マスクでメガネが曇る…!原因&手軽で効果的な曇り対策8選

コクハク編集部
更新日:2021-04-11 06:00
投稿日:2021-04-11 06:00
 大流行しているコロナや、国民病ともいわれる花粉症などでマスクをつける機会が圧倒的に増えた現在、メガネユーザーたちを悩ませるのが「マスクの曇り問題」です。呼吸するたびに曇るメガネに、ストレスを抱えている人も多いはず。そこで今回は、メガネが曇る原因や対策方法をご紹介します!

そもそもマスクでメガネが曇る原因は?

 マスクでメガネが曇る原因は、水蒸気による結露です。口元がマスクで覆われている時、私たちの吐く息は普段よりも温度が高くなります。マスクから漏れた高い温度の息が外気に触れて冷えたメガネに当たることで、温度差によりレンズに当たった水蒸気が水分に戻り「曇り」となるのです。

 また、息の漏れについては、鼻が高い人や顔の形にフィットしていないマスクなどを使っているとより漏れやすく、メガネが曇る原因となります。

メガネが曇る人はマスク選びに注意! 曇りにくい形&素材は?

 一口にマスクといっても、素材や形によって曇りやすさが変わってきます。

素材なら「布マスク」がおすすめ

 素材については、通気性が良いものが◎。特に、布マスクはつけ心地もよく、曇りにくいのでおすすめです。手作り布マスクを作るなら、ギャザーや立体タイプにして、顔にフィットするように工夫するとよいですよ。

形なら「不織布の立体マスク」や「ノーズパッド付き」を選んで

 形に関しては、鼻の部分に隙間ができないことが重要。立体型の不織布マスクは、鼻の部分に隙間ができにくく、曇りにくいです。また、ノーズパッドやノーズワイヤー付きで鼻周りにフィットするタイプを選ぶと良いでしょう。

【マスクに工夫編】簡単! メガネが曇らない4つの対策方法

 手持ちのマスクでも、簡単な工夫をするだけでメガネを曇りにくくすることができます。中でも、特に簡単で効果的な4つの対策方法をご紹介しましょう。

1. 付け方を工夫「マスクの上部を折り返す」

 マスクを付ける時に、マスクの上部を折り返してみましょう。折り返し部分で吐息が上に上がらないようになるため、メガネの曇りを予防してくれます。ただし、ノーズワイヤー入りや小さめサイズのマスクなど、形状によってはうまく折れないこともあるので、臨機応変に試してみてください。

2. 手軽さ抜群!「ティッシュを挟む」

 ティッシュを細長く折り畳んで、鼻の部分に挟むだけの対策方法です。ティッシュが息の水蒸気を吸い取り、さらに鼻の隙間を埋めてくれるので、メガネが曇りにくくなります。いつでもできて、汚れたらすぐに替えられる点も衛生的でおすすめです。

3. 市販で購入!「ノーズパッドを付ける」

 鼻に沿った形状で、マスクの隙間からの吐息の漏れを軽減してくれる「ノーズパッド」ですが、後から簡単に取り付けられるノーズパッドも販売しています。

 両面テープが付いているので、手持ちのマスクに貼り付けるだけ。使い捨てなので、継続して購入が必要ですが、手作り布マスクなどにも使えるので便利ですよ。

4. 繰り返し使える!「メイクスポンジを挟む」

 洗う手間を惜しまないなら、ノーズパッドの代わりにメイク用スポンジを挟む方法もあります。多少隙間ができてしまっても、息では曇りにくくなります。繰り返し使えてリーズナブルな点も良いですね。

【メガネに工夫編】曇り止めグッズを使った4つの対策方法

 マスク以外に、メガネに曇り対策をする方法も試す価値ありです。

1. さっと拭くだけ「曇り止めクロス・シート」

 手軽さで選ぶなら、曇り止めドライクロスやウェットシートがおすすめです。メガネを拭くだけで汚れを取り去り、配合された界面活性剤によって曇りを防ぎます。

 ドライクロスは、繰り返し使える点はメリットですが、あまり効果が持続しません。一方、ウェットシートは使い捨てですが効果が持続しやすいようです。ライフスタイルに合わせて、選んでみてくださいね。

2. レンズごと変える!「曇り止め機能レンズ」

 レンズ自体を曇り止め機能を備えた「防曇レンズ」に変えるという方法もあります。価格は高くなりますが、一度レンズを変えてしまえば曇りにくくなります。

 ただし、毎日レンズを軽く水洗いするなどのケアが必要。こまめなケアが苦にならない人におすすめの方法です。

3. 効果長持ち!「曇り止めスプレー」

 曇り止めスプレーは、界面活性剤などの曇り止め成分を直接レンズにスプレーするタイプです。指で馴染ませたら、ティッシュで軽く拭きあげましょう。多少の手間はかかりますが、効果が持続しやすいので、コスパを重視する人におすすめです。

