理系女子の恋愛あるある5つ♡ 相性バツグンの男性の特徴は?

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-05-03 06:00
投稿日:2021-05-03 06:00
 いつも理論的な、「リケジョ」こと理系女子。頭の回転が早くて、なんとなく甘えるのが苦手そうな彼女たちは、いったいどんな恋愛をしているのでしょうか? 今回は、ある意味、特殊な特徴をもった理系女子の恋愛あるあるをご紹介。さらに、理系女子と相性バツグンの男性の特徴もお伝えしていきます♡

恋愛に向いてない? 理系女子ってこんな人!

「理系女子」とは、理系学部で学んできた女性や、理系の仕事についている女性のことを言います。曖昧でグレーな要素が多い文系と比べて、理系の学問には法則や答えがはっきりしている分野も多いためか、以下のような特徴を持った女性が多いとされています。

・理論的に物事を考える
・オチのない無駄な話が苦手
・サバサバしている
・頭の回転が速い
・探究心旺盛で真面目
・愛情表現はあまりしない

 まとめると、感情よりも理屈で考え、物事に白黒はっきりした答えを導き出したいと思っているのが特徴だと言えるでしょう。女性特有の意味のないだらだらした会話も苦手なので、男性によっては“付き合いやすい女性”と捉えられるかもしれません。

普通の女子とはちょっと違う! 理系女子の恋愛あるある5つ

 サバサバしていて一見恋愛に向いていなさそうな理系女子ですが、恋愛の際にはどのような付き合い方をするのでしょうか? 理系女子の恋愛あるあるを、チェックしてみましょう!

1. 喧嘩の時も冷静

 一般的なカップルは、喧嘩となると感情のぶつけ合いになることが多いですよね。その点、理系女子との喧嘩はとにかく冷静。感情で言葉を選ぶことなく、自分の中の理論に基づいて「答えを出すため」に会話するので、一見喧嘩に見えないことすらあるでしょう。

2. 自分の意見のない男性は恋愛対象外

 理系女子は、対等な目線で建設的な議論をするのが大好き! そのため、感情に流されやすく、確固たる信念や意見のない男性は、一緒にいるだけでイライラしてしまいます。恋愛対象外どころか、友達としてもキツイとすら思ってしまうようです。

3. 好きな人と友人関係からなかなか抜け出せない

 男性から見ると理論的に話をしてくれる理系女子は、一緒にいて心地良いと思われやすいです。ただ、その反面、感情を見せたり、愛情表現をしたりといったことがあまり得意ではないので、好きな男性と友人止まりになってしまうこともしばしば。

 また、女性らしい見た目とは縁遠い人も少なくありません。恋愛対象として見られるためには、少し工夫が必要なケースもあるでしょう。

4. 環境によってはモテモテ

 理系学部は、男性が多い傾向にあります。そのため、理系学部に通っている少数派の女子は、意外とモテるのです。確かに、男性からすると会話はしやすいですし、掴みどころのない女っぽい性格の女子よりは、気持ちが読み取りやすいですよね。

 そんな理由もあって、環境によっては理系学部で争奪戦になるほどモテる、なんてこともあるようです。

5. 彼との連絡頻度は少なめ

 自分の時間を大切にする理系女子は、依存しない恋愛関係を好みます。そのため、彼氏といえど、連絡頻度は少なめ。一緒にいる時間は有意義に過ごしたいと思いますが、自分1人の時間も確保しないと辛くなってしまうのです。

理系女子の恋愛におすすめなのはこんな男性!

 一般的な女性に比べて個性的な面もある理系女子ですが、どんな男性と付き合えば幸せになれるのでしょうか? 相性の良い男性の特徴をチェックしてみましょう。

ストレートに気持ちを伝えられる男性

 理系女子は、曖昧なことが苦手です。そのため、理系女子への気持ちをもじもじと遠回しに伝えるような男性とは、あまり相性がよくありません。ストレートに「好き」と言ってくれる真っ直ぐな男性のほうが、恋愛の相性は良いでしょう。

1人だけの時間を尊重してくれる男性

 基本的に恋愛に依存することのない理系女子は、自分1人の時間を大切にします。そのため、「会いたくないの?」「俺よりそっちが大事?」なんて、嫉妬深く独占欲の強い男性とは長続きしません。1人の時間も大切なことを理解し、尊重してくれる男性がおすすめです。

理系女子の知らない分野を極めている男性

 探究心旺盛な理系女子は、自分の未知の世界に対するワクワクが大きいのも特徴。そのため、知らない分野を極めている男性には、魅力を感じやすいです。たとえば、白黒で説明をつけられない「音楽」など、芸術関係を極めた男性にも興味は湧くかもしれません。

 理系女子が尊敬できて知らない世界を広げてくれる男性なら、相性が良いでしょう。

理系女子の恋愛には男性の理解が必要!

