ノーズシャドウの上手な入れ方♡ もう団子鼻に悩まない!

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-04-13 06:19
投稿日:2021-04-13 06:00
 顔のパーツに関する悩みの中でも、“鼻の形”にコンプレックスを持っている人は多いようです。でも、整形するのはハードルが高すぎるのが現実……ですよね。そんな人には、簡単にすっとした鼻筋を手に入れられる「ノーズシャドウ」がおすすめ! 今回は、そんなノーズシャドウの上手な入れ方やノーズシャドウの選び方、おすすめブラシなどをご紹介します。

ノーズシャドウの選び方! 3つのポイント

 ノーズシャドウは、自分に合ったアイテムを使わないと不自然な仕上がりになってしまいます。そこで、まずは自分に合ったノーズシャドウの選び方をチェックしていきましょう。

タイプで選ぶ

 ノーズシャドウには、スティックやペンシル、パレットなどのタイプがあります。パレットタイプは、ハイライトからシャドウに使える色味までがセットになっているので、使いやすさも◎。

 より高さを出したい時には、スティックタイプがおすすめ。コントラストがつけやすく、広い範囲を塗るのにも適しています。また、ほかの部分のシェーディングとしても使えますよ。ペンシルタイプは細かい影をつけるのに最適。ブラシを使わない分、メイクポーチの幅をとらないのが嬉しいですね。

テクスチャーで選ぶ

 ふんわり軽めに仕上げたい人は、パウダータイプのノーズシャドウを選びましょう。ペンシルタイプは、柔らかく描きやすいものがおすすめ。細かい微調整をしやすいのが特徴です。クリームタイプのこってりしたテクスチャーは、コントラストをはっきりつけたい時に。手でぼかしていくタイプですので、肌にも馴染みやすいですよ。

色は「肌よりワントーン暗いブラウン」が◎

 ノーズシャドウの色を選ぶ際には、肌よりワントーン暗いブラウンを選ぶようにしましょう。もし手元にない場合には、少し暗めのファンデーションや、アイブロウパウダーなどでも代用できます。

4STEPですーっと通った鼻筋に♡ ノーズシャドウの上手な入れ方

 いよいよ、ノーズシャドウを入れていきましょう。4STEPで、誰でもキレイな鼻筋を作ることができますよ。

STEP1. 眉頭から目頭までの三角形にシャドウを入れる

 まずは、鼻に高さを出すため、眉頭の三角形の窪みにシャドウを入れていきます。目頭までの窪みに薄いブラウンをふんわりとのせていきましょう。

 パレットタイプのノーズシャドウなど、いくつか色味がある時には、薄いブラウンに少し濃いブラウンを混ぜながら色味を濃くすれば、深さを強調できますよ。

STEP2. 目頭から小鼻の手前まですっとはらうようにラインを入れる

 目頭から小鼻の手前までの鼻筋に、すーっとはらうように薄いブラウンのラインを入れていきます。このラインは、濃すぎると不自然な仕上がりの原因となるので、薄めのブラウンで軽く入れていくのがポイントです。

STEP3. シャドウ全体をぼかす

 目頭と鼻筋に塗ったシャドウを、ここでいったん手を使ってぼかしましょう。このあとハイライトを入れていくので、しっかりとぼかしてしまってOKです。

STEP4. 目頭から鼻筋の真ん中あたりまでハイライトをのせる

 ハイライトは、基本的に目頭から鼻筋の真ん中あたりまで入れていきます。この時、眉間の部分まで入れると鼻が低く、鼻先まで入れてしまうと鼻が長く見えてしまいます。鏡で仕上がりを見ながら、自分の鼻に合ったハイライトのラインを決めていくと良いでしょう。

悩みごとにアレンジ! タイプ別ノーズシャドウの入れ方のコツ

 基本のノーズシャドウの入れ方に加えて、鼻の悩みを解決するノーズシャドウの入れ方のコツをご紹介しましょう。

団子鼻

 鼻が小さく丸めの、いわゆる“団子鼻”にお悩みの人は、ハイライトをおでこあたりから眉間のあたりまで入れてみましょう。光を顔の上のほうに持ってくることで、団子鼻に視線が集まるのを防ぐ効果があります。

 さらに、小鼻の横の窪みにもシャドウを入れ、鼻先の丸い部分にはV字にシャドウを入れます。こうすることで、丸い鼻をすっとシャープに見せることができますよ。

眉間の高さが低い

 眉間の鼻の高さが低い人は、眉頭から目頭までの窪みと鼻の真ん中あたりまでのシャドウをつながるように入れて、しっかりぼかしていきます。ハイライトは眉間から小鼻の手前まで入れると、しっかり高さがある鼻を演出できますよ。

鼻が大きい

 鼻が大きい人は、鼻筋から小鼻手前までのシェーディングを、Iラインではなく縦長の三角形になるようにシャドウを入れていきます。鼻の横幅を狭く見せることで、大きな鼻を小さく見せることができますよ。

