厳しい残暑に清涼を!ウコンの花「クルクマ」の美しい花姿

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-09-01 06:00
投稿日:2021-09-01 06:00

クルクマってなんですか?

 クルクマとは初夏から秋にかけて咲く、熱帯アジアやアフリカなど暑いお国が原産の、ショウガ科の多年草のお花でございます。およそ4,50種類といわれるクルクマは、白やピンク、紫、緑など色も豊富。

 大きさや形状も豊富で、観賞用として、あるいは食用として栽培をされております。属名の「クルクマ」はアラビア語で「クルクン kurkum (黄色)」が由来。和名では「薑黄(キョウオウ)」とも呼びます。

 薑黄の薑とはショウガという意味。クルクマの根はあまりにもショウガにそっくりで間違えちゃいます。俗名「春ウコン」とも呼ぶのがこちらでございます。

 そしてもう一つの和名「ウコン」と申し上げれば、クルクマをご存じないアナタもお気づきになられたかと思います。つまり「クルクマ」と呼ぶものは鑑賞用で育てられたものを指し、「ウコン」と呼ぶものは食用・薬用・着色料として育てられたものをさすのでございますのよ。

 お酒を飲まれる方への健康飲料のCMでも注目されているあの「ウコン」。

 ショウガによく似た塊根は肝臓機能を強化し、胆汁の分泌を促すといわれておりますし、カレーなどの黄色い着色料として使用される「ターメリック」とは実は「ウコン」のことで、初秋に花を咲かせる俗名「秋ウコン」と呼ばれるのが、こちらでございます。

 そして、「ウコン」の根の乾燥粉末は沢庵漬けやバターの色付けだけでなく、布などの染料にも用いられ、その効果は染色だけでなく防虫効果もあると言われております。

「鬱金色(うこんいろ)」という色の名前も、クルクマ(ウコン)の根っこで染めた色から名づけられた、と言われておりますのよ~。

 鬱金色だなんて……漢字で書けばおめでたい気がいたしますが、平仮名で文字の順番を間違えるとたいへんなことになります故、お気をつけくださいませ。

 とはいえ、クルクマ(ウコン)の花姿は、上品な蓮の花や可愛らしいチューリップにも似て、幻想的かつ魅力的でございます。クルクマの花言葉「あなたの姿に酔いしれる」とは、不思議な魅力の花姿が由来でございます。

 色も豊富なクルクマのまるで重なった鱗のように見える部分は、苞葉(ほうよう)と呼び、苞葉につつまれた「おや?」ってな感じにひっそりと咲く小さなお花が本当のお花でございますのよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


別居、DV、酒浸り…IT起業家の暗黒面あるある“7つの習慣”
 起業家――。華々しい響きを放ち、西麻布、六本木、恵比寿、銀座など煌びやかな繁華街でシャンパンをたしなみ、有名女優との交...
真夜中に突然の大量出血で119番、緊急搬送され人生初のERへ
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
ハッシュタグは“いいね”を超える? 承認欲求の先にあるもの
 SNSで昨年あたりから、ハッシュタグの新しい使いかたに脚光が集まりつつあります。ハッシュタグとは冒頭に「#」をつけた言...
こにゃんたま君のパパ「タンク君」のご立派“にゃんたま”
 きょうのにゃんたまは、先日ご紹介した「こにゃんたま君」(奥に写る子猫)のパパです!  その名も「タンク」君! ...
悲劇はもう二度と…園児の外遊びの大切さと保育士さんの努力
 保育園の子どもたちや働く保育士さんにとって、あまりに悲しい出来事が続いています。園児2人が亡くなった大津市の事故のショ...
ゴロンゴロン♪ “にゃんたま”流ストレス解消法でリラックス
 気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?  きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
毎朝のお弁当作り 「苦痛→楽しい」に変える4つのコツ!
 手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
「SNSイタい女」とは呼ばせない オトナ女子のインスタ技3選
 InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
「え、悪性って…」病院を出たら子宮頸がん患者になっていた
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
三崎港で“にゃんたま”発見! おすすめマグロ店をご案内?
 神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。  全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。  多...
怠惰な人にこそ効く!「やる気が出ない」を解消する3STEP
 どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
京都・伏見稲荷大社で発見 神のオーラ感じる白“にゃんたま”
 朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。  京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。  鳥...
先生どうして辞めちゃうの? 保育士さんが一斉退職する理由
 保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は、子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性です。
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
期間限定だから尊い 可愛い子猫の“こにゃんたま”にメロメロ
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。  きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...
経験者直伝! 出産が「怖い」を「楽しい」に変える考え方
 出産を終えた後、必ずと言って良いほど女友達に聞かれたのが「怖くなかった?」「痛かった?」という言葉でした。出産の「怖さ...