既婚男性が口を揃えて「妻から言われたら一番怖い言葉!」

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-12-22 14:40
投稿日:2020-12-15 06:00

同棲期間は5年半 忘れられない彼女の思い出

「相手は、俺が25歳のときに入院した病院の、1歳年下の看護師さん。彼女は懐が深い人で、俺の浮気を容認してくれていたんだよね。飲食店で働いていた当時の店は女性のお客さんが多くて、26歳から30歳ぐらいのお姉さんによく声をかけられていて。彼女とは出会って1カ月経たないうちにつき合い出して、同棲するまでの1年間は彼女の家で半同棲していたのに、しょっちゅう合コンや飲み会をしていたけど、なにも言われなかった。

 でも、“あるできごと”がきっかけで、浮気相手が『彼女と別れて!』って言い出して。最初から、『結婚を前提に同棲している彼女がいる』と伝えていたのに豹変したの。俺、追い詰められて、彼女に事実そのままを告白したんだよね。そうしたら彼女は、『浮気はいいけど、それは許せない』と言って、家を出ていっちゃった。彼女なら許してくれるかもっていう甘い考えが、完全に裏目に出た感じ」

“あるできごと”については「書かないでほしい」と頼まれたので、みなさまのご想像におまかせします。その後、2人はどうなったかというと。

「彼女が一人暮らし用に借りた新居に、俺もついていったの。でも、1カ月ぐらい経った頃かなぁ。『(同棲していた賃貸物件の契約を解除して)住む場所がないからいさせてあげたけど、いつまでいるの?』って言われて。驚いて聞いたんだよね。『本気で別れるつもりなの!?』と。そうしたら、『当たり前でしょう!』って。自業自得だけど、ショックだったな。言われて即、自分が住むための賃貸物件を借りたけど、彼女は一番忘れられない人。俺を言葉で責めることなく、別れると決断したら『立つ鳥跡を濁さず』で去ったからかもしれない」

モテ男の「浮気エピソード」でわかったこと

 翔平さんの言葉で、2つの大事なポイントが見つかりました。

1. 相手の浮気を容認するかどうかは、人生を自分軸で考えて決めたほうがいい

 話を聞くかぎり、彼女は母性が強く包容力がある女性なので、いまは別の人と幸せになっているはず。ですが、翔平さんと24歳のときから交際を始めて、5年半後に別れたときは30歳目前です。大人婚では40歳以上で結婚したケースを取り上げているので「まだ30歳」と捉えることもできますが、出産を望む女性にとっては焦り出す年齢でもあります。

 筆者は、「浮気をされても別れられない」と悩む女性に、こう答えています。「時間は有限よ。残りの人生、その人とともにすごしてあなたは心の充足を得られるの?」と。ハラハラドキドキは、恋愛期間だけで十分。結婚は日常生活と地続きのため、心の安定が必要不可欠だからです。だからこそ相手の浮気を許すかどうかは、人生を相手に委ねるのではなく、自分軸で考えて決めてみてはいかがでしょうか。

2. 「浮気をしたら即別れる」宣言は有効!

 翔平さんの彼女は、「別れる」と伝えたら即、同棲していた家を出ていきました。以前お話しを伺った長瀬康太さんも「彼女は『一度でも浮気をしたら即離婚』と言っていて、経済的に自立もしているから、僕が悪さをしたら本当にいなくなってしまう」と語っていました。

 検証のため何人かの既婚男性に聞いたところ、「それ、男が言われたら一番怖い言葉!」とのこと。ただし、宣言するだけではNG。実行に移した上でキャリアや経済力を手放さないからこそ、重みある言葉になると筆者は考えています。

 さて、翔平さんですが。「同棲していた彼女と別れて以降、一生結婚する気はなかった」とのこと。それなのに、奥様と結婚した理由とは。奥様、策士なのです。

 その策士ぶりは、次回にて。

今回の学び

1. 男前でモテすぎる人は、心とカラダを自分のみにつなぎ止めておくのが難事というのが定説。相手の浮気を容認するかは、人生を相手軸ではなく自分軸で考えて決めたほうがいい。

2. 外見で恋愛対象になるか否かを見極めてしまいがちな人は、林真理子先生の小説『綺麗な生活』のご一読を。

3. 「浮気をしたら即別れる」宣言は有効!

