保護猫譲渡のお約束とは?トライアル中は毎日レポート提出⁉

コクリコ 編集者
更新日:2021-04-04 17:01
投稿日:2021-03-28 06:00

避妊、去勢手術、そしてマイクロチップ

 保護猫を飼い始めたのは、2019年7月のことです。4月半ば頃に生まれたと推測される2匹の子猫ちゃんは、いずれもコクシジウム症に感染。ひどい下痢が続き通院していましたが、ミルクボランティアさんからの連絡によると、6月半ばにはとりあえず駆虫でき、体調も安定してきたそう。

 その間の私はというと。自宅に迎え入れる準備を着々と進めていたわけですが、子猫たちは病気の治療が終わって間もなく(生後2カ月ちょっと)で避妊、去勢手術を受けていました。通常、安全に行うために手術はだいたい生後半年くらい、体重が2㎏以上になってからが目途になるようですが、私が譲渡してもらう保護団体は必ず手術後の譲渡と決めているそうで、やっと1㎏になったかならないかの小さな頃にうちの猫たちも手術を受けていました。

 これは里親の怠慢や意識の低さで望まない繁殖を防ぐためです。そのときに一緒にマイクロチップも埋めてもらっていました。これも、この団体のルールです。

ついにわが家にやって来る!

 手術の経過もよく、2回目のワクチンが終わった翌日の7月6日、トライアル(仮譲渡)のステップに進み、ついにわが家に2匹がやって来ることになりました。さぁさぁいらっしゃい!

 ミルクボランティアさんは譲渡にとても慎重な方で、里親の家まで必ず自分で猫を届けに行き、環境を見ることにしているそうで、譲渡はわが家で行うことになりました。

 当日は朝から友人も来てくれたのですが、脱走防止柵に大きなケージ、トイレにおもちゃ、お揃いの食器、2つのベッドに爪とぎと完璧に揃えている私を見て「めっちゃ楽しみにしてるじゃん……」と若干引き気味。ああ楽しみにしてたとも!

 ミルクボランティアさんが午後にいらっしゃり、2匹の猫ちゃんがいよいよわが家に足を踏み入れます。5月に会ったときはiPhoneくらいの重さだったような気がするけど、1㎏を超えてしっかり猫の形になっていました。小さい! かわいい!!

毎日レポートをメールで提出

 譲渡に際し、もろもろの説明を受けました。どのような内容かというと、

・トライアル期間(2週間、保護団体による)は毎日レポートをメールすること。全身の写真を添えて(虐待防止のため)
・里親としてふさわしくないと判断された場合、および先住猫などとの相性が著しく悪い場合はトライアルの中断。及びトライアル後の正式譲渡の見送り
・正式譲渡後も3カ月の間は毎週、その後も毎月上記と同じレポートを提出
・万が一逃走した場合は、保護団体へ連絡する(マイクロチップの連絡先は保護団体なので)
・事情があって飼えなくなった、周りにも飼ってくれる人がいないなどの事情があれば保護団体へ連絡

 etc...。

 レポート、けっこうめんどくさいな……と思いましたが、命を預かるのですから当然ですよね。人間界では内縁の夫や再婚の夫が妻の連れ子を虐待するニュースがよく報道されますが、このトライアルやレポート方式を取り入れたらいいと思うんですよね。猫だってこんなに慎重なんですから、人間だって慎重にと思います。脱線、脱線。

 とはいえ、完璧にお迎えの準備をしていた私を見て、ミルクボランティアさんも安心したようで、こんなにしてくださってありがとうございますと喜んでもらえました。

猫つながりで人が集まってくる

 猫ちゃんたちも初めて来たおうちなのに緊張もせず、早速おもちゃで遊んだり、本棚に入ったりと楽しそう。ミルクボランティアさんにおすそ分けいただいたフードをアルミの食器に入れてあげると、カリカリと小気味よい咀嚼音を立てながら食べています。目をほそめて眺めてしまいます。かわいい……。

