栄養士/フードコーディネーター。モットーは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」。食を通して、日々の楽しい!のきっかけをお届けできたらと、夫婦ふたりで料理家をしています。各種メディアの記事執筆、レシピ開発、動画制作、イベント登壇等、幅広く活動中。著書は「夜食以上、夕食未満。野菜多めで罪悪感なし 遅く帰った日の晩ごはん」(KADOKAWA)、新著に「ぐっち夫婦の下味冷凍で毎日すぐできごはん」(扶桑社)。
HPInstagramXYouTube

関連キーワード

フード 新着一覧


キモは塩水2.5%!禁断症状が出るくらいうまいすりごま海苔もやしナムル
 男は裏切っても、もやしは裏切らない。そう信じてやまないアラフィフ女です。今宵も(!)晩酌のお供は「もやしナムル」。 ...
中国・貴州省の豆豉を日本の納豆で作った!「干し納豆炒め」でカンパーイ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、納豆好き...
追いスパイス不可避! 「ペヤング スパイスカレーやきそば」は思ったよりフツーのカレーだった
 5月20日、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング スパイスカレーやき...
ちょい面倒でも高野豆腐は必須!「高野豆腐の揚げ浸しと牛肉の治部煮」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「牛肉割烹 汐華」の五味誠治さんに、...
“366日”休肝日ナシでも悪酔いせず!鉄板の2日酔い対策~ワインプロ実践
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-05-22 06:00 フード
600円は高い?安い?実力派ジェラートを実食「1つだけ」気になったこと
 5月だというのに東京は24度…。ぽかぽか陽気の日はアイスが欲しくなりますよね。東京・阿佐ヶ谷に“行列のできるジェラート...
【ルポ】「ファミチキ おむすび」完食→無性にファミチキ食べたくなる謎
 ファミリーマートから新おむすびが爆誕しました!  その名も「サンドおむすび ファミチキ」。そう、みんな大好きファ...
デザート? ツマミ?絶妙なパルミジャーノが香るオトナのチーズケーキ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・茅場町の「ギョバー茅場町店」の菊地博さんと...
下茹で2分、煮込み2分!「鶏レバーの甘辛煮」は火入れが命
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「牛肉割烹 汐華」の五味誠治さんに、...
値上げ前に買う【ワインプロ選】地上最強1000円台チリ産赤ワインはコレ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-05-08 06:00 フード
BBQに憧れる40女、ほりにしコラボの日清焼そばU.F.O.に焦げ野菜をIN
 はい、GWも終わりましたね。なんですか、世間では10連休取れた方もいらっしゃるとか? 羨ましい限りですなあ。うん、普通...
コリコリじゃなくてムニュ!?「ピーマン砂肝炒め」は火加減がキモ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・富士見ヶ丘の「HONGKONG DININ...
レモンの風味が初夏にピッタリ「ヤム・プラームック」でビールをグビリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「オールドタイランド」のウィラサック...
【新宿参戦】評判の餃子食べ放題&のみほ!40女達は2時間で何個平らげた
 今月からコクハク編集部に新しい仲間が増えました。記念すべき第1回作戦会議の場は、東京・新宿西口のネオン街。 「いい企...
揚げエビ×ニンニクは正義!「クンニム・ガティアム」辛みが苦手な人も◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「オールドタイランド」のウィラサック...
KALDIの特売白ワインが神旨!たまごサンドに合うワインってどんな味?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-04-24 06:00 フード