100年の恋も冷める…たった一言で女性が幻滅する恐怖のLINE

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-11-24 06:06
投稿日:2020-11-24 06:00
 第一印象はよかったのに……会えない期間、LINEでコミュニケーションをしているうちに、なんだか異性に幻滅してしまった経験、ありませんか? チャットでのコミュニケーションはその人の一部でしかありませんが、忙しい社会人にとっては、会っている時間よりもLINEしているだけの時間の方が長いもの。空気の読めない発言で、せっかくの恋心が一気に冷めてしまうことも。

30過ぎた男性の「若者言葉」がダサくて幻滅

「男友達に紹介してもらった年上男性は、ベンチャー企業で働く仕事熱心な人。会って話した時は、ちょっと意識高い系だけどいい人だな、と思っていたのですが、LINEでの会話がなんだか噛み合わなくて、萎えてしまいました。

 特に、WEB系の仕事をしているからなのか、若者言葉の乱用がすごくて。”エモい”や”チルい”など、意味を分かってるのか分かってないのが微妙なニュアンスで使ってくるのが逆におじさんっぽいっていうか……。大人なんだから、と冷めちゃいました」(31歳・メディア関係)

 ネットスラングや若者言葉は、さすがに30歳を過ぎた男性に使われるとちょっと引いちゃいますね。しかも用途が合っているのか分からない使われ方をすると、若者のマネをする痛いおじさんに。これはちょっと、100年の恋も冷めそうです。

大人だと思っていた男性の雑なLINEにがっかり

「大学時代にあこがれていた先輩と、久々のサークル飲みで再開。LINEを教えてもらって、ウキウキしながら連絡を取っていたら……。すごく爽やかで優しい人だと思っていたのですが、LINEのノリはまるで大学生。

 “ゆーて”、“オネシャス”、“あざまる!”。どれも友だちならさして気にならないのですが、始めてLINEする歳上の先輩が打ってると思うと、なんだか子供っぽい雑さでちょっと幻滅。話し言葉ならまだいいんですが、LINEだとすごく目についてしまいます。

 あの頃は3歳上ってすごく大人だと思っていたけれど、この歳になってみるとそうでもないんだなあとがっかり」(28歳・物流関係)

 相手はフレンドリーに接しているだけのつもりなのかもしれませんが、LINEのテンションもTPOが大事。距離感の遠かった相手から、雑なノリで接してこられるとなんだか一歩引いてしまいますよね。

直感型タイプとのLINEのやり取り…疲れる!

「もともと真面目な人がタイプだったのですが、最近長く付き合っていた人と別れたので、次は深く物事を考えすぎない人と付き合おう、と決めて、アプリで彼氏を作りました。新しい彼氏は頭はいいものの、だからこそ深く考えない直感型。シンプルでいいかな、と思っていたのですが、LINEも直感で送ってくるのでコミュニケーションが大変……。

 夕飯に行く話をしているのにパンケーキカフェのURLを送ってきたり、会話の最中でも自分が気になった話を急に始めちゃうんです。会話ならいいんですが、これがLINEだと毎回『どういうこと?(笑)』と聞くのも面倒。次のデートに辿り着く前に嫌いになりそう」(32歳・教育関係)

 直感で会話してしまうタイプの人は単純で素直ですが、LINEでのコミュニケーションには向きません。やり取りに時間がかかるので、自分勝手な会話をする人と意思疎通するのは大変……。会っている時はよくても、LINEでは会話できないとなると、面倒に感じてしまう時間の方が長くなってしまいそう。

推敲しない時点でコミュニケーションに難アリ?

 同棲や結婚になるまでは、恋人との毎日のコミュニケーションはLINEで、という人がほとんどだと思います。

 LINEの会話は支離滅裂でも、会って話せば大丈夫という人もいるので、なるべく電話でコミュニケーションするなどの解決方法もありますが……これだけ重要なコミュニケーション方法になったLINEでの会話がしっくりこないのは、女子にとっても死活問題です。

 LINEでの会話は推敲することもできるのに、それでもそのコミュニケーションをしてくるということは、そもそも現実的に少し変わった人である場合であることも多いはず。感じた違和感は事実ですから「たかがLINE」と思っても距離をとってもいい場合もあるでしょう。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ラブ 新着一覧