4. 高い効果が魅力!「曇り止めジェル」

 曇り止め成分を配合した、ジェルタイプのアイテムもあります。スプレーの場合、飛び散りが気になりますが、ジェルならその心配がありません。使い方はスプレー同様、レンズに馴染ませてから少し乾かしてティッシュで拭き取るだけです。

 価格は高くなりますが、その分、曇り止め効果もスプレーよりも高いので、一度買えば長く使うことができますよ。

マスクでメガネが曇る人は曇り防止対策を試してみて♪

 メガネユーザーにとっては、メガネが曇ることはストレスでしかありません。でも、マスクが手放せない今、ほんの少しの工夫でメガネの曇りを軽減させることは可能なのです。

 ぜひ、この記事を参考にしながら、メガネの曇り防止対策を試してみてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


本当は内緒にしたい!「formie(フォーミー)」スマホだけで資格取得できるサブスク体験記
 テレワークの普及などで、これまでよりも“自分磨き”の時間を取りやすくなった昨今。仕事に直結するスキルアップや「いつかは...
褒め言葉じゃない?「才能あるね」で人を傷つけてしまった話
「すごいね、才能があるんだね」。誰かにこんな言葉をかけられた経験はあるでしょうか。気軽に言ってしまうこのセリフですが、実...
専属モデルになって! レア柄“にゃんたま”の魅力にメロメロ
 きょうは前回に引き続き、左右半分に綺麗に色が分かれている、レアデザインのにゃんたま君です。  おやつのプレゼント...
インテリア度高し! オシャレ上級者注目の「コウモリラン」
 コウモリランという植物をご存知ですか?  本当の名前はビカクシダという名前ですが、最近……といってもここ数年です...
「ママよりパパがいい!」我が子の言葉にいちいち傷つかない
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
肉球が濡れちゃった…雨宿り“にゃんたま”のサービスショット
 きょうは、肉球濡れちゃった!  にわか雨に遭って、雨宿りのにゃんたまω君です。  外猫なのに、柔らかそうな...
嫁姑の復讐LINE5選! 嫌がらせの痛快「倍返しエピソード」
 嫁姑でお互いの関係に悩み、「いつか復讐してやりたい……!」と決意している女性は多いでしょう。今回は、そんなバチバチの敵...
びっくりするほど愛されて幸せになる…簡単な引き寄せの法則
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。新しい年が始まると、今年の抱負としてさまざまな目標を掲げる人も多いのではない...
マウント女を完全撃退! スカッと返り討ちにしたLINE5選
 女性の中には、とにかくマウントを取らないと気が済まない人っていますよね。会った時の会話だけならまだしも、ひどい時にはL...
あったかアイテム5選。2022.1.8(土)
 例年より寒いといわれる今年の冬。どのような寒さ対策をしていますか? エアコンをつけると電気代がかかるし、お肌は容赦なく...
あなたはできる?自信のある人が共通して使う「NO」の言い方
 みなさんは食べられないもの、飲めないものはありますか? 私はニンジンが嫌いで、ブランデーがあまり得意ではありません。な...
超甘えん坊な「えびちゃん」は猫島のアイドル“にゃんたま”
 きょうは、熊本県・上天草にある猫島「湯島」へ渡る一歩手前、江樋戸(えびと)港の連絡船待合所で出会ったにゃんたま君です。...
おばさん化する人の6つの特徴&ならないためのポイント♪
 誰だって年齢を重ねれば、いろいろと変化するもの。いつまでも、若いままいられるわけがありません。しかし、同じ歳でも、おば...
お正月飾りっていつまで飾るの? 片付けるタイミングと方法
 お正月に飾ったお花や門松、しめ縄、注連飾りなど、毎年のことながら片付けるタイミングはいつなのか、どうやって処分をしたら...
物が捨てられない人必見! 断捨離のメリット&6つのコツ
 あなたの部屋には、物が溢れていませんか? 出掛ける際に「あれがない!」なんて、毎日のように探し物をしている人は、物が多...
“にゃんたま”のお年玉♡レアデザインとマシュマロが夢の共演
 きょうは、にゃんたま2連単ωω激写!  左右半分に色が分かれたレアデザインのにゃんたま君が一位、  いまだ...