裏の顔にドン引き…女友達から届いたマウンティングLINE5選

コクハク編集部
更新日:2021-09-18 06:00
投稿日:2021-09-18 06:00
 上から目線でものを言ったり、自分のほうが優位であることを示そうとする「マウンティング女子」。でも、本人には悪気がないことも多く、迂闊に指摘もできないから厄介なんですよね。今回は、そんなマウンティング女子から届いたドン引きLINEをご紹介します!

女友達から届いたドン引きマウンティングLINE5選

1.「独り身で自由だからいいなー」

 こちらの女性は、女友達をLINEで遊びに誘ったところ、「彼氏がずっと一緒にいたいと束縛するから、遊べない。自由な独り身が羨ましい」との返信がきたそう。一見、悩み相談のような顔をしていますが、本心では「彼にこれほど思われていて羨ましいでしょ?」というマウンティングにも感じますね……。

「羨ましいなら、さっさと別れたらいいじゃん!」という心の声を必死の思いで堪えて、このマウンティングLINEを既読スルーしたそうです。

2.「彼氏がイケメンだと結構辛いよ」

 文面全体に、嫌味が散りばめられているこちらのLINE。「彼氏は浮気できるタイプではないから、疑っていない」という会話に対して、「あなたの彼はお顔が癒し系だもんね」と一言。これはつまり、「顔が残念だから、そもそも女性にモテないでしょ」という意味合いに捉えられますね……。

 極めつけに、「うちの彼はイケメンだからモテるので心配」と。これは「ブサイクでモテない彼のいるあなたは心配事がなくていいよね」という意味にも取れます。女性の裏の顔が垣間見えるLINEでした。

3.「なんでかな? 普通にやればできるはずだけど…」

 こちらの女性は、会社の同僚の女性に、「会社の新しいシステム、難しくない?」と伝えたところ、「普通にやったらできるはず」との返信がきたそうです。「私でもできたんだから、絶対できる!」というのは、一見励ましのようにも聞こえますよね。

 でも、LINEを受け取った女性からすると、「多くの人にとっては難しいだろうけど、私にとってはすごく簡単なこと」というように聞こえたそうです。相手がどう捉えるのかをよく考えながら、慎重にLINEを送りたいものですね。

4.「こうしたらもっと可愛くなれるよ! もったいない!」

 こちらのLINEにあるような、悪気のないマウンティング女子も、結構多いんですよね。合コンの待ち合わせについて連絡しただけなのに、「洋服のコーデをしてあげる」「私が洋服を選べばもっと可愛くなる」と、頼んでもいない余計なお世話をしてしまっています。

 さらに、「顔はいいのにもったいない」ということは、「今のあなたは全然魅力的ではない」と言っているのと同じこと。こちらの女性も、とても嫌な気持ちになったそうです。

5.「メイク上手でいいなー! 私なんてこれすっぴんだよ」

 こちらの女性は、善意で「おすすめのファンデーションのサンプルがあるからあげる」という話をしたところ、「私なんか“これで”すっぴんだよ。」「私も上手に素顔を隠せるようになりたい」とマウンティングの嵐で返されてしまいました。

 これは、「素顔からよくそこまでメイクで盛れたよね。私はすっぴんでもこんなに肌綺麗だよ」という意味にも聞こえます。この女性は、「親切心からファンデのサンプルをあげるなんて言わなければよかった!」と、後悔したそうです。

女友達のマウンティングLINEは既読スルーでOK

 マウンティングLINEが送られてきても、相手に悪意があるかどうかはわかりません。でも、受け取ったあなたはきっと嫌な思いをしていることでしょう。ここは、相手に気づいてもらうためにも、そして自分を守るためにも「既読スルー」でOKなのではないかと思います。

 そして、あなたはマウンティングなんてしなくても、魅力がみんなに伝わるような素敵な人になってくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


秋彼岸が近づくと紅に咲く「彼岸花」にご先祖様の知恵と想い
 秋でございます。9月に入り、カレンダーをめくると「あと3枚かぁ……」  今年も年末のカウントダウンが始まり、お花...
島の船着き場でお出迎え…毛繕い後のこぼれ“にゃんたま”
 今回は小さな島の船着き場で出会った、にゃんたまポロリにロックオン♪  フェリーから降りると、にゃんたま君が駆け寄...
「私、おばさんだから~」と言われたら? 上手な返し方!
「私、もうおばさんだから〜」と言われると、正直困るその後の対応。特に年上の女性上司などに言われてしまうと、下手に返すと今...
自分の「老後の不安」どうする? お金と健康が気になる人へ
 介護士をしていると、高齢者と接する以外にも定年間際の人たちから「老後は、どうしたらいいの?」と質問を受けます。社会問題...
ママになっても…鏡に映る「セクシーな私」は原動力になる
 独身時代「美」や「セクシー」の追求ばかりしていた私が、結婚後、家事に育児にと日々追われ「食事や睡眠時間すらないのに自分...
背中に太い針! 9時間の“がん退治”手術後に待っていたもの
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
姿勢よく尻尾をピン! 男前“にゃんたま”君の向かう先は?
 きょうは、折り目正しいにゃんたまωにロックオン!  シッポはピンと天高く、膝をしっかり上げて草むらを前進。カッコ...
子育てと仕事の両立どうする? 疲れた時に試すべき方法4つ
 筆者も現在、保育園児を2人養育しています。常々思うのは、子育てをしつつ仕事をすることは大変だということ。きっと筆者と同...
真面目はソン!頼むハードルを下げて早く仕事を終わらせよう
 毎日、仕事に終われる日々。 真面目にやっているのに新しい業務を押し付けられて残業……みたいな状況になっちゃいますよね?...
いざ卵子凍結するため病院へ…施術が始まるまでの長い道のり
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
おいとましてほしい女友達とは? 実は嫌われているその一言
「あの子の言葉、なんか鼻につくのよね~」  女同士が集まって女子トークが盛り上がるときのネタは大抵、彼氏や旦那の悪口で...
宇宙と秩序の花「コスモス」 お部屋に飾って女子力アップも
 夏の夕暮れにトンボが飛び始めると、だんだんと日が短くなり夏の終わりを感じてなんだか物寂しく、ちょっぴりセンチメンタルな...
子どもと電車の長距離移動! 飽きさせない&騒ぐ時の対処法
 電車やバスなどの公共機関で小さな子どもと出かける時、楽しさ反面、「イヤイヤしたら?騒いだらどうしよう……」と親は心配で...
絶妙なポロリ感…ひょうきん茶トラの“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、「茶トラ白」君のにゃんたまωにロックオン。  茶トラの中でも、白い靴を履いているみたいでかっこいいだろ...
介護はやっぱり家族が? 貧困家庭はどう切り抜ければいい
「親の介護をしてあげたい」と思っても、大きな問題になるのがズバリ、お金のことでしょう。  介護をしてあげたいと思っ...
今すぐマネしたい! 職場で好かれる女性の10個の共通点♪
 職場で憧れの女性っていませんか?その場の雰囲気を和ませたり、気配り上手だったり、仕事にも一生懸命に取り組んでいたり。そ...