雑誌の付録に美容家電が登場! 加湿器&美顔器でツヤ肌に♡

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-01-29 06:00
投稿日:2021-01-29 06:00
 ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまうことってあるんですよね。もったいない……。でも、今回付録となっている加湿器と美顔器は、使い勝手が良くて最高! 毎日手軽に使えて、購入して大正解でした♪

雑誌の付録で自分磨きが楽しい!

 数カ月前に超音波加湿器を購入したのですが、毎日のお手入れが大変で悩んでいました。

 そんな時、「SPRiNG」にはスヌーピーのかわいい加湿器が、「& ROSY」には、ついに美顔器が付録についてくると知って、思わず購入!

 どちらもとっても使いやすかったので、ご紹介したいと思います♪

SPRiNG3月号の卓上USB加湿器が便利!

SPRiNG 3月号の付録

 SPRiNG 3月号には、スヌーピーのコンパクトサイズ加湿器が付録で登場!

 高さ11.5×直径2.9cmという小さめサイズだから、デスク周りに置いても圧迫感がなく、置き場所を選ばなくてもOKです。

 本体に水を入れるか、給水スティックをペットボトルに差して使うことができます。

 パソコンの近くで使用するのが不安な人は、USB用の電源タップを使えば、コンセントから使うことも可能。付属のUSBケーブルの長さは55cmもあるので、パソコンにつないでも近すぎないので安心ですよ。

 実は私は、2カ月ほど前に超音波加湿器を購入したばかり。部屋の湿度管理や、ON/OFFがスマホで操作できるアイテムでとっても便利なものの、こまめに手入れしないと、カビがすぐについてしまうという難点が……。

 カビがついた加湿器を使うのは健康上よくないので、毎日本体をきれいに洗ってお手入れしなければなりません。これが大変すぎて、使用頻度が減ってしまいました。

 そんな時に見つけた、この「スヌーピー卓上USB加湿器」。ペットボトルに挿すだけだからお手入れも簡単ですし、なんといっても、使い勝手が抜群に良い!

 肌の乾燥対策や風邪の予防として、この加湿器を毎日使っています。

& ROSY3月号の付録の美顔器が優秀!

& ROSY3月号の付録

 & ROSYには、クリニカルサロン シーズ・ラボとのコラボで誕生した「マイクロカレント美顔器」が付録として登場!

 コンパクトサイズで持ちやすく、軽くて使いやすいです。電池がセットされているので、開封してすぐ使えますし、スイッチひとつで「導入→導出→電源オフの切り替え」ができて操作も超簡単!

 マイクロカレント(微弱電流)が、スキンケアアイテムの浸透や毛穴汚れの除去をサポートしてくれます。

〈導入〉化粧水・美容液・ジェル・クリームなどをたっぷり塗った上から、顔の中心から外側に向かってすべらせるだけ。シートマスクの上から使うのも、オススメです。

〈導出〉クレンジングジェルを肌になじませてから、小鼻まわりやあごなどの毛穴汚れの気になる部分を中心にケア。肌に当てると振動を感じる程度で、痛みなど使い心地の悪さはありません。ひんやりと心地よくケアができますよ。

 手持ちのスキンケアアイテムの上から使える手軽さも、魅力のひとつ。朝晩のお手入れが、ワンランクアップしました!

まとめ

 まさか、美容家電が雑誌の付録に登場するなんて! 本当に驚きました。

 機能は複雑ではないほうが、意外と長く飽きずに続けられるものですよね。お手軽だからこそ、毎日の習慣に取り入れて使っています。

 加湿器も美顔器も、雑誌の付録だと思えないほどの使いやすさとクオリティ。どちらも、お手入れが楽なのも嬉しいポイントです♪

 気になる冬の乾燥ケアに、いかがですか?

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


可愛くなりたい女性必見!おすすめのイメチェン方法6選♡
 何らかの心境の変化があった時、多くの女性は「イメチェンしたい!」と思うもの。そこで今回は、女性がイメチェンしたいと思う...
髪や頭皮に良いだけじゃない!ヘッドスパの種類や特徴&効果
 サラサラと潤いのある髪は、女性の憧れ。そんな髪を目指すのであれば、プロの施す「ヘッドスパ」を試してみるのはいかがでしょ...
大人ニキビが繰り返すのはなぜ?厄介な5つの原因&改善方法
 学生の頃からニキビに悩んでいる人は、「大人になったら治る」と思っていた人も多いでしょう。確かに、思春期ニキビは、本来で...
自分に合うシャンプーの種類が知りたい!選び方のポイント♪
 あなたは、今、使っているシャンプーに満足していますか? もしも、髪や頭皮にトラブルを抱えているということであれば、もし...
100円均一のヘアアクセが高見え! 使い勝手が良くて大活躍
 100円均一のヘアアクセの使い勝手が良くて、毎日使っています。ヘアゴムは使い込むとゴムが伸びてしまいますよね。お気に入...
老化で顔が伸びる? 面長化を食い止めたい女性の美容習慣3選
「この女優さん、昔は丸顔だと思ってたのに最近は面長だなあ」  ふとそんなことを思ったことはありませんか? 実は人の顔は...
七海 2020-03-17 06:00 ビューティー
おこもりビューティー5選!休日こそお家でキレイになろう♪
 忙しさにまみれて、平日はなかなかできない自分磨き。そんな人こそ、休日に時間をかけてキレイになりましょう!お店に行かなく...
小顔になれる!? 時短の鎖骨ケアで自信あふれる顔まわりに
 春服が店頭に続々と並びだし、オフィショルダーのトップスが着たくなる季節になりました。鎖骨が出る洋服は華奢に見えますし、...
リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...