大人のティラミス 2021.9.24(金)

コクハク編集部
更新日:2021-09-24 06:29
投稿日:2021-09-24 06:00
(C)コクハク
(C)コクハク

 今回は「大人のティラミス」レシピを紹介していきたいと思います! 前回のアマトリチャーナに引き続き、本格イタリアンのお料理教室に通っていたときに教えていただいたレシピです。イタリアでは、自家製ティラミスがご家庭のデザートとして定番なのだとか。簡単なので是非試してください!

材料(2人分)

フィンガークッキーはKALDIで購入しました(C)コクハク
フィンガークッキーはKALDIで購入しました (C)コクハク

・卵黄 1個
・砂糖 大さじ2
・マスカルポーネ 1箱(100g)
・牛乳 大さじ1/2
・ラム酒 大さじ1
・フィンガークッキー 適量
・ココアパウダー 適量
・インスタントコーヒー 小さじ3
・水 50ml

作り方

スプーンでまんべんなくかけます(C)コクハク
スプーンでまんべんなくかけます (C)コクハク

1. インスタントコーヒーを水(50ml)で溶かし、フィンガークッキーを浸しておく。

しっかりと混ぜて(C)コクハク
しっかりと混ぜて (C)コクハク

2. 卵黄と砂糖を白っぽくなるまでよくかき混ぜる。

トロッとしたクリーム状になります(C)コクハク
トロッとしたクリーム状になります (C)コクハク

3. マスカルポーネを加えて混ぜ、ラム酒を入れる。ラム酒が苦手な人は量を減らしたり、ブランデーに代用したり、入れなくてもOK。ちなみに、マスカルポーネの代わりにリコッタチーズを使うとサッパリとした味わいになります。

4. 牛乳を入れて、クリーム状になるまで混ぜる。

(C)コクハク
(C)コクハク

5. 器のなかにまずフィンガークッキーを敷き、その上に半分の量のクリームを流し込む。

4層になるように重ねていく(C)コクハク
4層になるように重ねていく (C)コクハク

6. フィンガークッキーをさらに重ねて、残りのクリームを流し入れる。冷蔵庫で2時間ほど冷やす。食べる前にココアパウダーを振りかければ完成です。

まとめ

(C)コクハク
(C)コクハク

 お菓子やデザートは、ほとんど作ったことがない筆者ですが、想像以上に簡単に作ることができました。しかも、とってもおいしいんです! このティラミスを作ってから、すっかりティラミス好きになり、カフェやレストランにあると注文するようになってしまいました。最近はあまり見かけないのですが、zanetti社(ザネッティ)のマスカルポーネが、とくにオススメです! 味がバッチリ決まります。大きめのスプーンでお皿に盛りつけると、サマになりますよ♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


キモは塩水2.5%!禁断症状が出るくらいうまいすりごま海苔もやしナムル
 男は裏切っても、もやしは裏切らない。そう信じてやまないアラフィフ女です。今宵も(!)晩酌のお供は「もやしナムル」。 ...
中国・貴州省の豆豉を日本の納豆で作った!「干し納豆炒め」でカンパーイ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、納豆好き...
追いスパイス不可避! 「ペヤング スパイスカレーやきそば」は思ったよりフツーのカレーだった
 5月20日、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング スパイスカレーやき...
ちょい面倒でも高野豆腐は必須!「高野豆腐の揚げ浸しと牛肉の治部煮」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「牛肉割烹 汐華」の五味誠治さんに、...
“366日”休肝日ナシでも悪酔いせず!鉄板の2日酔い対策~ワインプロ実践
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-05-22 06:00 フード
600円は高い?安い?実力派ジェラートを実食「1つだけ」気になったこと
 5月だというのに東京は24度…。ぽかぽか陽気の日はアイスが欲しくなりますよね。東京・阿佐ヶ谷に“行列のできるジェラート...
【ルポ】「ファミチキ おむすび」完食→無性にファミチキ食べたくなる謎
 ファミリーマートから新おむすびが爆誕しました!  その名も「サンドおむすび ファミチキ」。そう、みんな大好きファ...
デザート? ツマミ?絶妙なパルミジャーノが香るオトナのチーズケーキ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・茅場町の「ギョバー茅場町店」の菊地博さんと...
下茹で2分、煮込み2分!「鶏レバーの甘辛煮」は火入れが命
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「牛肉割烹 汐華」の五味誠治さんに、...
値上げ前に買う【ワインプロ選】地上最強1000円台チリ産赤ワインはコレ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-05-08 06:00 フード
BBQに憧れる40女、ほりにしコラボの日清焼そばU.F.O.に焦げ野菜をIN
 はい、GWも終わりましたね。なんですか、世間では10連休取れた方もいらっしゃるとか? 羨ましい限りですなあ。うん、普通...
コリコリじゃなくてムニュ!?「ピーマン砂肝炒め」は火加減がキモ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・富士見ヶ丘の「HONGKONG DININ...
レモンの風味が初夏にピッタリ「ヤム・プラームック」でビールをグビリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「オールドタイランド」のウィラサック...
【新宿参戦】評判の餃子食べ放題&のみほ!40女達は2時間で何個平らげた
 今月からコクハク編集部に新しい仲間が増えました。記念すべき第1回作戦会議の場は、東京・新宿西口のネオン街。 「いい企...
揚げエビ×ニンニクは正義!「クンニム・ガティアム」辛みが苦手な人も◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「オールドタイランド」のウィラサック...
KALDIの特売白ワインが神旨!たまごサンドに合うワインってどんな味?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-04-24 06:00 フード