驚愕!ずぼらな“口腔ケア”がアナタの人生を残酷に変える…!

蒼井凜花 官能作家・コラムニスト
更新日:2021-02-12 07:39
投稿日:2021-02-12 06:00
 口腔ケアを怠ってしまうと、認知症をはじめ、さまざまな病気が起こると問題視されるようになった昨今。しかし、その受け止め方は人それぞれです。筆者の周囲にも「食事のたびに歯磨きをし、2カ月に1度は歯のクリーニングに行く」というマメな方もいれば、「4年くらい歯医者さんに行っていない」「歯を磨かずに寝ることが週に5日はある」という方までおり、驚いています。
 コロナ禍の現在、人生をも大きく変えてしまう「口腔ケアの大切さ」に筆者が迫ってみました。今回、取材にご協力くださったのは、髙木歯科自由が丘クリニック院長・髙木謙一先生です。髙木先生のWEBサイトは、コラムの最後に掲載しております。

1. ひきこもり

 歯のケアを怠って、ひきこもり?と、驚かれる方も多いことでしょう。しかし現在、歯科業界では「オーラルフレイル(口腔機能の低下症)」が問題になっており、かなり重大な負のスパイラルが蔓延しています。

 簡潔に説明すると、

1. 口腔の筋肉や活力が衰えて、食物を噛めなくなる。
2. 食物を噛めなくなると、栄養が満足に摂れず、身体機能が低下し、要介護におちいってしまう。
3. 咀嚼(そしゃく)機能の衰えにより、食事の際にむせてしまう。また、話をする際にかつぜつが悪く、発音障害も起きてしまう。
4.「食べられない」「以前のように、うまく話せない」状態になると、メンタルが落ちこみ、社会性の欠如も起こる。外出や運動も少なくなり、身体機能が低下する。
5. 結果、ひきこもりになっていく。

 このような負の連鎖があるそうです。いかに口腔ケアが大切か理解できますね。

2. アルツハイマー型認知症患者の脳内から歯周病の菌を発見!

 近年、認知症でもっとも多い「アルツハイマー型認知症」の方の脳内から歯周病菌が見つかったことが、話題となっています。

 アルツハイマー型認知症では、脳に「アミロイドβ」というたんぱく質が溜まって発症します。この恐ろしいアミロイドβは、歯周病菌の毒素が入って増加するそう。

 見方を変えれば、口腔ケアをしっかりしていると、脳が健康な状態を保てるということですね。ここでも、口腔ケアの重要性を物語っています。

3. 口腔ケアをおこたり、誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)で亡くなる人続出!

 日本人の死亡原因は、一位が心疾患、二位がガン、三位が肺炎と言われています。

 肺炎の中でも、特に高齢者に多いのが「誤嚥性肺炎」。これは、食物や口腔の細菌が、誤って気管や肺に流れこんでしまうのが原因です。

 震災死においても、誤嚥性肺炎が最多数を占めたそう。災害時は、断水や水不足により、歯磨きなどの口腔ケアは十分にできませんよね。命を守るため、食物や寝る場所の確保に重点が置かれ、歯磨きなどはあと回しとなってしまいます。

 結果、口の中の細菌は急激に増え、歯周病菌を含んだ唾液を誤嚥してしまったため、肺炎を発症する人が急増しました。これが、死につながったのです。

 人工呼吸器もまた、殺人兵器となってしまう場合があるそうです。

 新型コロナウィルスでウィルス性肺炎を起こした際、人工呼吸器によって新鮮な空気と一緒に、なんと口腔細菌も肺に流れやすくなるそう。それが、人工呼吸器による肺炎(VAP)を発症してしまうのです。

 命を救うはずの人工呼吸器が、口腔ケアをおろそかにしたため、細菌も肺に流れて死に至らしめる――本当に痛ましいことです。

 ◇  ◇  ◇

 いかがでしたか? いかに口腔ケアが大切か、ご理解いただけたかと思います。

 今回は3項目に絞りましたが、これは氷山の一角にすぎません。

 口腔ケアを軽視していると、体調はもちろん、家族や友人とのかかわりあい、ひいては人生までをも大きく変えてしまうのです。どうか今一度、ご自身の「口腔ケア」を見直してみませんか?

監修医師紹介

 なお、今回お話をうかがった髙木謙一先生のクリニックはこちらです。

 →髙木歯科自由が丘クリニック

蒼井凜花
記事一覧
官能作家・コラムニスト
CA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持つ異色の官能作家。近著に「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」(WAVE出版)、「女唇の伝言」(講談社文庫)。
オフィシャルサイトYouTube

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


楽天売れ筋1位のナイトブラで“美胸”になれるか?【10日間着用ルポ】
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
インナーケアってなに? カラダの内側から美しくなる方法5つ
 誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
ほうれい線はコンシーラーの入れ方次第! あるあるNG&若見えテク3選
 お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...
万年腰痛、諦めるな!苦痛から解き放たれるセルフケア3選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
汗かく入浴剤3選 体を芯から温めてカラダもココロもスッキリ
 バスタイムは、日々の疲れを癒す大切な時間です。入浴剤を使えば香りによって、よりリラックスした入浴ができます。  そし...
鏡よ鏡、40代の「パール&ラメ」メイクで“痛い女回避”のコツを教えて
 40代を超えると、だんだんと顔のハリや華やかさ、瑞々しさがなくなってきますよね。でも、安易にラメやパールで輝きを取り入...
元アムラーは眉毛に注意!「老け見えメイク」で+10歳に見えるキケン
 しみや毛穴、くまなど、年を重ねると隠したい部分が多くなり、とにかくアラをカバーすることを意識してメイクをするようになり...
“ながら”美容ローラーちょっと待って! やってはいけない8つの美容習慣
 年齢とともに、肌や身体の変化を感じながらも「いつまでも若々しくいたい!」と抗ってしまうのが女ゴコロ。自分なりの美容習慣...
「首&デコルテ」に年齢が出ます! 毎日習慣化させたい4つのセルフケア
 40代を超えると、シワやシミなどの肌ケアに力を入れる人は多いですよね。でも、意外と忘れがちなのが「首とデコルテ」のケア...
マッサージいらずの肩こり解消法!根本原因の改善におすすめの漢方薬3種
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
やすりで削ると逆効果?ゾウ級「ガサガサかかと」正しい角質の落とし方
 足にまつわる悩みで多いのが「ガサガサのかかと」ですよね。ひどくなると、ストッキングが伝線してしまったり、パキッと割れて...
「フェイスパウダー」の使い方をマスター! プレストとルースの違いは?
 フェイスパウダーの正しい使い方をご存知ですか? メイク用品のなかではなんとなくスタメン落ちしがちなフェイスパウダーです...
ぷりっと美尻を作る4つの簡単“ながら”体操!アラフォーは始め時です
 アラフォーになると、だんだん代謝が落ちてきて体型が崩れてきますよね。何とかしようと、ダイエットに挑戦する人は多くいます...
関節が鳴る!ポキポキの正体は気泡!? 注目の骨活を解説【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
振袖腕どうにかしたい!薄着になる前にはじめたい二の腕ケア
 アラフォーに突入し、運動不足が原因で体がたるんできたなんて人も多いのではないでしょうか? 特に薄着の季節に気になるのが...