 一般的な女性とは違い、独自の考え方を持っている理系女子。たとえ、連絡や愛情表現が少なく、自分の時間ばかりを大切にしていたとしても、彼氏のことを嫌いになったわけではありません。

 そんな真面目で不器用な理系女子には、男性の理解が不可欠! 心から理解してくれる素敵な男性に巡り会えると良いですね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


“逆プロポーズ”ってあり?男性の本音&やりがちなNG行動
 友達や同僚の結婚が続くと、焦りを感じてしまう女性は多いでしょう。彼氏がいる人は「いつになったらプロポーズしてくれるの?...
恋バナ調査隊 2020-09-07 06:00 ラブ
"女は待て"とは限らない!好きバレせずに男心を掴む勝負テク
 34歳独身です、友達に薦められてメリさんの本でメス力を勉強しています!  最近7歳年下の方が気になっています。と...
神崎メリ 2020-09-06 06:06 ラブ
妻が触ったところを除菌…コロナ禍の“神経質すぎる夫”の生態
 神経質すぎる夫との共同生活は「想像以上にストレス……」と嘆く妻も少なくありません。パートナーの性格はガサツすぎるのも問...
並木まき 2020-09-06 06:00 ラブ
子供の父親は彼ではありません…誰にも言えない秘密の裏側
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。“出来ちゃった婚”とは呼ばず“授かり婚”または“おめでた婚”と、命を祝い尊ぶ...
山崎世美子 2020-09-05 06:01 ラブ
男性心理を解説♡好きな女性に送る「脈ありLINE」の特徴5選
 男性女性問わず、人は好きな人ができればその人のことを「知りたい・話したい・自分のことを知ってほしい」という心理が働きま...
恋バナ調査隊 2020-09-05 06:08 ラブ
童顔女性はなぜモテる? 5つの特徴やモテる理由を徹底分析♪
 女性は、何歳になっても若く見られることに喜びを感じます。特に、実年齢よりも若く見られる童顔の女性は、男性からもモテると...
恋バナ調査隊 2020-09-04 06:00 ラブ
もう当分恋愛は無理…自分で“恋愛ブロック”かけてませんか?
 もう二度とほかの人と恋愛することはないんだろうなぁ……と思って結婚したものの、離婚してしまえばまた独身。再び恋愛をする...
七味さや 2020-09-04 06:00 ラブ
私たちはなぜ「恋愛リアリティーショー」に夢中になるのか?
 私たちは、なぜ恋愛リアリティーショーに夢中になってしまうのでしょうか。人の恋模様を観察する番組のどういうところにハマっ...
内藤みか 2020-09-03 06:00 ラブ
気が強い彼女に見られる5つの特徴! 周りにどう思われる?
 気が強い女性は、その性格ゆえに敵対視されることもあるかもしれませんが、仕事もプライベートも芯を持って取り組むため、周り...
恋バナ調査隊 2020-09-03 06:00 ラブ
時代錯誤!家事分担から逃げるため屁理屈しか言わない夫たち
 家庭内の家事分担に関して、屁理屈しか言わない夫も存在するようです。男女共同参画が進み、当たり前に家事分担をしている家庭...
並木まき 2020-09-02 06:00 ラブ
モテ期到来かも!? 見逃したらもったいない7つのサイン♡
 いつ訪れるのかわからない「モテ期」。そんなモテ期到来のサインがわかれば、素敵な相手を探せるチャンスもぐっと広がるでしょ...
恋バナ調査隊 2020-09-02 06:00 ラブ
ついに夫婦が直接対決! 妻に問い詰められた夫が語った真実
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
並木まき 2020-09-01 06:05 ラブ
タフな大和撫子♡中国地方出身の女性の性格・特徴&恋愛観も
 シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身女性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県、...
男性に告白された!上手な断り方5つ&トラブルを防ぐ注意点
 本来、告白されるというのは嬉しいこと。女性として、男性に好意を持たれるというのは幸せですよね。しかし、興味のない男性か...
恋バナ調査隊 2020-09-01 06:00 ラブ
元彼とワンナイトからズルズル…自分の幸せのための考え方!
 元カレとのワンナイトからズルズル……良くないこととは知りながらも関係を断ち切れず、思い悩んでいたりしませんか? 10代...
若林杏樹 2020-08-31 06:00 ラブ
硬派でオクテ? 中国地方出身の男性の性格や特徴&恋愛観は
 シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身の男性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県...