スムージーで美容&健康を守ろう♡ 女性に嬉しいレシピ5選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-01-19 06:16
投稿日:2021-01-19 06:00
 近年、美容や健康のため、「腸活」が流行っていますよね。善玉菌の多い腸内環境に整えると、肌トラブルの予防だけではなく、免疫力UPにも期待ができると言われています。そんな腸活に良いと、今、あらためて注目されているのが、「スムージー」。そこで今回は、女性に役立つスムージーのレシピをご紹介しましょう!

スムージーは美容や健康にどうして効果的なの?

 腸内環境は、健康や美容に大きく関わっていると注目されています。腸内環境が悪化すると、本来であれば体の外に排出される老廃物などが全身に運ばれてしまうため、肌荒れや太りやすくなるなどのトラブルにつながってしまう可能性も……。

 腸内環境を良くするには、食物繊維や酵素などの腸の健康に効果的な食材を摂り入れる必要がありますが、食事だけで摂取するのはなかなか難しいですし、長続きしませんよね。

 その点、スムージーは簡単に作れるだけではなく、栄養素を丸ごと摂取できます。さらには、消化吸収がよく、胃にも負担がかからないなど、メリットがたくさんあるのです!

美容に嬉しいスムージー♡ 厳選レシピ3つ

 それではさっそく、スムージーのレシピをご紹介しましょう! まずは、美容に嬉しいレシピからです。

ニキビを予防して美肌に♡「小松菜&みかんのグリーンスムージー」

【材料】
・小松菜 15g
・みかん 1つ
・バナナ 1本
・豆乳 70cc
・水 100cc
・はちみつ 小さじ1

 しつこい大人ニキビが気になる人は、グリーンスムージーがおすすめ! 小松菜やみかんには、皮膚や粘膜を強くするビタミンCが豊富に含まれています。さらに、抗酸化作用で美肌効果にも期待できますよ。バナナとはちみつの甘味が美味しく、続けやすいのもポイントです。

ダイエットにおすすめ!「一食置き換えほうれん草スムージー」

【材料】
・サラダほうれん草 半束
・キウイ 1個
・ヨーグルト 80g
・アボカド 半分
・水 150cc

 体重が気になる人は、朝食をスムージーに置き換えてみましょう。生でも食べられるサラダほうれん草には、チラコイドと呼ばれる満腹ホルモンに働きかける成分や、むくみをとるカリウムなどが含まれています。

 また、お通じを良くするヨーグルトが、腸内の善玉菌を増やして美肌&免疫力UPのサポートをしてくれます。さらに、ビタミンやポリフェノールを含んだキウイもポイント。アボカドのコクで腹持ちもよく、朝食にぴったりです。

若返りにぴったり!「アサイーフルーツスムージー」

【材料】
・アサイージュース 150cc
・水 50cc
・豆乳 50cc
・バナナ 1本
・レモン汁&はちみつ お好みで

 シミやシワ、そばかすなどのお悩みなら、加齢防止に効果的な酵素や抗酸化作用がたっぷり配合されたフルーツスムージーがおすすめ!

 スーパーフルーツのアサイーはブルーベリーの18倍のポリフェノールが含まれているので、抗酸化作用が高いです。フルーツだと市販で手に入りにくいので、ジュースで取り入れましょう。

免疫力UPに効果的なスムージー♡ とっておきレシピ2つ

 続いては、健康な体作りに、免疫力を高めてくれるスムージーのレシピをご紹介します!

疲れている時に飲みたい「アスパラ&グレープフルーツスムージー」

【材料】
・アスパラガス 3本(小さくカット)
・グレープフルーツ果汁 1/2個
・はちみつ 大さじ1.5

 疲れている時には、疲労回復に効果的なビタミンB1やアミノ酸、クエン酸を摂取するのがおすすめ。

 アスパラガスにも、アスパラギン酸という疲労回復物質が含有されています。グレープフルーツのクエン酸と糖分を合わせて摂ることで、相乗効果が期待できますよ♡

腸の調子を整える「りんご&キャベツ&バナナスムージー」

【材料】
・りんご 半分
・バナナ 1本
・キャベツ 1枚
・水 50cc

 免疫力を上げるには、普段から腸内環境を整えておくことが不可欠! そこで、整腸作用の高いりんご、善玉菌を増やすオリゴ糖が多く含まれているバナナ、さらに消化酵素を含むキャベツの組み合わせを試してみましょう!

