ファンデーションがマスクにつかなくなる♡ 8つのメイク術!

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-02-12 06:00
投稿日:2021-02-12 06:00
 コロナ禍が始まってから、私たちの生活に欠かせなくなった「マスク」。そんなマスクは、気になる肌悩みをカバーしてくれるというメリットがありますが、その反面、ファンデーションをはじめとしたメイクがついてしまうのが難点。特に不織布マスクは汚れるたびに替えるため、経済的にも負担が大きくなりますよね。そこで今回は、ファンデーションがマスクにつきにくくなるメイク方法や、試してみるべきテクニックをご紹介します。

ファンデーションがマスクにつかなくなる6つのメイク術

 自分のマスクとはいっても、ファンデーションがついたマスクをまた使うのは気持ちがいいものではありません。でも実は、マスクにつくファンデーション汚れは、メイク方法を工夫することで防ぐことができるんですよ。

1. スキンケアで乾燥対策する

 そもそもファンデーションの崩れやヨレがおこるのは、肌の乾燥も原因のひとつ。マスクの中はいつもしっとりとして湿度が高いと思われがちですが、マスクを取ると、それまでこもっていた湿気が蒸発するため、肌が乾燥しやすいんです。

 そのため、スキンケアでしっかりと乾燥対策をしておくことが必須! 水分と油分をしっかりと補いましょう。

2. 化粧下地は皮脂や汗に強いものを選ぶ

 ファンデーションをつける前には化粧下地を用いていると思いますが、化粧崩れを防ぐためには下地選びも重要です。

 皮脂や汗に強い化粧下地を用いていれば、ファンデーションの持ちもアップし、マスク汚れ予防にもつながります。また、カバー力は落ちるものの、ファンデーションを使わずに色付き下地の上にパウダーを乗せることで、マスク汚れを激減させることができるでしょう。

3. ファンデーションはリキッドタイプがおすすめ

 マスクにファンデーションがつくと聞くと、「リキッドタイプの方が、落ちやすそう」と、思っている人が多いでしょう。

 しかし実は、肌に密着しやすいリキッドタイプのファンデーションのほうが、マスクへのファンデ移りは少ないんですよ。対して、パウダーファンデーションは、残ったパウダーがマスクにつきやすくなるので要注意です。

4. ファンデーションは薄付きにする

 ファンデーションがマスクにつくのを防ぐためには、ファンデーションを薄付きにすることも必要です。どんなに落ちにくいと言われるリキッドファンデーションでも、厚塗りをすればマスクにつく可能性は高くなるでしょう。

 気になる肌悩みはコンシーラーなどで部分的にカバーして、できるだけ薄づきになるようにメイクを行いましょう。

5. パウダーは気になる部分だけカバー

 メイク崩れを防ぐため、仕上げにパウダーを使っている人が多いでしょう。でも、マスクをする時には、顔全体ではなく、気になる部分だけ使うのがおすすめ。

 皮脂が気になる部分だけに使用することで、マスクへのメイク移りを減らすことができます。さらに、パウダーはブラシでつけることで、より効果を高めることができるでしょう。

6. メイク後はティッシュで軽くオフする

 マスクにファンデーションがつくのを防ぐためには、メイク後に軽くティッシュでオフするのも効果的です。

 メイク崩れ防止のために行っている人も多いと思いますが、メイクが崩れにくくなるということは、マスクにも汚れがつかないということ。一手間かかりますが、ぜひ試してみてください。

マスクへのファンデ移りを防ぐのプラスαのテクニック2選

 メイク方法を工夫することで、マスクへのファンデ移りを防ぐことができますが、実はちょっとしたテクニックやアイテムを加えることでも、マスク汚れを格段に減らすことができます。プラスαのテクニックをご紹介します。

1. マスクの下にティッシュやガーゼをプラスする

 マスクをする際、ほとんどの人は肌に直接マスクが当たっているでしょう。だからこそ、ファンデーションがつきやすくなってしまうのです。

 これを防ぐためには、マスクの下にティッシュやガーゼをプラスするのがおすすめ! 肌に直接マスクが当たらないため、マスクにファンデーションがついてしまうのを簡単に防ぐことができます。

 ガーゼ素材であれば、洗って何度も使うことができるため、マスク寿命を延ばしてコスパアップにもつながりますね。

2. マスクの内側にベビーパウダーをプラスする

 マスクにファンデーションがつくのは、メイク方法だけではなく、マスクに工夫をすることでも防ぐことができます。

 その方法とは、マスクの裏側にうっすらとベビーパウダーをはたいておくだけ。クッション替わりになり、汚れがつきにくくなるんですよ。また、ベビーパウダーは肌負担も少ないですから、肌がデリケートな人でも安心ですね。

ファンデーションのマスク汚れを防いで、メイクもちもアップしよう

 マスクを頻繁に使っている今、「マスク代ってバカにならないな」と思っている人も多いでしょう。当然、マスクは清潔なものを使いたいですから、ファンデーションがついてしまったものは処分するしかありません。

 しかし、ファンデーションがマスクにつくのを防ぐことができれば、マスクの寿命を延ばすことができます。ちょっとした工夫で汚れを防ぐことができるため、ぜひ、参考にしてみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


20代男性の声に震撼! アラフォーのドン引きメイクにご用心
 アラフォー女性の皆さん! 20代男性を侮ってはいけませんよ。  彼らはアラフォー女性のメイクをこっそり観...
ポーチ忘れた!セブンに駆け込む→眉ペンシルだけで美眉は描けるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
予算10万円、もち自腹!韓国美容旅で念願のリジュラン、水玉リフトetc.
 こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。「韓国の美容医療は最強だ!」とは有名なお話ですが、2泊3日で顔面に“課金”...
「ちらほら白髪」ぐらいなら染めないがいい? 賢く簡単に隠す4つの方法
 30代を超えると「ちらほら白髪」が出てくるようになります。やはり、髪の毛に白髪があるかないかは、見た目年齢に大きな影響...
肩~頭皮までガチガチ【専門家監修】肩こり解放メソッドでもう悩まない
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
年齢はここに出る! 40代女性が気を付けたい「老け見えポイント」4つ
 最近では、昔に比べて年齢よりとても若く見える人が増えていますよね! 特に40代では差が出やすく、同じ年齢でもおしゃれで...
アイシャドウのパレットは“捨て色”覚悟で!今すぐできる垢抜けアイメイク
 アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?  目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイ...
半信半疑なSHEINの美容グッズ…歯のホワイトニングシートで白くなる?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
新年だしスッキリしよ! 昔の服が捨てられない人への処方箋
 必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
新年初買いはECサイトで30%オフのパンツ!プロの接客と裾上げにも涙…
 冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
【専門家監修】心を健康に! 自己肯定感を上げるセルフコンパッション術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...