更新日:2021-12-11 06:00
                                投稿日:2021-12-11 06:00
                                
                                                                     待ちに待った苺の季節。今回は、苺がトッピングされたオススメのパンケーキをご紹介したいと思います! カフェでほっとひといき、コーヒーのお供にしてみてはいかがでしょうか。
                                                                                                                        
    珈琲館「トラディショナル・ホットケーキ(丸ごと苺ソース&ホイップクリーム)」680円(税込み=以下同・編集部調べ)
お店で一枚一枚、銅板で焼き上げられているホットケーキ。キツネ色の生地は、甘くてふんわりとしています。幼い頃、お祭りの屋台で食べたベビーカステラの味と似ていて、どこか懐かしい気持ちに……。
真っ赤な果実がとろける「丸ごと苺ソース」は、甘酸っぱくてジューシー。コーヒーにもよく合います◎
Bubby's「ヌテラパンケーキ」 1,400円
ニューヨーク・トライベッカで人気のカフェ&レストラン「Bubby's」。アメリカのおばあちゃんの味を、日本に居ながらにして体験できます。
サワークリーム入りのパンケーキに、濃厚なチョコレート風味のヌテラが塗られています。ホイップクリームと苺のトッピングのおかげで、さっぱりと食べられます。
お好みで、メープルシロップをたっぷりかけて食べるのが、ニューヨーク流。ボリューム満点の一品です。
高倉町珈琲「フレッシュフルーツのリコッタパンケーキ」1,280円
いま流行りのリコッタパンケーキ。フレッシュなフルーツとベリー風味のソースが、生地と絶妙にマッチしています。
リコッタパンケーキは、ふわふわとした口当たりで、なめらかなくちどけが特徴的。ひとりでも、ペロリと食べられちゃいました。
ちなみに最近は、どのカフェも“2枚重ね”のパンケーキが主流のようです。小腹がすいたときは、友人と2人でシェアしてもいいですね♪
まとめ
今回は、比較的アクセスしやすいチェーン店のカフェからピックアップ。改めてパンケーキと苺の相性は抜群だと感じました◎
今が旬の苺を味わいながら、お気に入りの“苺パンケーキ”を見つけてみてはいかがでしょうか?
(編集S)
フード 新着一覧
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回は、むさしの森珈琲に行ってきましたよ。
                                                
                                             あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
                                                
                                             気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。
 この年末年始...
                                                
                                             一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
                                                
                                             ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...
                                                
                                             帝国データバンクの発表によると2024年11月に値上げされる食品は、282品目とのこと。食欲の秋なんて言ってる場合じゃ...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             近年、スーパーなどで、大豆ミートやアーモンドミルクといった植物由来の食品を目にする機会が増えました。
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             冷凍麺「カトキチさぬきうどん」がこの秋、リニューアルされます。パッケージのデザインが変更され、うどん自体も麺の断面を厚...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