失敗しにくい! ノーズシャドウにおすすめのブラシ

 ノーズシャドウを失敗してしまう原因の多くは、シャドウをブラシにとりすぎてしまったり、塗る時によれてしまうことなどです。これを解消するには、ノーズシャドウに適したブラシを使うこと。一気に失敗しにくくなり、綺麗な仕上がりが目指せます。

ふんわりぼかすなら「丸ブラシ」

 ふんわり色を入れて自然な仕上がりにしたい時には、長い毛足で先端が丸い形になっている「丸ブラシ」がおすすめです。失敗せず、自然にぼかすことができます。

細かい部分には「平ブラシ」

 小鼻の横など、細かい部分に使いやすいブラシは、短い毛足で、先端が斜めにカットされている「平ブラシ」。ぼかすのには適していませんが、塗りすぎてしまいがちな細かい部分にシャドウを入れる際、重宝します。

ノーズシャドウの入れ方をマスターして筋の通った鼻に♡

 鼻は、顔の中心にあるので、なかなか悩みをカバーするのが難しいと諦めていた人も多いでしょう。でも、いつものメイクにほんの一手間をプラスするだけで、簡単に綺麗な鼻を手に入れることができます。

 ぜひ、今日からノーズシャドウに挑戦して、美しい鼻を手に入れてくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


太って見える「白コーデ」膨張色でもテク次第で細見え可能!
「白」を格好良く着こなす大人女子になりたいと思っていても、いざ買い物に行くと「太って見えるかも……」と諦めてしまう人が多...
プレ更年期でニキビ?女性ホルモンの乱れが…【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【夏の脇汗】毎シーズン悩む…洋服の黄ばみ&ニオイどう防ぐ
 夏になると多くの人を悩ませるのが「脇汗」ですよね。洋服の種類によっては、くっきりと脇汗部分だけ色が変わって、黄ばみやニ...
2022-06-15 06:00 ビューティー
実感!偉大なる“おばあちゃんの3大教え” 2022.6.14(火)
 おばあちゃんっ子です。母が病弱だったこともあり、小さな頃からしょっちゅう祖母の家に預けられていました。大学も祖母の家か...
梅雨・台風の不快を減らしたい!1日1分の耳穴ストレッチ<前>
「梅雨の時期や台風が多い時期は、なぜかカラダの具合が悪い……」という人は、意外と多いのではないでしょうか。それは自律神経...
疲れ目対策&美鼻狙いで「耳穴ストレッチ」1日2分でOK<後>
 前編では、骨格矯正士の清水ろっかん氏の著書「『聞こえ』がよくなる! 耳穴スイッチ」(世界文化社)から、「気象病」を治せ...
髪色より眉色チェンジ!垢抜け狙いの時短メイクは目元がカギ
 メイクのテイストを変えるなら、“眉色”に変化をつけるのも人気ではあるけれど、せっかく眉を変えても「なんだか垢抜けないか...
やせたいのに食べてしまう!脱・過食は歯磨き粉を味方にする
 ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過...
低用量ピル愛用歴10年でドクターストップが!2022.6.9(木)
 ここ数年ですっかり身近になった低用量ピル。周囲にも「飲み始めたんだ~」と気軽に話してくれる友人が増えてきました。しかし...
梅雨の湿気で髪ボンバー!「ボサこ&ぺたんこ」お悩み別対策
 湿気の多い梅雨の季節は、髪に関する悩みが尽きませんよね。ボサボサになって広がってしまう人、うねってしまう人、ぺたんこに...
「黒目を大きく見せるメイク」習得すべし!やりがちNGも紹介
 ポイントメイクの中でも、多くの女性が重要視しているアイメイク。アイメイクのトレンドは変わっていくものの、黒目の部分が大...
万年ダイエッター卒業? 夏までに無理せず緊急ダイエット5選
 ダイエットは、女性にとって永遠のテーマです。「年中、ダイエットをしている」なんて人もいれば、なんらかの理由で「すぐに痩...
2022-06-04 06:00 ビューティー
【ドラコス3選】ギョッ!シミ・シワのケアは毎日の習慣に
 久しぶりにデパートのコスメカウンターに座って鏡を見た時に、自分の目元のくすみにギョッとしてしまいました。デパコスを買う...
「本気デートに合うバッグ」男性は金銭感覚も見てるんだと!
 大好きな彼とデートに行く時、メイクや洋服のコーディネートはばっちり決めていくのに、バッグに関してはいつもの使い慣れたも...
痩せられる人と痩せられない人には明確な“境界線”があります
 女性の多くは、ダイエットを経験しているでしょう。でも、「結果を出せた!」という人は、意外と少ないもの。どうして同じよう...
「刈り上げ女子」への疑問 伸びてきたらメンテどうしてる?
 最近増えている「刈り上げ女子」。下ろしていればいつも通りのスタイル、アップにすればクールな印象になり、2WAYのスタイ...