鎌倉のCafé&Meal MUJIでちょっと優雅にお仕事 2021.7.14(水)

コクハク編集部
更新日:2021-07-14 06:00
投稿日:2021-07-14 06:00

気になる看板を発見!

 先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。

 え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品?

 ちょうどPCも持ってるし、よし今日はここで仕事をしよう!

リーズナブルな価格設定に感激

 手指の消毒を済ませて店内へ。スタッフさんにカフェスペースではなく、ワークスペース利用の旨を伝えて席に案内してもらいます。

2時間 500円(税込)*ワンドリンク付き
5時間 1000円(税込)*ワンドリンク付き

 利用プランはこの2種類。延長料金は1時間ごとに200円(税込)です。もちろんWi-Fiも完備。   

 筆者は5時間1000円のプランを選びました。ワンドリンク付きでこのお値段ってめちゃめちゃ安い!

 コンセントが付いている席もありました。バッテリー切れを心配することなく仕事ができるのが嬉しいですね。

 このCafé&Meal MUJIワークスペース、リモートワーク需要の拡大を受けて、今年1月に新設されたのだそう。無印では珍しい形態みたいです。

仕事の疲れを癒すデザートはいかが?

 Café&Meal MUJIワークスペースでの食事は不可とのことですが、デザートの注文は可能。そう言われると、なんだか甘いものが欲しくなりますよねー。そうそう、脳に栄養を与えなくっちゃという大義名分のもと、メニューを物色。

 せっかくなので、「ヌガーグラッセ」(税込650円)をいただきます。

 こちらの「ヌガーグラッセ」は良品計画が6月24日から展開している「シェフズ デザート プロジェクト」の第1弾。フランス・パリ11区のレストラン「MAISON」のオーナーシェフである渥美創太さんが考案したメニューなのだそう。

 蜂蜜の優しい甘さと、ナッツの塩気のバランスが素晴らしく、パリの風を感じます。パリ行ったことないけど。キーボードを叩く手を止めて、しばしうっとり。

 なんか、すごい優雅に仕事してる……。

だって聞こえちゃうんだもん

 ワークスペース内はWEB会議や電話もOK。なのでちょいちょい、周囲の声が聞こえます。

 筆者の隣でも、「THE鎌倉住民」といった、おしゃれパーマに、おしゃれハーフパンツ、おしゃれサンダルのイケメンが打ち合わせをしていました。

 他人様の会話を盗み聞きしてはいけないと思いながらも、「コストリダクション」「ステークホルダー」「サジェスチョン」etc……彼らが繰り出す横文字ビジネス用語が気になって気になって(苦笑)。

「先日のブリーフでもお伝えした通り、その件は田中(仮名)が担当することになりましたので」

 のセリフで、ついに限界。

 脳裏に「ブリーフ姿で仕事する田中さん(仮名)」の図が浮かんでしまいました。後で調べたところ「ブリーフ」は「書類」って意味らしいです。知らなかった。

おわりに

 とはいえ、普段とはちょっと違う環境でのお仕事タイムは、いい刺激でした。気が付けばもう1年以上テレワーク。日中の話し相手は猫だけという孤独な日々。いや、幸せなんだけどさ。たまには人様の息遣いなども恋しくなります。

 みんな働いてるんだ、私も頑張ろうっていう気持ちになりました。

 機会があったらまた利用したいと思います。それまでに、横文字ビジネス用語を勉強しておこうっと(笑)。

adress:神奈川県鎌倉市小町1-8-1 ホテルメトロポリタン鎌倉1F

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


今時は「さっしー推し」で生理用品を買う!? 2022.10.8(土)
 以前、取材で伺ったフェムテック専門店のポップアップストア「byeASU(バイアス)」(埼玉・越谷市「イオンレイクタウン...
ハゲて生え際後退した元同僚の返しが神!レベチな悟りLINE選
 LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイス1000本ノック!“相手の立ち位置”を見極めて選別を
 アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
ポロリ5秒前の“たまたま”♪ にゃんたまの演出?それとも素?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
秋と冬の足音が聞こえた! 2022.10.5(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自律神経の乱れに!グリーンハーブ活用&簡単ブーケの作り方
 気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
嗚呼20代に戻りたい…若い頃にやっておけばよかったこと3選
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」  こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
酒天国! TSUTAYA田町駅前店シェアラウンジ 2022.10.4(火)
 思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
会いたいにゃ!恋する“たまたま”は気分も尻尾も上がっちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「マッスルスナック」潜入ルポ!推し活未経験女がまんまと…
 世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもSNSでもシェアしやすい風潮も広がっていて、推しを目の前に女...
海外はもう古い!? 新婚旅行を国内にする4つの大きなメリット
 新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
「怒らない女」の謎メンタル その“正体”はレベチすぎた!
 あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...
美少年にゃんこの品性と“たまたま”のワイルドさにキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
メルカリで“コピー品”を買ってしまった…? 2022.9.29(木)
 不要になった物を出品したり、探していた物を購入したり。上手に活用すれば便利で楽しく使えるメルカリですが、基本的には個人...
ワレモコウって漢字で書くと? “超絶短い秋”をおセンチに♡
 すっかりあやふやになった日本の四季。特に春と秋はメッチャ曖昧になってきたなぁと感じる今日この頃。極端な話、体感できる秋...
“たまたま”君の気になる恋の行方!すれ違いざまに猛アピール
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...