※シリーズタイトルの「確率8%」とは…5年に一度実施されている国勢調査の直近データを基に、2010年の45歳の未婚男女が5年後の2015年までに何%結婚できているかを算出したもの。「コクハク」は40代50代大人婚の"リアル"を物語る数字だと考えます。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


なんなん?男も服も「人の物が欲しくなる女」の心理と対処法
「隣の芝は青く見える」といいますが、よく見えるだけでなく我慢できなくなってしまう人もいますよね。恋愛においては、人の彼氏...
恋バナ調査隊 2022-10-15 06:00 ラブ
「離婚したいけど心配」なら独身に戻ってよかった話を読もう
「一生を共にする」と誓った相手でも、さまざまな理由から離婚という選択をする夫婦は少なくありません。ただ離婚に踏み切る前は...
恋バナ調査隊 2022-10-14 06:00 ラブ
「アラフォーが勝てるプロフ」で年下男子とマッチング率UP!
 マッチングアプリで年下のイケメンに何度もいいねしてるのに、ちっともマッチングしない……。そんな悩みを抱えているアラフォ...
内藤みか 2022-10-13 06:00 ラブ
ガツガツ&焦ってる認定は回避!さりげなく好意を伝える魔法
 恋愛にガツガツしていると、周囲から「焦ってるんだな……」と思われがちな大人女子。そんな視線が気になると、好きな人にアプ...
恋バナ調査隊 2022-10-13 06:00 ラブ
車の座席はいじっちゃダメよ…不倫がバレた違和感ときっかけ
 不倫には大きなリスクが伴うとわかっていても、好きになってしまった気持ちに負けてズルズルと関係を続けてしまう人はたくさん...
恋バナ調査隊 2022-10-12 06:00 ラブ
デートが盛り上がらなくても大丈夫!相手に好印象を残す方法
 片思い中の男性とデートが盛り上がらず、お互いにテンションが下がったまま解散することってありますよね。  いまいち食事...
若林杏樹 2022-10-12 06:00 ラブ
二人きり=勝ち確定♡ 職場男性からの好意ダダ漏れLINE3選
 職場の男性と日頃LINEしている女性もいるでしょう。でももし、男性から好意を感じるLINEが届いたら、あなたはどうしま...
恋バナ調査隊 2022-10-12 06:00 ラブ
結婚するならハゲと白髪どっち?浮気する可能性が高いのは?
 愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はど...
恋バナ調査隊 2022-10-11 06:00 ラブ
倦怠期と安定期の違いとは?マンネリ打破&幸せな2人の習慣
 恋愛につきものなのが「倦怠期」と「安定期」です。付き合いたてのカップルより落ち着いている共通点だけで、あまり見分けがつ...
恋バナ調査隊 2022-10-10 06:00 ラブ
「金がねぇ」が口癖のドS彼氏が…実は“優しい一面”にキュン
 あなたは“ドS彼氏”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか? 「怖そう」「大事にしてくれなさそう」などとネガティブな...
恋バナ調査隊 2022-10-09 06:00 ラブ
芸能ニュース見てハッ!スピード婚がうまくいく人の特徴は?
 芸能人のスピード婚のニュースを見るたびに、「すぐ別れちゃうんじゃないの?」と感じる人は多いようです。でも、中にはスピー...
恋バナ調査隊 2022-10-09 06:00 ラブ
「今すぐお味噌汁を」情報番組の占いが命!心配性な夫のLINE
 夫婦って、自然とお互いの性格のバランスをとるようにできているのかもしれません。今回は、過度に心配性な夫とどんどん冷静に...
恋バナ調査隊 2022-10-09 06:00 ラブ
地味なのにモテる?地味だからモテる?愛され女の謎解き
 一見、地味でモテなさそうな女性なのに、なぜか男性にモテる人っていますよね。可愛くて人気者の女性もいるのに、どうして目立...
恋バナ調査隊 2022-10-08 06:00 ラブ
「セフレが気になる今日この頃」性欲に対処しない夫に憤る妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-10-08 06:00 ラブ
「俺ら相性サイアクだよね?」妻の性欲マシン化に限界寸前な夫
「冷酷と激情のあいだvol.111〜女性編〜」では、結婚当初と比較して性欲が増したのに、夫婦間で解決ができていないと嘆く...
並木まき 2022-10-08 06:00 ラブ
セックス上手の彼とは悪縁になる!? 人には言えないHな本音
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。男女のカラダの相性には割れた茶碗がひとつになるような他に代えがたい感覚がある...
山崎世美子 2022-10-08 06:00 ラブ