更新日:2021-04-17 06:00
投稿日:2021-04-17 06:00
男性へのわがままは具体的に説明を
男性は女心がわかりません。気持ちを察して先回りするのが苦手です。女性から「言わなくてもわかるでしょ!」と言われても、本当にわからないから辛いわけです。
なので、女性としては「してほしいこと」「お願いしたいこと」(これをわがままと呼びます)を抽象的ではなく、具体的に説明する習慣を身に着けましょう。
悪い例
・なんか美味しいもの食べたい
・どこかに連れてって!
・記念日には宝石が欲しい
・動物が飼いたい~
良い例
・美味しいミートスパスタが食べたい
・アウトレットに行きたい!
・記念日には100万円のダイヤが欲しい
・チワワが飼いたい~
わがままを言う時の4つの基本ルール
極端な例で説明しましたが、男性にしてほしいこと(わがまま)を言う場合、誰でもわかるようにハッキリした形で示しましょう。
例えばゴミの日はあなたが捨ててね。私が料理をしたら片付けはあなたね。お誕生日にはイチゴのホールケーキを用意してほしい、etc……。彼の役割とあなたがしてほしいことをきちんと伝えましょう。
以下、わがままを言う時の4つの基本ルールです
・彼のできることを言う(彼の得意分野でお願いしてみる)
・一度に何個もお願いをしない(やってあげる達成感をそがれる)
・他人と比較するのはNG(友達の彼が指輪を買ってくれたって)
・強制的な言い方をしない(映画に行くの約束だよ!絶対してね!)
◇ ◇ ◇
男性が願いごとを叶えてくれたら、大きなリアクションで喜んで感謝の気持ちを伝えましょう。達成感と満足感で男性がまんざらでもない様子なら、「愛される」が止まりませんよ!
ラブ 新着一覧
興味のない男性からアプローチされたり、友達と思っていた男性から告白されたら、あなたはどうしますか? “好き”という気持...
恋愛がうまくいかない女性の中には「マザコン」が原因で、恋愛が遠のいているケースが増えているようです。「自分は違う」なん...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.77〜女性編〜」では、恋人であるナオトさん(仮名・39歳男性)と、そのビジネスパートナーの女...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。SNSの普及によって人と人は気軽に出会えるようになり、国内外問わず「ロマンス...
ひっきりなしに届く、勘違い男からのドン引きLINE……。しかも、タチの悪いことに、彼らはとことんポジティブ。ちょっとく...
彼氏と同棲していると、生活スタイルの違いやストレスなどから、つい喧嘩をしてしまうことってありますよね。毎日一緒にいる彼...
男性は、女性の見た目が清楚系に見えると、中身まで清楚だと思い込む傾向にあります。でも、女性の中には「清楚系ビッチ」と呼...
年に一度のバレンタインシーズンだというのに、感染症が流行していて彼に想いを手渡すことができない……。そう悲しんでいる女...
背が高くて優しくて面白くて……など、誰にでも“理想の男性像”があるでしょう。でも、逆に「こんな男性は恋人にしたくない!...
気になる男性と連絡先を交換したら、「連絡を取り合って、早く距離を縮めたい」と思うもの。でも、連絡の仕方を間違えてしまう...
年齢が上がれば上がるほど、甘えるのが下手になった方っていませんか? 学生時代は出来ないことが多く、自然と人に頼れたのに...
女性には、ヤキモチ焼きの人も多いですよね。でも、ヤキモチも程度によっては、重たく束縛されているような感覚になってしまう...
すぐに別れるカップルと、長続きするカップルがいますよね。調べてみると、それぞれのカップルには3つの違いがあるようです。...
ツンデレ彼女とは、いつもは「ツンツン」して素っ気ない態度を取るのに、ふとした瞬間に「デレデレ」した部分を見せる二面性を...
いろいろなことが原因となり、彼氏を信じられなくなってしまうことってありますよね。不安が空回りしてしまい、彼氏との関係が...