おうちで頭皮マッサージ♪ おすすめ美容アイテムでたるみ予防

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-06-30 06:00
投稿日:2021-06-30 06:00
 以前から美容院でのヘッドマッサージが大好きでしたが、コロナ禍ということもあって、頻度が減っていました。でも、美容のためには、定期的にヘッドマッサージをしたいところ。そこで、自分でも気軽にできる頭皮マッサージの美容家電を購入してみました! リラックスもできるし、顔のたるみ予防にもなるので、これはやらなきゃ損ですよ♪

おうちなら毎日頭皮マッサージができる!

 頭皮マッサージは顔のたるみ予防に良いと言われているので、たくさんの美容家電やスカルプブラシが発売されています。実際、購入して使ってみると、顔のたるみ予防のほかにも、疲れ目の解消や頭髪の悩みにも良さそうだと感じました。

美容家電で楽して頭皮マッサージ!

 購入したのは、ツインバードの防水ヘッドケア機! 顔のたるみ予防にはもちろん、パソコン仕事で目が疲れた時にも、しっかり揉みほぐせて視界もスッキリするので大活躍してくれています。

 防水仕様なので、お風呂場でも使用可能なのが◎。防水加工された付属の「ガイドシート」をお風呂場に貼って、悩みに合わせた6種類のコースを楽しんでいます。

 防水ヘッドケア機は、ヘッドスパ美容の第一人者である山本幸恵先生が監修した、“つかむ”という独自技術が施されているので、使い心地は優しくマッサージされている感じです。でも、強めにしっかり揉みほぐすのが好きな方には、ちょっと物足りないかもしれません……。

 片手で持ちやすい設計になっていますが、肘をどこかに置いて使うと、より楽にマッサージができますよ。高級感のあるメタル調仕上げのデザインも、気に入っています♪

ukaのケンザンで徹底的に揉みほぐす!

 以前、ご紹介したことがあるこちらのスカルプブラシは、ukaのシリコン製の頭皮用ブラシ「uka scalp brush kenzan」です。軽くて手にフィットし、とっても使いやすいので、毎日愛用中。

 私は、ベット脇のサイドテーブルに置いて、寝る前にマッサージしています。時間にして1分ほどですが、自分の好みの力加減でしっかり頭皮を揉みほぐせるのがいいところ。ついでにおでこも、「シワがなくなりますように」と願いを込めてマッサージしていますが、おでこのコリが取れて本当に気持ちいい! 顔のたるみ予防にも良さそうです♪

 洗面台やお風呂場にも置いておきたくなるくらい、何個も欲しくなるおすすめのアイテムです。

というわけで……「バリカタ」のケンザンを追加購入!

 やっぱりお風呂場にもあると便利かなと、2個目を購入しちゃいました。水はけが良い素材なので、お風呂場に置いておくのも問題なし!

 ケンザンの硬さには、「ソフト」があるのは知ってはいたのですが、「バリカタ」が増えているのを発見。強めにマッサージするのが好きなので、迷わず「バリカタ」を購入しました。

 シャンプー時に頭皮全体をジグザグし、耳の上、襟足から上に向かって、縦に大きく頭皮をマッサージするように梳かすと、とっても気持ちいいーーー。シャンプーと同時に使えるので時短にもなるし、洗い上がりも爽快です! ツボ押しとしても使えるので、頭のツボを刺激すればコリや疲れ目などもスッキリしますよ♪

まとめ

 オンライン会議でモニターに映る自分の顔のたるみにギョッとしてからというもの、「これ以上のたるみは許さない!」と、毎日頭皮をマッサージしています。コリ固まった頭皮がほぐれると、疲れ目がスッキリして癒やされます。1日の疲れを取るリラックスタイムを5分間でも確保して、頭皮マッサージをしてみてはいかがですか♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


物価高の今こそ「節約美容」を! プチプラでも満足度“1万円越え”のアイテム3つ【美容家厳選】
 長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。  節約しつつも...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの“やりがち”NG3選。なんか脂っぽい…の原因はこれ! 成功するコツは?
 ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
990円の“プチプラ化粧水”1本だけで10日間過ごしてみた。乳液&クリーム不使用で意外な結果が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...