美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-02-05 06:00
投稿日:2021-02-05 06:00
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れない名前の食材が多いため、ハードルが高いと感じた人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、手軽に手に入りやすく美容効果の高いスーパーフードをご紹介! さらに、おすすめの摂り入れ方もお伝えします♡

そもそも「スーパーフード」とは?

スーパーフードって?(写真:iStock)
スーパーフードって? (写真:iStock)

「スーパーフード」とは、食事療法の専門家が“有効成分を多く含む食材”のことを、そのように呼び始めたのがはじまりです。特徴としては、健康や美容に良い栄養成分が豊富に含まれていて、少量でも効果的に摂取できるといった点が挙げられます。

 スーパーフードと言えば、海外セレブが好んだことで有名になったアサイーやチアシードなどが有名ですが、実は、ほかにも取り入れやすい食材がたくさんあるんですよ。

【初心者編】手に入れやすい♡ 美容に良いスーパーフード

 まずは、スーパーフード初心者におすすめの、市販でも手に入れやすい食材からチェックしていきましょう!

キヌア

美肌効果がある「キヌア」(写真:iStock)
美肌効果がある「キヌア」 (写真:iStock)

 キヌアとは、ヒユ科アカザ亜科に分類されている植物です。小さなゴマのような見た目ですが、実はほうれん草やてん菜などの仲間とされています。便秘解消に効果的な食物繊維が豊富に含まれているので、美肌効果に期待できるでしょう。

 また、ミネラルやビタミンに加えて、貧血や冷え性に悩む女性に嬉しい葉酸や亜鉛、鉄分やカルシウムも豊富です。

【おすすめの食べ方】サラダに入れてプチプチ食感を楽しむ

 キヌアは良く洗ってから、3倍の量の水と適量の塩で20分ほど茹でましょう。半透明になったら、葉物や豆類を使ったサラダ、スープ、ご飯やヨーグルトなどに入れて食べます。おすすめはサラダ! プチプチした食感がクセになりますよ。

アーモンド

お手軽「アーモンド」で若返り!(写真:iStock)
お手軽「アーモンド」で若返り! (写真:iStock)

 身近に手に入るスーパーフードとしては、アーモンドも有名です。ほかのナッツと比べて、“若さのビタミン”と呼ばれるビタミンEを特に多く含んでいるため、エイジングケアの一環に取り入れても良いでしょう。

 さらに、皮部分には、抗酸化作用の高いポリフェノールが多く含まれています。ちょっとしたおやつにもなりますし、持ち運びも便利ですので、取り入れやすい食材でしょう。

【おすすめの食べ方】水切りヨーグルトに入れて満腹感アップ!

 アーモンドはそのまま食べても良いですが、間食としては物足りないことも……。そこでおすすめなのが、水切りヨーグルトに砕いたアーモンドとはちみつをかけて食べる方法です! ヨーグルトとアーモンドの相性は抜群で、満腹感もアップ! 健康にも美容にも良いおやつになりますよ。

ブロッコリースプラウト

なんにでも合う「ブロッコリースプラウト」(写真:iStock)
なんにでも合う「ブロッコリースプラウト」 (写真:iStock)

 最近、近所のスーパーなどでも手軽に手に入れることができるようになったのが、ブロッコリースプラウトです。その名の通り、ブロッコリーの新芽のことなのですが、これに含まれる「スルフォラファン」という成分が、美容に効果的と言われています。

 体を老化させ、シミやくすみを作り出す「AGE」という物質を減らしてくれると言われているので、美肌を保ちたい人にピッタリ。さらに、肥満の抑制効果も期待できます。

【おすすめの食べ方】野菜やお肉にのせるだけ

 ブロッコリスプラウトは、生でまるごと食べるのがおすすめ! 癖のない食べやすい味なので、サラダやステーキなどの彩りにぱらっとかけて食べるのも良いでしょう。どんな料理にも合いますよ。

【上級者編】新しい味に挑戦♡ 美容に良いスーパーフード

 続いては、新しい食材に挑戦してみたい人のために、上級者におすすめの食材をご紹介します!

ゴジベリー

あの楊貴妃も食べたとか(写真:iStock)
あの楊貴妃も食べたとか (写真:iStock)

 ゴジベリーとは、クコの実のことです。小さな実の中には、100種類ものビタミンやミネラルが含まれています。あの世界三代美女の楊貴妃も、1日3粒欠かさず食べていたのだとか。エイジングケア、美白、美肌、ダイエットなど、女性に嬉しい効果がたくさんありますよ。

【おすすめの食べ方】彩りが可愛い簡単なますにして

 ゴジベリーは、食卓にも可愛らしい彩りを添えてくれます。おすすめは、簡単なます! 塩で揉んだ千切り大根と水で戻したゴジベリーを合わせて、甘酢につけるだけ! ちょっとした箸休めにもなりますね♡

