夫婦で解決すべきことにまで…過干渉な義母に辟易とする夫

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-08-21 05:43
投稿日:2021-08-21 05:40

実母は一切介入しない

「妻も義母も、ふたことめには『父親になったんだから』って言うんですけど、それなら妻だって母親になったんだから、家庭のことは自分である程度、解決しろよって思います。

 こっちは仕事もしていて、家計を担っている責任もある。『若いんだから、仕事も家庭もできるでしょ』と義母は言うけれど、仕事で疲れちゃって家に帰ったら休みたいってのが本音ですよ。

 それなのに、仕事は仕事でやって、家庭のことは育児も含めて、妻と半分半分の負担にしろって言ってくる意味がわかりません」

 たびたび口うるさく干渉してくる義母のことは「ぶっちゃけ、苦手」と口にするSさん。しかし娘も産まれた以上は、親族としてうまくやっていければと思ってはいたそうです。

「けど、最近は俺の母親にもギャーギャーと連絡をしているのが本気で不愉快です。ウチの母親は夫婦問題にはドライ。『結婚なんて、もともと他人同士がくっつく話なんだから、うまくいかなくて当たり前。第三者が入るよりも、当事者同士で折り合いをつけなさい』ってタイプです。

 僕自身も母親の考えには賛同しているので、僕たち夫婦に母親が一切介入してこないことにはありがたいと思ってきました。ほら、世の中には嫁姑問題で苦労する人も多いですからね」

なぜ母親同士で話さなければならないのか

 そして、ここ最近になって妻と義母が自分ではなく、母親に連絡をする頻度が増えていることに不満だというSさん。

「母親は、あっち親子のことを呆れて見ているので、どんな話を聞いても鵜呑みにはしないところは助かっていますが、深夜でも早朝でもお構いなしに電話をしてきて、2時間とか話し続けているみたいなので、はっきり言って迷惑行為ですよね。

 母親には、妻や義母からの連絡はもう応じなくてもいいよって言っていますが、母親は『それだと、あちら親子がまた騒ぎそうだから、とりあえず話だけは聞くわよ』と言ってくれています」

 本来は夫婦で解決するような話でも、もはやいちいち母親同士で話さないと気が済まなくなっている妻や義母に対し、Sさんは不快感をあらわにします。

「ぶっちゃけた話、こんなことがこれからもずっと続くなら、妻と夫婦でいる自信がなくなっています。結婚は家同士の繋がりもあるとは思いますが、夫婦喧嘩にいちいち親を巻き込むなんて、聞いたことないですよ。

 もう、色々とバカバカしくなってきちゃっているので、僕は外で給料をもらってくる係に徹するから、家事はしないって妻にも宣言しました。育児は少しはやるつもりです。

 これで妻が、自分のしていることや義母の言っていることのバカバカしさに気づいてくれないなら、離婚もやむをえないですね」

  ◇  ◇  ◇

 恋人同士であれ、夫婦であれ、100%同じ価値観を有する男女は稀です。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが異性間における現実でしょう。まさにこれこそが、男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


本命と遊びの違いは男性の態度で分かる!本命彼女になる対策
 いかにもモテる魅力的な男性と付き合うと、「私って本命なの?遊びなの?」と心配になることもあるでしょう。そこで、男性の態...
恋バナ調査隊 2020-05-07 06:00 ラブ
ドライな人と恋愛するなら? 8つの特徴&アプローチの心構え
 性格やタイプは人によって異なるもの。中には、何でもサバサバと捉えるドライな人もいるでしょう。そんな人を好きになったら、...
恋バナ調査隊 2020-05-06 06:00 ラブ
実はモテる? 男性に聞いてみた“病み系女子”の3つの魅力♡
 先日、女性ファンからの人気も高い紅白出場バンドの男性ヴォーカルに、熱愛報道がありました。そして、そのお相手が“病みかわ...
田中絵音 2020-05-05 06:00 ラブ
尽くしすぎて“オカン化”…同棲中でも大事にされるためには?
 外出自粛が続き、おうち時間は増えるばかり。こんな状況下でカレと同棲していると、なんだかんだで家事が増える一方、カレが何...
若林杏樹 2020-05-04 06:00 ラブ
フったのに連絡してくる男の目的&お雑魚撃退スタンプを伝授
 現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。  しか...
神崎メリ 2020-05-03 06:00 ラブ
会えない彼とラブラブに…愛を育むコミュニケーション術3選
 彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
並木まき 2020-05-03 06:00 ラブ
不潔だからもう無理!別れがよぎる生理的な相性~お風呂編~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
山崎世美子 2020-05-02 06:00 ラブ
コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ
好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