恋愛にドライになりたい…真似したい性格の特徴&恋愛傾向
 恋愛に依存してしまうと精神的に追い詰められてしまうことも多く、疲れてしまいますよね。恋愛にドライな友人を見て、「あんな...
恋バナ調査隊 2021-09-14 06:00 ラブ
長年交際した彼女と別れてすぐに他の女性と結婚する男性心理
 何年も付き合っていた彼女とは結婚しないまま別れて、その後に付き合った新しい彼女とあっさり結婚する男性って少なからずいま...
田中絵音 2021-09-14 18:11 ラブ
“好きな人ほど連絡しない”のはなぜ? 男性心理4つ&対処法
 普通、付き合っている相手とは少しでも長くつながっていたいと思うもの。でも、中には「好きな人ほど連絡しない」男性もいるよ...
恋バナ調査隊 2021-09-13 06:00 ラブ
マンネリを解消できないカップルの特徴5つ&上手な乗り越え方
 どんなに仲の良いカップルでも、ある程度の交際期間が過ぎるとマンネリ化を感じるケースが多いようです。そんな危機を上手に乗...
恋バナ調査隊 2021-09-12 06:00 ラブ
さすがに凹む…クールな彼氏が送ってきた冷たいLINE5選
 クールな男性って、ミステリアスでかっこいいですよね。彼のそんなところに惹かれたという女性もいるでしょう。でも、中にはク...
恋バナ調査隊 2021-09-12 06:00 ラブ
魅力的で愛されるキャラ作り~あなたのプラスのギャップ診断
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。より魅力的で愛されるためには、見た目と内面のギャップを上手く使い分けることが...
山崎世美子 2021-09-11 06:00 ラブ
ライブ配信の沼に…“推し”に課金を続ける夫を理解できない妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-09-11 06:13 ラブ
「自分にブランド品を買え」って…妻の言い分に辟易する夫
「冷酷と激情のあいだvol.55〜女性編〜」では、“推し”への浪費を繰り返す夫に苛立ちを募らせる妻・Eさんの心情をご紹介...
並木まき 2021-09-11 06:19 ラブ
特徴でわかるお似合いカップル診断6選♡ いくつ当てはまる?
 お似合いのカップルと、すぐに別れてしまうカップル……その違いは、お互いの“相性”にあります。相性のいいカップルに共通す...
恋バナ調査隊 2021-09-10 06:00 ラブ
マリッジブルーになったらどうする? 原因&5つの対処法
 彼からプロポーズされて、とても嬉しく感じられたはずなのに、結婚準備が進むにつれて不安になってしまう人がいます。実は、こ...
恋バナ調査隊 2021-09-10 06:03 ラブ
70代女性の官能的恋愛小説「疼くひと」を読んでみた
 恋愛小説はこの世に山のようにあります。けれど、そのヒロインが70代女性というものは数少なく、ましてや性愛描写も含んでい...
内藤みか 2021-09-09 06:00 ラブ
脈なし男性をOKさせる上手な誘い方5選&誘う際のポイント
 好きな男性ができても、「脈なしだな……」と判断したら、その時点で多くの女性はアプローチを諦めてしまうでしょう。でも、そ...
恋バナ調査隊 2021-09-09 06:00 ラブ
恋愛対象外になりたくない!かまってちゃん女子を卒業する方法
 自分では気づきにくいけど、男性から冷ややかな目で見られているのが、「かまってちゃん女子」。学生時代に周りからチヤホヤさ...
若林杏樹 2021-09-08 06:09 ラブ
別れてから何年経っても好き…4つの理由&引きずらない対処法
「別れてから何年も経つのに、ずっと好きで忘れられない相手がいる……」と悩んでいる人って、意外と多いようです。「相手が結婚...
恋バナ調査隊 2021-09-08 06:00 ラブ
久しぶりの恋に戸惑う40代へ♡ デートのコツ&付き合う方法
 20代、30代の頃に比べると、40代になってからの恋愛は、経験があるからこそ、ついつい考えすぎてしまうもの。特に、久し...
恋バナ調査隊 2021-09-07 06:00 ラブ
男性が考える“理想の彼女”の条件7選♡ 外見&内面の特徴
 大好きな彼から「いつまでも長く愛される女性でいたい」と思うのは、女性なら当然のこと。その願望を叶えるためには、男性がど...
恋バナ調査隊 2021-09-07 06:00 ラブ