チアシード

「チアシード」は冷たい飲み物と一緒に(写真:iStock)
「チアシード」は冷たい飲み物と一緒に (写真:iStock)

 衝撃的な見た目が話題となったのが、チアシードです。チアシードは、チアと呼ばれるシソ科の植物のタネのこと。水につけると周りがゼリー状になりますが、これは「グルコマンナン」と呼ばれる食物繊維で、便秘解消に効果的です。

 水を含むと10倍に膨らむため、満腹感が得られやすくダイエット効果もありますよ。

【おすすめの食べ方】ドリンクに入れて楽しむ

 チアシードは、基本的に味がしない食べ物です。また、生で食べると便秘の原因になるので逆効果。また、含有されているα-リノレン酸が熱に弱いので、冷たい飲み物に入れるのがおすすめ! 冷たいカフェオレやスムージーなどに入れて、タピオカのような食感を楽しみましょう!

美容効果の高いスーパーフードを楽しんで摂り入れよう!

楽しくきれいになろう!(写真:iStock)
楽しくきれいになろう! (写真:iStock)

 スーパーフードといっても、意外と市販で手に入る身近な食材がたくさんあるんです。最初は続けやすい食材からはじめて、いろいろなスーパーフードに挑戦してみてくださいね! 楽しんで続けることが、美への第一歩ですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


ぐっしょり…夏の大敵「汗染み対策」脇汗滝汗でも目立たない色や素材は?
 最近暑さが増してきて、もう夏は目の前。夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐ...
1本660円~でぷっくり唇!40代美容家も“質感”納得、プチプラリップ3選
 口紅は毎日使うものだからこそ、自分に似合う色を選びたいだけでなく、トレンドを意識したテクスチャーにも注目したいところ。...
【まつ育ルポ】まつ毛にも老化の波…40代お疲れ目元をどうにかしたい!
 まつ毛のカールに欠かせないビューラー。くいくいっと動かした後、ビューラーのゴム部分を見ると大事なまつ毛1本、2本と付着...
キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【直撃】「死んだ方がマシ」がん患者の拒否で悲痛の決意! 東大医師が女性器形成に力を注ぐワケ
 名器整形など、下半身に特化した医院「ヴェアリークリニック」。前編では実際に受けた有名人のお話しや、手術の種類などについ...
【直撃】三上悠亜や有名女優を名器に!密かなブーム「下半身整形」気になるあれこれを人気医師に聞いた
 有名人のお顔や体の整形公表は今や珍しくはありませんが、いまだ公表を憚られるパーツ、それがデリケートゾーンではないでしょ...
「地味な顔だから似合う服」足して引いてパッと華やぐコーディネート術
 地味な顔立ちの人は自信を持てなかったり、自分の良さを上手に表現し切れなかったりすることがあります。でも実は、地味な顔に...
40代女性は口ヒゲ注意!? 案外見られている口周りのムダ毛処理法&注意点
 40代女性は仕事や家事、育児などに忙しい年代です。とはいえ、自分に使う時間が少なくても「最低限、ムダ毛処理くらいはちゃ...
化粧水ジプシー脱出!敏感肌が落ち着く“千円以下”の最適解はあんな所に…
 長年愛用してきた化粧水が、自分の肌に合わなくなったことに気づいたのは昨年末のこと。そこから半年間は“化粧水ジプシー”だ...
小ジワもたるみも無問題!美容家ベタ惚れ“高発色”プチプラアイカラー3選
 40代、50代…と年齢を重ねるにつれ「アイシャドウの色がのらない…」と感じてはいませんか?  悲しいけれど大人世...
40代痩せたいなら背中を鍛える!見落としがちな「美スタイル」習慣3つ
 ダイエットをする際、お腹や足への成果を求めがちですが、ちょっと待って。40代で痩せたいと思うなら、見落としがちな「背中...
VIO脱毛のきっかけとメリット もじゃもじゃの自己処理から卒業したい!
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。実際にVIOの脱毛をしてみたいけれど、なかなか勇気が出な...
湿気で髪が制御不能! 梅雨入り前に対策したい3つのこと&応急処置
 梅雨の季節の悩み事といえば、髪の毛のうねりや広がりですよね…。特に、癖っ毛や天然パーマ、猫っ毛の人は激しく共感している...
ファンデ不要?「プリマヴィスタの下地」だけ。40代10時間耐久の結果は
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
毛穴の黒ずみを抹殺したくてVOCEの付録にダイブ!高額美容液がめちゃ得
 毛穴が気になっていたので、VOCE7月号 通常版「毛穴ケア決定版BOX」の付録に飛びつきました! いろいろな種類のアイ...
雨の日のアホ毛どう封印? バックに忍ばせたいスティックと“最後”の対策
 梅雨の季節ですね…。湿気で髪の毛がうまくまとまらない日々が続くので、女性にとっては憂鬱なことこの上なし。特に、アホ毛に...