経験や資格じゃない!自分に向いてる道を見つける簡単な方法

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-10-08 06:00
投稿日:2021-10-08 06:00
 仕事でも家事でも「なんかこれ自分に向いてないかも……」と思ってしまう時ってありませんか? 私も少し前まではそんなことを考えては落ち込み、何も手につかなくなったりしていました。どうせ歩くなら自分に向いている道を進たいものですよね。さてさて、営業中のどろんぱでは、コミとお客さんがなにかコソコソ話しているみたい。

”好き”と思えるなら後はどうにでもなる

 私がスナックでアルバイトをしていた時、お客さんから「この仕事向いてるね」と言われたことがあります。周りにデキるお姉さんたちばかりのお店で、自信のなかった私にはとても嬉しい言葉でした。

 でも、何か私に突出した能力があるというわけではありません。特別美人でも、話がうまいわけでも、歌がうまいわけでもない。じゃあ、なんでスナックで働こうと思ったのでしょうか。それはやっぱり”好き”という気持ちがあったからだと思います。

 もっといえば憧れの気持ちですね。この気持ちがあるかどうかが向き不向きを決めるんじゃないかと私は思います。もちろん、そもそも持っている資質(性格とか)だったりも関係ないとは言えません。けれども、ほとんどのことは”好き”という気持ちがあれば何とかなるものです。

 何より、好きなことは続きます。例えば一般的にホステスさんといえば細やかな気配りができて連絡もマメ、体型維持など美容にも気を配る! みたいなイメージがありますよね。確かに、そういう人は向いてそうな感じです。でもそんなことは全くできなかった私のような人も「向いている」と言われるのです。

 だからもし、「これは自分に向いていないかも……」と思うようなことがあれば、余計なことは置いといて、”好き”と感じるところがあるかどうかを考えてみてください。もしあれば、それは絶対にあなたに向いているので、安心してその道に進んでほしいと思います。

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。先輩たちに比べればまだまだ未熟だが、少しずつ自分を目当てに来てくれるお客さんが増えている。ウナギ坂さんはその筆頭。

コミ
モジョ子の先輩。最近モジョ子を見ていると、自分が新人だったころを思い出してちょっと泣ける。後輩を見つめる目線がお母さんみたいになってきた。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ゴロンゴロン♪ “にゃんたま”流ストレス解消法でリラックス
 気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?  きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
毎朝のお弁当作り 「苦痛→楽しい」に変える4つのコツ!
 手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
「SNSイタい女」とは呼ばせない オトナ女子のインスタ技3選
 InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
「え、悪性って…」病院を出たら子宮頸がん患者になっていた
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
三崎港で“にゃんたま”発見! おすすめマグロ店をご案内?
 神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。  全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。  多...
怠惰な人にこそ効く!「やる気が出ない」を解消する3STEP
 どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
京都・伏見稲荷大社で発見 神のオーラ感じる白“にゃんたま”
 朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。  京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。  鳥...
先生どうして辞めちゃうの? 保育士さんが一斉退職する理由
 保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は、子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性です。
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
期間限定だから尊い 可愛い子猫の“こにゃんたま”にメロメロ
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。  きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...
経験者直伝! 出産が「怖い」を「楽しい」に変える考え方
 出産を終えた後、必ずと言って良いほど女友達に聞かれたのが「怖くなかった?」「痛かった?」という言葉でした。出産の「怖さ...
泣きたくなったら…オトナ女子が知っておくべき涙のこらえ方
 泣いても何も解決しない。そんなことは痛いほど分かっているオトナ女子でも、ふいに泣きたくなる時ってありますよね。でも、プ...
猫の島で圧倒的な存在感 コワモテボスの貫録“にゃんたま”
 東北の猫の島・田代島に春が来た!  今年はボスにゃんたま君の子供たち、何匹生れたかな?  頬の張った大きな...
子供が夜に寝てくれない…上手な寝かしつけの方法を教えます
 子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
いつ撮られてもOKにゃ! メンテ中の“にゃんたま”をパチリ
 宮城県の石巻港から船で一時間弱。  猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。 ...
二度寝は体に良い?悪い? 新説「5分だけ二度寝」試してみた
「二度寝は体に悪い」と言われてきた昨今ですが、「5分だけ二度寝」が良い!と、最近注目されているのをご存知ですか?いかに効...