更新日:2021-09-18 06:00
投稿日:2021-09-18 06:00
染めても染めても、すぐに目立ってしまう「白髪」。でも、髪へのダメージも気になってしまいますよね……。そこで今回は、白髪染めの理想的な頻度についてご紹介します! リタッチと全体染めを上手に使い分けながら、綺麗で健康な髪をキープしていきましょう♪
白髪染めは「リタッチ&全体染め」を上手に分けるのが◎
白髪を染める時、毎回全体染めを繰り返してしまうと、髪がすぐに傷んでしまいます。髪の傷みを減らして美しい状態をキープするためには、生えてきた部分だけを染める「リタッチ」を活用するのがおすすめ。
リタッチと全体染めの頻度を掴みながら染めることが、健康な髪を手に入れるポイントになるでしょう。
リタッチ&全体染めの効果的な「白髪染めの頻度」
それではさっそく、白髪のリタッチや全体染めをする頻度について、チェックしていきましょう!
リタッチの頻度は白髪の量に応じて「3週間〜2カ月」以内に
まずは、リタッチの頻度についてです。白髪の量によっても変わってくるのですが、一般的には以下の基準で染めると良いでしょう。
・白髪が全体の3割程度……2カ月前後
・白髪が全体の半分……1カ月前後
・白髪が全体の6割以上……3週間前後
カラー剤の種類によって色落ちまでの時間が変わってくるので、まずはこの期間を目安に染めながら、頻度を調整してみてくださいね。
全体染めの頻度は髪の状況に応じて変える
全体染めをする場合、「髪の傷みや色のムラが目立つ」「毛先の白髪の色落ちが気になる」など、状況に応じて頻度が変わってきます。特に、髪色が明るい人や白髪が多い人は色落ちやムラが気になりやすいので、リタッチと全体染めを交互に行うと良いでしょう。
反対に、髪色が暗い、白髪が少ないといった人は、負担の少ないリタッチのみでも大丈夫です。ただし、リタッチばかりを繰り返すと、徐々に毛先が黄色味がかって逆に傷んで見えることがあるため、全体の状況に応じて判断してくださいね。
ビューティー 新着一覧
最近よく聞く「求心顔」と「遠心顔」。「私は求心顔らしいけど、イマイチどういう意味なのかわかってない」「求心顔は老けて見...
ビジネスシーンにおいて、リップメイクは印象を大きく左右する要素の一つです。40代女性の無意識メイクが、20代男性に「一...
はじめまして! イートップクリニック院長の増田えりかと申します。突然ですが、美容医療にどんなイメージをお持ちですか?
...
切れ長でシャープな印象を与える一重の女性。ミステリアスで魅力的ですが「メイクすると腫れぼったい印象になってしまう」と悩...
猛暑日が続く夏に、屋外でのウォーキングやジョギングは危険な場合があります。特に女性は、紫外線も気になって運動不足になり...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「アラフォーにもなって見た目を磨いたところで、何になるんだろう…?」「自分が思っている以上に周りは自分に興味がないはずな...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
この投稿をInstagramで見る 宇野実彩子 - Misako Uno(AAA)...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...
2024年6月。突然Xのトレンドに入った「カジュアルおばさん」というキーワード。皆さんはご存じですか? 今回は、40...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...