 食物繊維が多めのどろっとしたスムージーですが、整腸作用は抜群です。

朝? 夜? 美容スムージーを飲むタイミング

 スムージーを飲むタイミングは、それぞれ時間別の効果があります。たとえば、朝の空腹時に飲むと、通常よりも栄養成分が体内に吸収されやすいですし、昼の場合は満腹感を得られるため、間食を防止する効果が期待できます。

 また、ついつい夕食を食べすぎてしまう人は、夜に消化の早いスムージーを飲むことで、胃もたれを防止できますよ。自分が続けやすいタイミングで、継続できるように工夫してみると良いですね。

スムージー習慣で美肌も健康も手に入れよう♡

 コロナ禍の今、健康に対する意識が高まっています。ぜひ、今日からスムージーを上手に取り入れて、免疫力だけでなく美容まで手に入れましょう。美味しく、簡単で続けやすいため、ぜひ、試してみてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


おしゃれに日焼け対策したつもりが…無駄に「オバ見えする帽子」とは?
 40代になると、徹底的にしておきたいのが紫外線対策。特に、手軽でおしゃれに紫外線対策ができる帽子は人気ですよね! でも...
うね毛と決別!ヘアアイロン&専用下地オイルにぞっこん 2023.7.1(土)
 加齢による髪のパサつきやうねりが気になるお年頃。ハイライトを入れていて、ダメージもあります。そこに湿気の多い梅雨が到来...
しょんぼりする男性もいる!?交わる前に「おりものシートいつ外すか」問題
 彼氏とのスキンシップの時間、彼氏の手が下着に伸びてきた時に「おりものシート外すの忘れた!」と焦った経験はありませんか?...
アラフォー世代でも物足りなくない使用感!ユニークな韓国コスメ厳選3品
 このところ日本における韓国コスメブームが本格化。多くのブランドが新規で日本上陸をしていて、選択肢が広がっています。 ...
ヒゲが濃くなってる!女性の「鼻下産毛の剛毛化」正しいセルフ方法は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
甜妹メイク知ってる? 国産プチプラコスメで“120%の再現度”が叶うテク
 最近話題の「甜妹(てんめい)メイク」をご存じですか?  白湯メイクや純欲メイクの次に流行っているメイクで、ふわ...
初ハルメク!超定番・骨盤底筋サポートショーツはお値段以上?それとも…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【UNIQLO】洗濯が間に合わん!“ユニフォ化”した3品 2023.6.25(日)
 UNIQLO(ユニクロ)を愛用している40代半ばの婦人です。とくにアンダーウェアや靴下などは、ほぼユニクロ! 毎日身に...
意外にも立体感が出るんですよ☆ 40代こそ「単色アイシャドウ」のススメ
 時代と共に変化していくアイメイク。少し前までは、複数の色を使って綺麗なグラデーションを作るのがトレンドでしたが、最近で...
ショート丈のトップスかわゆすだけど…アラフォー流上品な肌見せテク
 アラフォーだって肌見せスタイルを楽しみたい! そんな気持ちもあるけれど、うまく着こなせるかちょっと不安。一歩間違えてし...
肌の老けにびびる!美容成分コラーゲンペプチドとコラーゲンの違いは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題の「ブライトニングケア」ってなに?「美白ケア」とは全く別物です
 最近美容雑誌などでよく見聞きする「ブライトニングケア」。多くの女性が「美白ケアのこと?」と混同しているかと思いますが、...
2023-06-21 06:00 ビューティー
デートの前は処理しときますか!男性ががっかりした「私の見逃しムダ毛」
 大好きな彼氏とのデート中、彼氏にムダ毛の存在を指摘された経験はありますか? 最近では、全身脱毛をしている人も増えていま...
最旬!韓国アイドル風・スモーキーアイメイクってなに? 絶対ルールは1つ
「スモーキーメイク」って聞いたことはありますか? 今、韓国で流行しているメイクの1つで、実は多くの韓国アイドルもスモーキ...
どんよりしてない?「40代肌の透明感」スキンケアとメイクの裏技
 年齢を重ねていくにつれて失われていくのが、肌の透明感。鏡を見て、自分の肌があまりにもくすんでいてビックリ……なんていう...
おしっこのニオイがキツイ!尿でわかる体内サインと対処法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...