 ミルクボランティアさんが帰ると残った友人と私で撮影タイム。おもちゃで遊んであげたり、その小さな身体を抱っこしたり、なでたり。その後、別の友人もやってきて、我々おばさんたちも猫ちゃんたちも大興奮。翌日はまた別の友人がやってきて、その翌週には友人が猫を飼っているという共通項だけで私の知らない友人と一緒にやってきて。

 ああ、猫がいるとおうちに人が集まってきて、寂しくないというのは本当だ。友人の言葉を思い出していました。

 次回に続きます。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


子どもの運動神経は“養う”もの…遺伝や才能なんて関係ない!
 自分の子は運動ができる子になってほしい——。世界的アスリートになってほしいとまでは言わずとも、健康のことを考えると、子...
他人との距離感に悩むと陥る”ヤマアラシのジレンマ”とは?
 “ヤマアラシのジレンマ”という言葉を聞いたことはありますか? 心理学の分野で用いられる用語で、某アニメの中でも使われた...
話題の音声SNS「Clubhouse」を楽しめるようになる3つのコツ
 突如として話題になった音声SNS「Clubhouse」。他のSNSと違い、招待制かつ音声でコミュニケーションをとるとい...
恋の季節はもうすぐ…雌猫の呼び声に耳を澄ます“にゃんたま”
 冷え込む長い夜が明けて、太陽パワーを充電するにゃんたまω様に出逢いました。  春の訪れがひと足早いこの島の猫たち...
寿司好き“ぼっち女性”に朗報!高級寿司が無料で食べられる?
「われ思う、ゆえに我あり」  かつて偉い歴史上の哲学者が言ったそうですが、最近の私はもっぱら 「われ思う、鮨...
神話で悲劇の恋の花は金運にも効果あり!春の風と“アネモネ”
 花好きなワタクシの母、通称「ママちゃん」は、ワタクシが物心ついた頃にはもうすでに植物まみれの生活を送っておりました。 ...
100億円の価値あり!ありがた~い激レア三毛猫“にゃんたま”
 きょうは、みんなでありがたいにゃんたまωを愛でましょう。  三毛猫のオスが生まれてくるのは3万分の1の確率といわ...
無印良品の白アイテム!シンプルデザインで生活が豊かになる
 無印良品のアイテムは、無駄のないシンプルなデザインが素敵ですよね。以前記事で紹介したオーラルケアアイテムを購入したのを...
友達からの意味不明なLINE…送る気持ちがわからない内容9選
 友達から意味不明なLINEが送られてきたことはありますか? 何が言いたいのか、何が聞きたいのかがわからないと、正直、ど...
まずは捨てることから!風通しを良くして自信を手に入れよう
 新しいことを始めたり、服や物を新調した時は気持ちが躍りますよね。そんな時、古い物を捨てていますか? 実はこの「捨てる」...
「この板最高」爪のお手入れに夢中な“にゃんたま”君をパチリ
 きょうは「この板、最高♪」と使い慣れたお気に入りの爪とぎコーナーで、ガリガリ夢中なにゃんたま君。  猫の爪は内側...
春を運ぶ花「ストック」は幸運も運ぶ! 魅力や花持ちのコツ
 猫店長「さぶ」率いる、我がお花屋さんでは、春先になると欠かさず入荷する、昔から根強い人気のお花がございます。  ...
幼稚園と保育園どっちがいい?働くママが感じる違い&選び方
 一昔前は、「ママが専業主婦なら幼稚園へ、働いているなら保育園へ」という風潮がありました。でも、近年では、預かり保育を行...
“にゃんたま”部分はまるで肌色!繊細で美しい毛色の茶トラ君
 きょうは雨上がり、濡れた毛並みをお手入れするにゃんたまωポロリです。  茶トラの中でも色の薄い毛並みで、にゃんた...
穴があったら入りたい…職場LINEへの恥ずかしい誤爆7選
 連絡ツールとして生活に欠かせないLINEですが、似たようなアイコンだと、つい間違えて送信してしまうこともありますよね。...
布マスクと紙マスクはどっちがいい?特徴と効果を徹底分析♡
 新型コロナウィルスの影響により、マスクの着用が新たな生活様式になりました。一時は品薄状態になったものの、現在ではデザイ...