更新日:2021-12-11 06:00
                                投稿日:2021-12-11 06:00
                                
                                                                     待ちに待った苺の季節。今回は、苺がトッピングされたオススメのパンケーキをご紹介したいと思います! カフェでほっとひといき、コーヒーのお供にしてみてはいかがでしょうか。
                                                                                                                        
    珈琲館「トラディショナル・ホットケーキ(丸ごと苺ソース&ホイップクリーム)」680円(税込み=以下同・編集部調べ)
お店で一枚一枚、銅板で焼き上げられているホットケーキ。キツネ色の生地は、甘くてふんわりとしています。幼い頃、お祭りの屋台で食べたベビーカステラの味と似ていて、どこか懐かしい気持ちに……。
真っ赤な果実がとろける「丸ごと苺ソース」は、甘酸っぱくてジューシー。コーヒーにもよく合います◎
Bubby's「ヌテラパンケーキ」 1,400円
ニューヨーク・トライベッカで人気のカフェ&レストラン「Bubby's」。アメリカのおばあちゃんの味を、日本に居ながらにして体験できます。
サワークリーム入りのパンケーキに、濃厚なチョコレート風味のヌテラが塗られています。ホイップクリームと苺のトッピングのおかげで、さっぱりと食べられます。
お好みで、メープルシロップをたっぷりかけて食べるのが、ニューヨーク流。ボリューム満点の一品です。
高倉町珈琲「フレッシュフルーツのリコッタパンケーキ」1,280円
いま流行りのリコッタパンケーキ。フレッシュなフルーツとベリー風味のソースが、生地と絶妙にマッチしています。
リコッタパンケーキは、ふわふわとした口当たりで、なめらかなくちどけが特徴的。ひとりでも、ペロリと食べられちゃいました。
ちなみに最近は、どのカフェも“2枚重ね”のパンケーキが主流のようです。小腹がすいたときは、友人と2人でシェアしてもいいですね♪
まとめ
今回は、比較的アクセスしやすいチェーン店のカフェからピックアップ。改めてパンケーキと苺の相性は抜群だと感じました◎
今が旬の苺を味わいながら、お気に入りの“苺パンケーキ”を見つけてみてはいかがでしょうか?
(編集S)
フード 新着一覧
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                            
◇
 じゃがいも料理の王道といえば? みんな大好き♡ポテトサラダ。
 ご家庭でイチから作る方もいらっしゃ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・麻布十番の「可不可」の宮下大輔さんに「芹と...
                                                
                                            「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                             ボージョレ・ヌーボー解禁日まで残り「1」。
 11月16日0時以降、フランス・ブルゴーニュ地方のボージョレ地区で...
                                                
                                             ハワイへハネムーンに行ってきたのですが、超円安の影響もありすべてのものが高くてビックリ! ハワイに行く前は、「ラーメン...
                                                
                                             10月30日に日清食品から「カップヌードル 謎肉まみれ」、「シーフードヌードル イカまみれ」が発売されました。
...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・麻布十番の「可不可」の宮下大輔さんに、簡単...
                                                
                                            「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                             晩酌といえば、ビールに焼酎、ワインと選ぶお酒の種類は様々ですが、やっぱり日本人なら日本酒! もはや、私たちの「ソウルド...
                                                
                                                                                                                                                            2023-11-04 06:00 フード
                                                
                                             秋の味覚「秋刀魚」。昨年は水揚げ量が最盛期の20分の1にまで落ち込み、価格が高騰して食卓から遠のいた感がありましたが、...
                                                
                                             今年の夏もシャトレーゼのアイスバーをたくさん食べました。
 チョコバッキーのやみつきになる食感とおいしさにハマっ...
                                                
                                             シャトレーゼのお店が増えてきていると感じませんか?
 公式サイトのニュースリリースによると国内790店舗、海外9...
                                                
                                             あっという間に10月末になり、もうすぐ11月がやってきます。この時期になると、気になり始めるのが、ふるさと納税をどこに...
                                                
                                            「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                             先月、ワインの国際コンクール「ジルベール&ガイヤールインターナショナルチャレンジ」(※)にて“まずい”と言われるワイン...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














